心と身体に優しい世界に一つのお菓子作り 罪悪感のないお食事スイーツ🍰
GW明けの木曜日。
先日お会いした時に鎌倉の話が出て、そういえば…鎌倉開運ツアー最近行ってないなぁと思って、おふたりにお声かけしてお付き合いしてもらいました‼️
木曜日のお天気は鎌倉日和風も程よく爽やか。
日差しも強くなくて、何より湿度が低くて5月らしく爽やか〜
鎌倉駅改札で待ち合わせして🚉
いざ出発
(相変わらず外出さんの団体が凄かった💦)
・鎌倉開運ツアー
以前友人が開催していて参加させてもらったことがご縁。
葛原岡神社→銭洗弁天→佐助稲垣神社と巡ります
一番高い場所にある縁結びの葛原岡神社⛩️
久々に伺った神社は
奥の細道を登った場所から富士山🗻が見えるらしく…(前はこの道あったのかー)登ってみた!
今回はちょっと雲があってはっきり富士山を見ることはできなかったけど、下のパネルのように見えるらしい
ところが…今その景色が消えてしまうかもしれないことが起きているらしいのです。
なんとマンションが建設中🔨という事で反対署名運動していました
次のお参りは
金運ご利益の銭洗弁天へ
こちらでは売店で卵🥚を購入して
境内にある5つの社殿へ卵のお供えとロウソクと線香を捧げてから銭洗いへ。
次の神社へ行く前に
ちょっと休憩!
やってて良かったー
ここの秘密にしておきたいカフェでしばし現実を忘れて…オーナーの優しい気持ちに幸せを感じてリセット
3人同じ
葛餅とお抹茶セットを注文🍵
今回も出来立ての幸せを味わう
ご馳走さまでした。
お腹も満たされて…最後のお参りは
開運・出世のパワースポット佐助稲垣神社⛩️へ。
3箇所お参りした後は
お目当てのランチが臨時休業だったので一時は途方に暮れましたが…笑。
期間限定のスパイシーなカレーをいただき
サーバーで泡入りのほうじ茶を味わいました
ビール🍺みたいだけど
泡がまろやかで爽やかなスッキリしたほうじ茶でした。⭐️
日本茶をはじめとする斜陽化産業を盛り上げたい!株式会社Third Bayを取材! - Second Spell今日はおしゃれな日本茶のセレクトショップ「CHABAKKA TEA PARKS」を運営する株式会社Thirdsecondspell.net
3人でのお出かけは初めてでしたが…
私の行きたいところにお付き合い頂きありがとうございました😊
帰りは実家に寄って母の生存確認&お薬チェックなど。恒例お庭からの夕日を眺め
1日の無事に感謝
大好きな鎌倉。
また大好きになりました。
ABCクッキングスクール製菓&ブレッド師範取得。
フライパンを使った「バームクーヘン」雑誌記載。
2000年JHC主催ケーキコンテスト最優秀賞受賞。
大豆大好きパフェ最優秀賞受賞
2004年FMヨコハマ「いただきはまごはん」出演。
洋菓子研究家 加藤 千恵・ディプロム取得。
2012年ケアプラザにて子供お菓子教室開催。
豆腐マイスター認定講師
ダシソムリエ
幼稚園・小学校・企業講習会企画・運営。