発酵・無添加・自家製教室「HANA」  香芝市&奈良市(奈良県香芝市)の2018年4月レッスン情報

クスパ > 奈良県 > その他奈良県 > 発酵・無添加・自家製教室「HANA」  香芝市&奈良市 > レッスン情報

最終更新日:2025/3/2

発酵・無添加・自家製教室「HANA」  香芝市&奈良市(奈良県香芝市)

手作りの喜び!発酵と四季の恵みで無添加の暮らしを楽しみましょう

この教室のフォロワー:
41人
過去の予約人数:
133人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
4月の予約可能レッスン
2018 4 7日 (土)

奈良市での子ども料理教室で空きが出ましたので、募集いたします。
今月は3種類のお惣菜パンを生地から作ります。
発酵中にルウなしで簡単なクリームシチューも作ります。
デザートはオレンジの2層ゼリーです

  • 4月 7日(土) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:6名
2018 4 9日 (月)

韓国の調味料の定番コチュジャン
今回は砂糖などの甘味料を一切使わずに、米麹と韓国唐辛子等作った自家製のコチュジャンを使ったアレンジメニューです。
そして砂糖不使用な発酵焼き肉のたれのお土産付き

  • 4月 9日(月) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:韓国料理
  • 定員:4名
2018 411日 (水)

韓国の調味料の定番コチュジャン
今回は砂糖などの甘味料を一切使わずに、米麹と韓国唐辛子等作った自家製のコチュジャンを使ったアレンジメニューです。
そして砂糖不使用な発酵焼き肉のたれのお土産付き

  • 4月11日(水)  0:00〜 0:00
    満席
  • レッスン内容:韓国料理
  • 定員:4名
2018 416日 (月)

今年の大豆はすごいです!斑鳩の豆腐屋さんから信州の希少品種の「ナカセンナリ」を仕入れることができました。
米麹も減農薬奈良産です。味噌を2kg強を仕込みます。今回はお料理はありません。

  • 4月16日(月) 14:00〜15:30
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2018 419日 (木)

今年の大豆はすごいです!斑鳩の豆腐屋さんから信州の希少品種の「ナカセンナリ」を仕入れることができました。
米麹も減農薬奈良産です。味噌を2kg強を仕込みます。今回はお料理はありません。

  • 4月19日(木) 10:00〜11:30
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2018 425日 (水)

簡単に手作りできるグラノーラ 基本の甘いグラノーラと食事系グラノーラ2種をお料理に使うアレンジメニューと
そば粉のガレットと、生地なしじゃがいもとチーズのガレットを作ります

  • 4月25日(水) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名
2018 426日 (木)

簡単に手作りできるグラノーラ 基本の甘いグラノーラと食事系グラノーラ2種をお料理に使うアレンジメニューと
そば粉のガレットと、生地なしじゃがいもとチーズのガレットを作ります

  • 4月26日(木) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名
2018 427日 (金)

簡単に手作りできるグラノーラ 基本の甘いグラノーラと食事系グラノーラ2種をお料理に使うアレンジメニューと
そば粉のガレットと、生地なしじゃがいもとチーズのガレットを作ります

  • 4月27日(金) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名
先生情報
桃沢 華七
桃沢 華七
日本糀協会副理事/栄養士/調理師/麹士   大阪府出身

約10年間の調理の仕事の経験を活かし2014年より料理教室を主宰。
糀を使った発酵調味料(塩糀・醤油糀・甘糀)を中心に、日常の食卓に糀を取り入れることで、美味しく健康な食生活が送れるようサポートさせて頂きます。発酵初心者さん向けの基本の料理から、糀を使ったスィーツまで多彩なアレンジ料理をお伝えしています。

また子供クッキング教室も毎週末行っております。


ページのトップへ戻る