2025年5月スタート「Pain et Fromage」

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 2025年5月スタート「Pain et Fromage」

最終更新日:2025/4/16

さくらキッチン(東京都荒川区)

自家製酵母&イーストパン、チーズの教室です

この教室のフォロワー:
178人
過去の予約人数:
1322人

さくらキッチン 

>>ブログを見る

2025年5月スタート「Pain et Fromage」
2025/4/16 18:23 UP

パンとワインと旬菜料理の教室 さくらキッチン  
   パン、チーズ、ワイン、 旬の素材を生かした体に優しい お料理の教室です🍽🥖      *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*     2025年5月スタート 新講座「Pain et Fromage」  
通常のレッスンに加えて、
手作りパンとナチュラルチーズを学ぶ講座を
スタートいたします!
 
この講座では、
素材にこだわったハードパンを中心に、
チーズに合う本格的なパン作りを学びます。
(レッスンで焼いたパンはお持ち帰りいただけます)
 
毎回、国内外様々なナチュラルチーズから
2~3種類をセレクトしてご紹介。
チーズのタイプや乳種など、
基本を学ぶことで
お店でのチーズ選びを楽しめるようになります。
 
発酵、焼成中に製パン、チーズの基本や
その日のチーズのプロフィールを学び、
焼成後はパン、チーズ、ワイン(もしくは日本酒)
のペアリングをお楽しみいただきます。
※レッスンの流れは下記参照
 
 
「パンとチーズ」
それぞれの個性が引き立つ最高のペアリングを
一緒に楽しみましょう!
 

 




 
 
この講座で学べること

☆本格的なハードパン作り
・粉の違い
・水分量の違い
・発酵温度、時間の違い
・家庭用オーブンの使い方
・レシピの組み立て方
・チーズ、ワイン、日本酒
とのペアリング
 
  ☆世界のナチュラルチーズについて
・チーズの基本
(乳種、タイプ、製造など)
・チーズの種類
・チーズの栄養
・チーズの食べ方
・チーズ料理
・パン、ワイン、日本酒
とのペアリング
 
☆ワイン、日本酒のペアリング
・毎回パン、チーズに合う
お酒のペアリングを
ご紹介します。
 
☆テーマ、日程☆
第1回 
「粉から楽しむリュスティック」

「知っておきたいフランスチーズ
~カマンベール・ド・ノルマンディ、
ブリアサヴァラン」

Macon Village  (Bourgogne,France)
 
2025年5月28日(水)10時半~13時半
5月30日(金)19時~21時半
 
 
第2回
「基本のクープを学ぼう!クッペ」

「フランスのチーズの王様ブリ・ド・モーと
アルザス地方のウォッシュチーズ マンステール」

Riesling(Alsace,France)
 
2025年6月25日(水)10時半~13時半
          6月27日(金)19時~21時半
 
 
第3回
「水分量が決めてのチャバタ」

「イタリアDOP No.1チーズと
ゴルゴンゾーラ・ドルチェ」

 Soave Classico(Veneto,Italy)
 
2025年7月23日(水)10時半~13時半
  7月25日(金)19時~21時半
 
※8月以降の日程は5月中旬ごろお知らせいたします。
 

 
 ☆所要時間
約2時間半~3時間
 
 
☆料金
各回10,000円(税、材料費込)
 
 
☆レッスンの流れ
捏ね上げから焼き上げまで行います。
※捏ね上げた生地をご用意する場合もあります

発酵中、焼成中に製パン、チーズについて講義。

パンが焼きあがったら、
パン、チーズ、ワインの
ペアリングをお楽しみいただきます。
 
 
詳細、 ご予約は
下記クスパのサイトよりお願いします
 ↓ ↓ ↓
パンとナチュラルチーズの講座
「Pain et Fromage」予約
ご予約は4/17(木)18時~
 
 
     皆様のご予約を心よりお待ちしております✨           *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*     さくらキッチン 公式LINE     最新のレッスン情報などお届けいたします。   お友達追加いただけたらうれしいです。   よろしくお願いします😊               Instagram📷   さくらキッチン🍷🥖      
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
丹下 慶子
丹下 慶子
教室主宰   東京都出身

チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定ソムリエ
漢方養生指導士
レコール・デュ・ヴァン チーズ講師


ラジオ局を経て、フランス料理のPR、新規店舗開発を担当。
その後大手料理教室を経て現在に至る。
企業のレシピ開発なども行う。
ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」のチーズ講師も務める。

教室からのお知らせ

2025/4/13

2025年4~5月レッスン参加者募集中です。


ページのトップへ戻る