7月のレッスン検索結果(5ページ目)

クスパ > 7月のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

7月のレッスン検索結果(全67件)


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
30
1 2件
2 3件
3 1件
4 4件
5 2件
6 2件
7 2件
8
9 2件
10
11 2件
12 3件
13 4件
14 3件
15 1件
16 1件
17 5件
18 3件
19 1件
20 4件
21 2件
22 3件
23 1件
24 2件
25 3件
26 3件
27 3件
28 4件
29 1件
30 1件
31 1件
1
2
3

全67件中10件表示

<前の10件 3  4  5  6  7 次の10件>

2024 720日 (土)

スタジオルーチェ(神奈川県横浜市港北区)

(このレッスンはカプリチョーザレッスンです。体験レッスン料5,800円、レギュラー会員(入会金6,000円、レッスン料5,800円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,800円)

熱い季節はさっぱりした「冷たい料理」が絶対嬉しい!
今回はひんやり冷たくて美味しいお料理を楽しみましょう。

パスタ1番人気の「カルボナーラ」も冷たく仕上げちゃいます。
アボカドとえびを使った華やかな前菜や
お肉も野菜もたっぷりのエスカベッシェなど
デザートも含めて全4品の楽しいレッスンです。

ワイン(ORソフトドリンク)のサービスもついているのが嬉しいポイントです

身近な食材でレストランのようなおしゃれな仕上がり
お料理初心者の方でも大丈夫です。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しください。

フォロワー 2人
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:6名

Salon de 食&花(神奈川県鎌倉市)

ズッキーニに肉を詰め、飛び出す旨味スープを拾い上げスープに浮かぶズッキーニボード、キッシュも生地から簡単につくりますよ。前菜にはカツオを使います。お写真詳しくは食&花 hp:https://shokuhana.jp/ にお入りください。

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名

Salon-de-Mahya (神奈川県三浦郡葉山町)

メインはスパイシーで野菜たっぷりタコスミートでタコライス、副菜は中華風ピーマンの煮びたしと茄子のナムルを作ります。
1袋入りの茄子とピーマンで、メインと副菜で使い切ります。
タコスミートは、常備菜として、またいろいろと活用できますよ(^_-)-☆

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:3名
2024 721日 (日)

鎌倉インターナショナルクッキング(神奈川県鎌倉市)

7月は、ヨーロッパの夏のバカンスでのんびり太陽を浴びながら食べたいなあ~というお料理をイメージしてご紹介したいと思います。
前菜はバーニャカウダ。この春、畑でたくさんのにんにくが収穫できました。そのにんにくを使ってにんにくディップソースのバーニャカウダを作ります。つける野菜も、畑の野菜を中心に鎌倉夏野菜をたくさん用意いたします。シーフードのカルパッチョには、頂き物のベトナムの胡椒の塩漬けを添えていきます。
今回は、、久しぶりにパンを焼きます。水分の多い加水のフォッカチャに、夏野菜やチーズをたくさんのせて焼きます。おやつや朝食にもピッタリです。
メインはラムのグリル。普通は付けて焼くハーブガーリックパン粉は、すぐに剥がれてしまうので、別に作って添えていきます。こんがり焼いたポテトとグリーンピースを添えていきます。ラムが苦手な方には、ポークで代用いたしますので、予約時にお知らせ下さいね。
デザートはブルーベリーパイ。毎年恒例の、横浜の「さんや農園」でブルーベリーを摘んで参りますので、採れたてのフレッシュブルーベリーを使っていきます。
そして!スープ!先日、調理器具卸の(株)池商さんより、recoiteのスープメーカーをご紹介頂きました。なんと、缶詰のコーン・牛乳・バターを入れてスイッチオン。25分で、ホテルのスープ缶以上の美味しいコーンポタージュが出来るのです!しかも手作りコーンポタージュの最大の悩みの種であるコーンの繊維が全くない、シルキーでクリーミーなポタージュが出来るのです。私は即決で我が家と実家と2台購入。是非皆さんにもこの感動をお伝えしたいと思います。他にもおかゆ、キーマカレー、自家製豆乳&おからも出来るのです!インスタにも動画を載せています。今月は、コーンポタージュと畑で収穫したビーツのポタージュと2種類作ります。どうぞお楽しみになさって下さいね

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:6名

Salon-de-Mahya (神奈川県三浦郡葉山町)

メインはスパイシーで野菜たっぷりタコスミートでタコライス、副菜は中華風ピーマンの煮びたしと茄子のナムルを作ります。
1袋入りの茄子とピーマンで、メインと副菜で使い切ります。
タコスミートは、常備菜として、またいろいろと活用できますよ(^_-)-☆

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:3名
2024 722日 (月)

