さいたま市の小さなパン教室*身体に優しい低温長時間発酵で作るパン*焼き立てパンランチもお楽しみに♪
パン教室Pain au mayuでお教えしているパンの多くは、「低温長時間発酵法」で作るパンになります。
少量のイーストを使って捏ね上げるパン生地を冷蔵庫の野菜室で発酵させることで、味わい深く、日持ちが利くようになります。
製法としてのメリットも大変多く、日々忙しくされている方やお子様がいらっしゃってパン作りの時間を持つことが難しい方にとっても、できる可能性を秘めているパン作りの方法であると思います。
手作りパンがあるだけで、嬉しくなったり幸せを感じたり、日々の生活が少し豊かになる。
そんなお話をお伝え出来たらと思います。
パン作り初心者の方も、そうでない方も、ご興味ありましたら是非この機会にご受講ください♪
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■使用ツール | LINEのテレビ電話機能を利用するオンラインレッスンになります。 |
---|---|
■レッスンメニュー | 低温長時間発酵法で作るパンのご説明など |
■レッスン内容 | パン |
■レッスンの流れ | 低温長時間発酵で作るパンについてのご説明のみのレッスンです。 |
■受講料 | 500円(税込) |
■定員 | 3名 |
■用意するもの | ご説明のレッスンになりますので、必要であれば、紙と鉛筆をご用意ください。✍ |
■備考 | パン教室についてのご説明、質疑応答をさせて頂いた上で、9月以降のレッスンにご参加頂けましたら嬉しく思います。 |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い
|
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
国産小麦自然発酵種パン店「ルヴァン」に魅了され、オーナーの甲田氏と親交を深める。「ワインのある12ヶ月」主宰の高橋雅子さんに大きな影響を受け、独学でパンを研究。
微量のイーストを使い低温長時間発酵させて作るパンの美味しさを追求し、改良に改良を重ね、オリジナルレシピで製パンを研究する日々。
レッスンでは焼き上がったパンを美味しく召し上がって頂く時間を大切にしており、特製ランチをお出ししています。