さいたま市の小さなパン教室*身体に優しい低温長時間発酵で作るパン*焼き立てパンランチもお楽しみに♪
全466件中10件表示
栄養価の高いライ麦粉と全粒粉を同量入れて作る、本格的で健康的なカンパーニュ。中種を使うことで一手間かかりますが、風味も良く、日持ちも利くようになります。
シンプルな材料で作る、基本のリュスティック。作り置きできる「パートフェルメンテ」という生地を少量加えて作る「ハード系の生地作り」を習得しましょう。
シンプルな材料で作る、基本のリュスティック。作り置きできる「パートフェルメンテ」という生地を少量加えて作る「ハード系の生地作り」を習得しましょう。
牛乳を加えてこね上げるほんのり甘くて優しい味の本格フランス生地。硬すぎず柔らかすぎないフランスパンに口どけの良いミルクバタークリームをサンドします。
ふっくらボリューム満点、アメリカンシナモンロール♪バニラの香りを利かせた生地にシナモンと有機黒糖をまぶして、くるくると巻いていきます。黒糖の香りとコク、そしてカルピスバターの相性も抜群です。
良質な卵をたっぷり使って作るシフォンケーキ。冷蔵庫に3日程入れておいても、変わらずに「ふわふわ」食感♪感激です。フレーバーはプレーン、抹茶、紅茶フレーバーよりお選び頂けます💛
良質な卵をたっぷり使って作るシフォンケーキ。冷蔵庫に3日程入れておいても、変わらずに「ふわふわ」食感♪感激です。フレーバーはプレーン、抹茶、紅茶フレーバーよりお選び頂けます💛
オンライン 天然酵母(レーズン酵母)起こし:約10日間のマンツーマン授業
♪生徒様のご都合に合わせてスタート日を決定♪
①スターターキットをお手元にお届け(郵送又はお手渡し)。
※スターターキットとは:
「説明書」
「有機レーズン」
「ナチュラルミネラルウォーター」
「蓋付き瓶 2つ」
②第一日目 オンラインレッスン:約1時間
※天然酵母に関する知識のインプット。
※スターターキットを使い、瓶を煮沸消毒するところからレーズン酵母準備完了までレッスンします。
※容量450mlの瓶、2瓶に仕込みます。
↓
③第二日目 オンラインレッスン:約10分
※天然酵母の変化について確認→二日目の作業
↓
④第三日目 オンラインレッスン:約10分
※天然酵母の変化について確認→三日目の作業
↓
⑤第四日目 オンラインレッスン:約10分
※天然酵母の変化について確認→四日目の作業
↓
⑥第五日目 オンラインレッスン:約10分
※天然酵母の変化について確認→五日目の作業
↓
⑦第六日目 オンラインレッスン:約10分
※天然酵母の変化について確認→六日目の作業
↓
⑧第七日目 オンラインレッスン:約10分
※天然酵母の変化について確認→七日目の作業
↓
⑨第八日目 オンラインレッスン:約20分
※天然酵母完成の見極め、完成した酵母は冷蔵庫で保管する。
※天然酵母完成後の取り扱い方法や注意ポイント等レクチャー致します。
オリーブオイルを加えてこね上げた生地にオレガノとローズマリーのオーガニックドライハーブを乗せて折り込みます。香ばしくジューシーなフォカッチャ。同じ生地でピザパンの作り方も実習し、ご試食頂きます♪
生クリームと牛乳で捏ね上げて作るリッチな生地でショコラシートを包み、折り重ねます。ふんわりしっとり、手で割くと伸びるような生地の「パン・オ・ショコラ」。
国産小麦自然発酵種パン店「ルヴァン」に魅了され、オーナーの甲田氏と親交を深める。「ワインのある12ヶ月」主宰の高橋雅子さんに大きな影響を受け、独学でパンを研究。
微量のイーストを使い低温長時間発酵させて作るパンの美味しさを追求し、改良に改良を重ね、オリジナルレシピで製パンを研究する日々。
レッスンでは焼き上がったパンを美味しく召し上がって頂く時間を大切にしており、特製ランチをお出ししています。