パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全1042件中10件表示
フーガスは手ごねでプレーンとオリーブ入りの2種類を作ります。フィグ・エ・ノアは、いちじくとクルミのたっぷり入ったハード系。チーズやワインとも相性ぴったりです。季節のランチもご用意してお待ちしています。
ふんわりと口解けの良いブリオッシュに、相性の良いチェリーコンフィチュールをしのばせました。カッコよく長方形に焼き上げます。お料理は、初夏にぴったりなメニューでお待ちしています。
フーガスは手ごねでプレーンとオリーブ入りの2種類を作ります。フィグ・エ・ノアは、いちじくとクルミのたっぷり入ったハード系。チーズやワインとも相性ぴったりです。季節のランチもご用意してお待ちしています。
焼くと風船のように膨らむピタと、フランスの発酵菓子ブレッサンヌを作ります。
ランチは、焼きたてのピタを使ったキーマカレーサンド等、シンプルで美味しいメニューを予定しています。
プチサイズのバゲットと、生クリームたっぷり、しっとりリッチな“オレンジとチョコの生クリーム食パン”も焼き上げます。ん
歯応えがあり栄養も優れている玄米を生地に混ぜ込み、自家製天然酵母でカンパーニュに仕上げます。せっかくなので、いつもより野菜たっぷりでヘルシーなお食事メニューでお待ちしています。
プチサイズのバゲットと、生クリームたっぷり、しっとりリッチな“オレンジとチョコの生クリーム食パン”も焼き上げます。旬の苺でロールケーキも作ります。
※手ごねはありません
パンは、シンプルで素朴な「リュスティック」と、ほろ苦美味しい「パン・ド・カカオ」。ランチは、「牛すじラグーのパスタ」と「温野菜サラダ」です。しっとり濃厚なガトー・ショコラもお楽しみに!
自家製天然酵母で焼き上げるカンパーニュと、デニッシュのクラスです。
お料理は豚のビール煮込み、グラタン・ドフィノワ、そしてデザートに、バレンタインにもお役立ちなブラウニーを作ります。
パンは、赤ワインをたっぷり使った自家製酵母生地に、クランベリーとレーズン、クルミを贅沢に混ぜ込んで焼き上げた"赤カンパーニュ"。ランチは旬の素材を使った冬らしいメニューをお楽しみいただきます。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド