プラハ観光〜ストラホフ修道院

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > プラハ観光〜ストラホフ修道院

最終更新日:2025/2/15

さくらキッチン(東京都荒川区)

自家製酵母&イーストパン、チーズの教室です

この教室のフォロワー:
174人
過去の予約人数:
1261人

さくらキッチン 

>>ブログを見る

プラハ観光〜ストラホフ修道院
2025/2/9 6:43 UP

パンとワインと旬菜料理の教室 さくらキッチン  
   パン、チーズ、ワイン、 旬の素材を生かした体に優しい お料理の教室です🍽🥖      *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*   ロブコヴィッツ宮殿を後にし、
腹ペコだったのでカフェへ
 
ピンクの外装がかわいい
cafe Melvin
 
カフェ ルンゴをオーダーしたら
エスプレッソとホットミルク、水が出てきた
 
水はありがたい☺️
 
アボカド&ポーチドエッグのオープンサンド
 
プラハは彩りが美しい
お野菜たっぷりオープンサンドが多い
(ちょっと塩分高めなのが…😅)
 
パンはやっぱり酸味のあるライ麦パン
これも美味♡
 
そうそう、プラハは
かわいいピンクの建物が多い気がする
 
 
ランチの後はてくてく歩いて
ストラホフ修道院へ
 
プラハ城から1キロ弱
 
 
ストラホフ修道院は、聖ロハ教会や聖母マリア昇天教会など、複数の教会や修道院が密集した複合エリア
 
ストラホフ図書館とも呼ばれてます。
 
二部屋にわかれて
28万冊も所蔵されているとのこと
一つ目のお部屋
哲学の間
 
圧巻👀
天井は聖書をテーマにしたフレスコ画が
描かれています。
 
二つのお部屋を結ぶ廊下にも
たくさんの展示物が飾られています。
 
そしてもう一つのお部屋は
神学の間
このお部屋の天井も素晴らしく
バロック様式の木彫りになってます。
 
入館料は約1200円
 
見るところは少ないけど
ヨーロッパの美しい図書館のひとつ。
と言われているほど美しく
訪れる価値はあると思います😉
 
 
 
 
 
  *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    さくらキッチン 公式LINE     最新のレッスン情報などお届けいたします。   お友達追加いただけたらうれしいです。   よろしくお願いします😊               Instagram📷   さくらキッチン🍷🥖      
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
丹下 慶子
丹下 慶子
教室主宰   東京都出身

チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定ソムリエ
漢方養生指導士
レコール・デュ・ヴァン チーズ講師


ラジオ局を経て、フランス料理のPR、新規店舗開発を担当。
その後大手料理教室を経て現在に至る。
企業のレシピ開発なども行う。
ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」のチーズ講師も務める。

教室からのお知らせ

2023/6/14

2023年7月レッスンは、手作りパン、料理、ワインのペアリングレッスンです。
ご予約は6月16日(金)18時~クスパの予約サイトにて受付開始いたします。
皆様のご予約をお待ちしております。


ページのトップへ戻る