素材にこだわった本格的なレシピを少人数でレッスン。アットホームな教室です。
全219件中10件表示
ピスタチオの風味とベリーの爽やかな酸味が絶妙に組み合わさった
見た目にも鮮やかで華やかなクリスマスケーキです。
バタークリームベースのピスタチオクリームは
カルピスバターとイタリア産ピスタチオペーストを使用。
ピスタチオの香りを引き立たせたコクのあるクリームです。
中央にはフランボワーズジュレを入れ酸味と食感をプラス。
ストロベリーシロップをしみ込ませたピスタチオスポンジ生地で
層に組み立てクリスマスカラーに仕上げます。
初心者大歓迎!
今年のクリスマスは手作りのケーキを作ってみませんか?
クリスマスケーキの定番ブッシュドノエルをモンブラン風にアレンジしました。
栗の渋皮煮、マロングラッセを生クリームとともに贅沢にロール生地で巻いて
甘さひかえめのモンブランクリームでデコレーションしています。
イタリア産マロンペーストを使い重くなりがちなマロンクリームを
あっさりした食べやすいクリームにしました。
マカロンを飾ってかわいく仕上げます。
ブッシュドノエルは比較的作りやすいケーキです。
初心者大歓迎!
また飾りで使うマカロンを含む動画配信レッスンに使える500円クーポンをプレゼント!
マカロンも手作りで作りたいという方はぜひ動画を見ながら挑戦してみてください。
和素材で作るドーム型の可愛らしいクリスマスケーキです。
白いスノードームをカットすると抹茶の緑と黒糖のベージュが鮮やか!
見た目も楽しめるケーキです。
濃厚な抹茶のレアチーズとあっさりした黒糖のババロアを抹茶のスポンジで包み
マスカルポーネクリームでドーム型に仕上げます。
甘さひかえめであっさりした味わいです。
直径約15㎝ クリスマスオーナメント、飾りチョコ付き
新年を祝うフランス伝統菓子です。このパイを切り分けて食べたときにフェーブが当たった人は1年間幸福でいられると言われています。1月限定レッスンです。
お家にいる時間を楽しく過ごしませんか?
ご自宅で好きな時間に受講できるオンラインレッスンです。
(動画配信なのでLIVEレッスンではありません)
たくさんの方に楽しんでいただきたいので
いつでも何回でも視聴できるレッスン動画です。
パン作りが初めての方でもわかりやすい内容になっています。
また視聴後のご質問にもていねいにお答えいたします。
気軽にご利用できるよう受講料もお安くいたしました。
スマホやPCで動画を見ながら自分のペースで作れます。
人気レッスンの塩バターロールをスイーツパンにアレンジしました。
本格的なレモンクリーム(レモンカード)をたっぷり入れ
レモンホイップクリームを飾ります。
2種類のクリームを使って甘酸っぱいさわやかなパンに仕上げています。
ご家庭で作りやすいよう電気オーブンを使って焼く内容になっています。
生地作り、成型の仕方などわかりやすく説明しています。
この機会にぜひ作ってみてください。
*システムの関係でレッスン日を設定していますが予約完了と同時に受講可能となります。
高級チョコレートで作った生チョコをサンドした美味しいマカロンです。抹茶マカロンのレシピ付きお得レッスンです。
新年を祝うフランス伝統菓子です。このパイを切り分けて食べたときにフェーブが当たった人は1年間幸福でいられると言われています。
初夏にぴったり!
フレッシュなオレンジとパッション入りシブーストが爽やかな
見た目もかわいいおしゃれなプチガトーです
土台はショコラのタルトレット
ココアをたっぷりきかせて
上にのせるクリームに合うよう甘さ控えめにしました
オレンジとパッションシブーストムースの酸味にほろ苦タルトが絶妙に合います!
シブースト特徴の焦げ目はご家庭でも作りやすいように
砂糖を使わずそのままバーナーで炙るだけにすることで
さっぱりした甘さに仕上げました
初心者大歓迎!
タルトレットの作り方、シブーストクリームの作り方
カスタードを美味しく作るコツなど
基本のお菓子作りに生かせるポイントを学べます
直径約7cm、5個作成
ワインやビールにぴったりな3種類のフォカッチャを作ります。
シンプルな材料で作るフォカッチャ生地に熟成生地(老麺)をプラスすることで味わいある生地になります。
イースト使用。お手軽に作れるパンです。
シンプルな苺のショートケーキを
スクエアにデコレーションします
リキュールやシロップなどは使わず
生クリーム、スポンジ生地、苺だけで
美味しいケーキになるコツを丁寧にレッスンします
フルーツを変えればバリエーションが広がるショートケーキ
スクエアはカットしやすく回転台がなくても
デコレーションできるのでお家でも作りやすいケーキです
初心者大歓迎!
今まで上手くケーキを作れなかった方も
原因と対処方法をアドバイスします
約8×15㎝ 1台作成