さいたま市の小さなパン教室*身体に優しい低温長時間発酵で作るパン*焼き立てパンランチもお楽しみに♪
サツマイモを蒸篭で蒸して、熱いうちにバターとお砂糖を加えてスイートポテトを作ります🍠
黒ゴマがアクセントのパン生地でなめらかなスイートポテトクリームを包みます。
包んだ生地を半分にカットして、円いケーキ型に詰めて焼き上げます。
黒ゴマのプチプチとホクホクのサツマイモ♡秋の新作パンです♡
サツマイモを蒸篭で蒸して、熱いうちにバターとお砂糖を加えてスイートポテトを作ります🍠
黒ゴマがアクセントのパン生地でなめらかなスイートポテトクリームを包みます。
包んだ生地を半分にカットして、円いケーキ型に詰めて焼き上げます。
黒ゴマのプチプチとホクホクのサツマイモ♡秋の新作パンです♡
キャラメリゼしたりんごとりんごフレーバーの紅茶葉を使って作るパン。
りんごをキャラメリゼさせるところからレッスンします♪お好みで、シナモンとラム酒を利かせましょう。
生クリームを使って捏ね上げる生地の柔らかく伸びる感じが大好きなパン。
生地は甘さ控えめですが、キャラメリゼしたリンゴの甘さとアイシングシュガーをたっぷりかけると、ティータイムにぴったりです♥
たっぷりのライ麦を加えて捏ね上げる生地を使い、洋梨とクリームチーズを3層に重ねて作るドーム型のパン。洋梨をスライスしてオーブンでじっくり焼くとセミドライ状になりますが、このセミドライ状の洋梨はとても甘く、とろける食感です♪クリームチーズとの相性が良く、まるでケーキの様です。外側の生地は本格的なハード生地ですが、お子様も食べやすく美味しく召し上がって頂けますよ❤
たっぷりのライ麦を加えて捏ね上げる生地を使い、洋梨とクリームチーズを3層に重ねて作るドーム型のパン。洋梨をスライスしてオーブンでじっくり焼くとセミドライ状になりますが、このセミドライ状の洋梨はとても甘く、とろける食感です♪クリームチーズとの相性が良く、まるでケーキの様です。外側の生地は本格的なハード生地ですが、お子様も食べやすく美味しく召し上がって頂けますよ❤
国産小麦自然発酵種パン店「ルヴァン」に魅了され、オーナーの甲田氏と親交を深める。「ワインのある12ヶ月」主宰の高橋雅子さんに大きな影響を受け、独学でパンを研究。
微量のイーストを使い低温長時間発酵させて作るパンの美味しさを追求し、改良に改良を重ね、オリジナルレシピで製パンを研究する日々。
レッスンでは焼き上がったパンを美味しく召し上がって頂く時間を大切にしており、特製ランチをお出ししています。