スタジオルーチェ(神奈川県横浜市港北区)

(このレッスンはカプリチョーザレッスンです。体験レッスン料5,800円、レギュラー会員(入会金6,000円、レッスン料5,800円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,800円)

熱い季節はさっぱりした「冷たい料理」が絶対嬉しい!
今回はひんやり冷たくて美味しいお料理を楽しみましょう。

パスタ1番人気の「カルボナーラ」も冷たく仕上げちゃいます。
アボカドとえびを使った華やかな前菜や
お肉も野菜もたっぷりのエスカベッシェなど
デザートも含めて全4品の楽しいレッスンです。

ワイン(ORソフトドリンク)のサービスもついているのが嬉しいポイントです

身近な食材でレストランのようなおしゃれな仕上がり
お料理初心者の方でも大丈夫です。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しください。

フォロワー 2人
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:6名

料理研究家 熊谷真由美のラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)(千葉県浦安市)

●ご希望日ご希望メニューで個人レッスン●詳細↓
https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/feuilletage-lesson.html
(お得情報とレッスン風景やメニューは上記より)
カルピスバターで作る、本格フィユタージュ作り

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:1名

鎌倉インターナショナルクッキング(神奈川県鎌倉市)

7月は、ヨーロッパの夏のバカンスでのんびり太陽を浴びながら食べたいなあ~というお料理をイメージしてご紹介したいと思います。
前菜はバーニャカウダ。この春、畑でたくさんのにんにくが収穫できました。そのにんにくを使ってにんにくディップソースのバーニャカウダを作ります。つける野菜も、畑の野菜を中心に鎌倉夏野菜をたくさん用意いたします。シーフードのカルパッチョには、頂き物のベトナムの胡椒の塩漬けを添えていきます。
今回は、、久しぶりにパンを焼きます。水分の多い加水のフォッカチャに、夏野菜やチーズをたくさんのせて焼きます。おやつや朝食にもピッタリです。
メインはラムのグリル。普通は付けて焼くハーブガーリックパン粉は、すぐに剥がれてしまうので、別に作って添えていきます。こんがり焼いたポテトとグリーンピースを添えていきます。ラムが苦手な方には、ポークで代用いたしますので、予約時にお知らせ下さいね。
デザートはブルーベリーパイ。毎年恒例の、横浜の「さんや農園」でブルーベリーを摘んで参りますので、採れたてのフレッシュブルーベリーを使っていきます。
そして!スープ!先日、調理器具卸の(株)池商さんより、recoiteのスープメーカーをご紹介頂きました。なんと、缶詰のコーン・牛乳・バターを入れてスイッチオン。25分で、ホテルのスープ缶以上の美味しいコーンポタージュが出来るのです!しかも手作りコーンポタージュの最大の悩みの種であるコーンの繊維が全くない、シルキーでクリーミーなポタージュが出来るのです。私は即決で我が家と実家と2台購入。是非皆さんにもこの感動をお伝えしたいと思います。他にもおかゆ、キーマカレー、自家製豆乳&おからも出来るのです!インスタにも動画を載せています。今月は、コーンポタージュと畑で収穫したビーツのポタージュと2種類作ります。どうぞお楽しみになさって下さいね

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:6名
2024 723日 (火)

趣-OMOMUKI-(北海道札幌市西区)

夏野菜で美味しく楽しくビタミンチャージ!
紫外線対策は内側から♪
お肌もおなかも嬉しい、夏にぴったりのレッスンメニューです♪

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:2名
2024 724日 (水)

みんな笑顔になるお料理&パン教室 Sunny Kitchen(愛知県名古屋市千種区)

名古屋の熱い夏!パンを捏ねるのは、大変そう!

と言う事で・・・7月は、お料理のレッスンを開催します。

小籠包って作れるの?ってお声が聞こえて来そうですね。

はい( *´艸`)作れるんですよ~!

作れる様になったら、思う存分食べられちゃいますね(笑)

今回は、悩みに悩んで皆さんのレッスンで驚く様子が目に浮かび、セイロを購入しました(笑)

楽しみにしていてくださいね!



小籠包のあのじゅわ~っとした汁たまらんですよね!

あの汁の秘密や包み方は、直接学ぶのが一番!

教室レッスン限定で開催します。

今回は、小麦を使ったレッスンとなります。

どなたでもご参加頂けますので初めての方も楽しんでくださいね!

詳細は、ブログにも掲載しております
https://sunny-kitchen.jp/2024/05/31/202407lessoon/

フォロワー 1人
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名

<前の10件 3  4  5  6  7 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。


最近チェックした教室

元町エムズキッチン

元町エムズキッチン

(神奈川県横浜市)