パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全1042件中10件表示
そろそろ桜の季節…!
この季節ならではのあんぱん&桜あんぱんを手ごねで、そして春らしい色合いと味のキャロットブレッドも作ります。
ランチは鶏の軽い煮込みの「チキンフリカッセ」。そして、付け合せの「春野菜のエチュベ」でたっぷりとお野菜を食べて下さいね。
デザート(?)は、やはりこの季節ならではの「桜餅(道明寺)」簡単&シンプルで作りやすいレシピをお伝えします。
春を楽しむメニューをご用意してお待ちしています♪
どうぞお楽しみに!
栗の渋皮煮がごろんと丸ごと入った、ふんわりリッチな四角い(=カレ)パン。旬の食材を使った秋らしいメニューもご紹介。
みんなで一緒に作って楽しく食べましょう~!
たっぷりバター&美味しい塩がアクセントの塩パンを焼き上げます。
暑い季節にに食べたい、ビールにぴったりなお料理もご紹介します。
みんなでワイワイ捏ねて作って楽しみましょう~♪
ふんわりもっちりなポテトブレッドを焼き上げ、キリリと冷やした白ワインが合う、夏のシーフードメニューや手打ちパスタを作ります。旬のフルーツをたっぷりと使ったデザートもお楽しみに!
※武蔵野市桜堤の店舗兼アトリエでの開催となります
朝食の定番、イングリッシュマフィンを作ります。シンプルで簡単なレシピなので、ぜひマスターして下さい。
ウィークエンドブランチをイメージしたお料理も作ります。ぜひお越し下さいませ。
「魚介で初夏のイタリアン」をテーマに、パン、前菜、手打ちパスタ、メイン、デザートまで仕上げます。また、イタリア版パン・ド・カンパーニュの“パーネ・カフォーネ”は、手ごねから焼き上げまで各自行います。
アプリコット、無花果、レーズン、オレンジピール、クランベリー、そしてクリームチーズと具材が沢山入ったずっしり贅沢なライ麦パンを焼き上げます。
夏らしいお料理も一緒に作って食べて楽しみましょう!
‟スリッパ"という意味のシンプルな多加水パン「チャバタ」とフレッシュフルーツモリモリで焼き菓子のような「ガトーフリュイ」を作ります。
旬の食材たっぷりメニューでお待ちしています。
クルミと蜂蜜の入ったハード系ノア・エ・ミエルと、クロワッサンを焼き上げます。
ランチはアルザス地方の郷土料理シュークルート、デザートはヴァローナチョコをたっぷり使ったチョコレートムースを作ります。
デニッシュ生地を使ったナッツたっぷりの菓子パン“クロカン・ノア”。折込み生地をマスターしていただきます。
ランチにはアツアツとろ~りなチーズフォンデュもいただきます。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド