素材にこだわった本格的なレシピを少人数でレッスン。アットホームな教室です。
全218件中10件表示
洋梨のコンポートがたっぷり入ったキャラメルババロアです。ほんのり苦甘いババロアにトロっとした洋梨コンポートは絶品!洋菓子店で売っているようなプチガトーに仕上げます。
定番の揚げカレーパンと焼きカレーパンを生地から作ります。
生地はリニューアル!サクサクふわふわ食感をアップしました。
さらにバケット生地でチーズカレーエピも作ります。
揚げカレーパン、焼きカレーパンは生地から作ります。
チーズカレーエピは1次発酵済み生地の成形からの実習です。
手作りキーマカレーの詳しいレシピ付き。
イースト使用。初心者大歓迎!
揚げたて焼きたてのカレーパンは絶品です!
発酵バターを折り込んだ生地にグラニュー糖をまぶして焼きます。外はキャラメル状でカリカリ、中は塩味のパン生地が層になっている美味しいお菓子です。使用する準強力粉のお土産付き。
シュー生地にクッキー生地をのせて焼くザクザクした食感のシュークリームです
ショコラ風味のシュー生地、クッキー生地の中に
ショコラカスタード、カカオニブ入りチョコレート、ショコラ生クリームを入れ
バレンタインにぴったりなショコラずくしのシュークリームに仕上げます
基本のシュー生地の作り方、カスタードクリームのコツなど
お家で再現できるよう丁寧にレッスンします
出来立てのシュークリームは絶品です!
ぜひ手作りしてみませんか?
ショコラクッキーシュー6個作成
バレンタイン特別レッスン
トリュフを2種類とアーモンドチョコを作ります。それぞれ専用の箱に詰めます。プレゼントに最適!
たっぷりのりんごをシュトゥルーデル生地でくるくる巻いて焼く
オーストリアの伝統的なお菓子です。
食べた感じはアップルパイに似ていますがパイ生地よりも薄い生地で
パリパリした食感が特徴です。
りんごから出るうまみの水分をケーキクラムが吸うことで
中はトロリ、生地はパリとした焼き上がりに!
アップルパイなどの折り込みパイよりも短時間で手軽に作れます。
できたてアツアツが食べられるのは手作りならでは!
いつもと違うりんごのお菓子作ってみませんか?
初心者大歓迎!
約35㎝のシュトゥルーデル1本作成。
新緑の季節にぴったり!抹茶を使ったモンブランです
クリームはホワイトチョコベースで白あんをプラス
スッキリとしたクリームに仕上げています
センタークリームは3種の甘納豆入り
サクサク生地に2種類のクリームを絞った
和菓子のようなモンブランです
バタークリームよりも作りやすいガナッシュクリームで
片口金を使って絞りやすくスタイリッシュに仕上げます
直径6㎝プチガトータイプのケーキを5個作成
初心者大歓迎!
憧れのモンブラン挑戦してみませんか?
チョコ入りショコラ生地を生チョコでくるんだ
チョコたっぷりの贅沢なチョコレートケーキです。
生地に塗るアプリコットジャムで甘さと酸味をプラス
いいアクセントになっています。
生チョコで生地をコーティングすることで
しっとりした食感が長く続き生ケーキより日持ちもします。
飾りチョコ、ピック、金粉スプレーで
かわいらしくバレンタインにデコレーション!
比較的簡単に作れるケーキで家庭でも作りやすく
直径15㎝でボリュームあり食べ応え充分です。
初心者大歓迎!
今年のバレンタインは手作りケーキに挑戦してみませんか!
旬の苺をふんだんに使った贅沢なケーキです。
センターの苺のムースは冷凍苺から作った苺のコンポート入り。
香り豊かな苺のムース、ジューシーな苺のコンポートを
やさしいホワイトチョコのムースで包み込むことで苺を際立たせています。
直径15㎝のケーキ作成
簡単にできる生地ですが、ちょっとしたコツで美味しく焼くことができます。
2次発酵がないので短時間でできる手軽なパンです。パン作り初心者の方でも美味しく作れます。
体験レッスン受講後パンイーストコースで使用できる1000円オフクーポン付き。