お菓子教室 Hanavanilla(ハナバニラ)(愛知県愛西市)の2019年4月レッスン情報

クスパ > 愛知県 > その他愛知県 > お菓子教室 Hanavanilla(ハナバニラ) > レッスン情報

最終更新日:2025/1/23

お菓子教室 Hanavanilla(ハナバニラ)(愛知県愛西市)

お菓子作りで楽しい時間を過ごしましょう

この教室のフォロワー:
35人
過去の予約人数:
105人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
4月の予約可能レッスン
2019 4 5日 (金)

『母の日』にも作ってあげたい!!
苺のある季節にふんだんに苺を使ってデコレーションします。
タルトの敷きこみ方、焼き加減などを知って美味しいタルトを作りましょう

  • 4月 5日(金) 10:30〜14:30
  • 定員:4名
2019 4 6日 (土)

『母の日』にも作ってあげたい!!
苺のある季節にふんだんに苺を使ってデコレーションします。
タルトの敷きこみ方、焼き加減などを知って美味しいタルトを作りましょう

  • 4月 6日(土) 10:30〜13:30
  • 定員:4名
2019 4 7日 (日)

『母の日』にも作ってあげたい!!
苺のある季節にふんだんに苺を使ってデコレーションします。
タルトの敷きこみ方、焼き加減などを知って美味しいタルトを作りましょう

  • 4月 7日(日) 10:30〜14:30
  • 定員:4名
2019 4 8日 (月)

『母の日』にも作ってあげたい!!
苺のある季節にふんだんに苺を使ってデコレーションします。
タルトの敷きこみ方、焼き加減などを知って美味しいタルトを作りましょう

  • 4月 8日(月) 10:30〜14:30
    満席
  • 定員:4名
2019 4 9日 (火)

『母の日』にも作ってあげたい!!
苺のある季節にふんだんに苺を使ってデコレーションします。
タルトの敷きこみ方、焼き加減などを知って美味しいタルトを作りましょう

  • 4月 9日(火) 10:30〜14:30
  • 定員:4名
2019 410日 (水)

『母の日』にも作ってあげたい!!
苺のある季節にふんだんに苺を使ってデコレーションします。
タルトの敷きこみ方、焼き加減などを知って美味しいタルトを作りましょう

  • 4月10日(水) 10:30〜14:30
  • 定員:4名
2019 422日 (月)

『母の日』に贈りたい!がテーマです
さわやかに、リンゴをムースにしあげて、トップにはリンゴのお花を飾り付けます。
りんごの色つけからご自身で作りましょう。
全部を1人1台作ってお持ち帰りです♪

  • 4月22日(月) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:3名
2019 423日 (火)

『母の日』に贈りたい!がテーマです
さわやかに、リンゴをムースにしあげて、トップにはリンゴのお花を飾り付けます。
りんごの色つけからご自身で作りましょう。
全部を1人1台作ってお持ち帰りです♪

  • 4月23日(火) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:3名
2019 424日 (水)

『母の日』に贈りたい!がテーマです
さわやかに、リンゴをムースにしあげて、トップにはリンゴのお花を飾り付けます。
りんごの色つけからご自身で作りましょう。
全部を1人1台作ってお持ち帰りです♪

  • 4月24日(水) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:3名
2019 427日 (土)

『母の日』に贈りたい!がテーマです
さわやかに、リンゴをムースにしあげて、トップにはリンゴのお花を飾り付けます。
りんごの色つけからご自身で作りましょう。
全部を1人1台作ってお持ち帰りです♪

  • 4月27日(土) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:3名
もっと見る
先生情報
えがしら ちかり
えがしら ちかり
お菓子教室   愛知県出身

たくさんのお菓子作りを製菓学校には通わず、週末ごとに東京へ出向き
パティシエさんの開く講座やレッスンに通いつめ、お菓子作りの奥深さにどんどんハマりついにはフランスにも行くスウィーツマニアぶりでした。当時は難しい事をすることが美味しいの1番だと思っていましたが、今は少しでも簡単に美味しくできることを1番に考えてます。ちょこっとのコツでグンと美味しくなるおうちお菓子をテーマに皆さんと楽しみたいです。

教室からのお知らせ

2024/7/2

7月になりました!夏も本番です!夏にはやっぱりマンゴーを使いたい!というお声も多く
夏のメニューはマンゴームースを15センチのホールケーキに仕上げます。
詳しくはブログでチェックしてくださいね。
夏の暑い時間、教室で涼みながらお持ち帰りのケーキ1台作りましょう


ページのトップへ戻る