パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
高加水で仕込む、チーズと胡椒入りもっちりリュスティック。 ホシノ酵母で香ばしく焼き上げます。
初夏~夏にぴったりなお料理メニューもご用意してお待ちしております。
パンをくり抜いてサンドイッチを作り、再び中に戻した「パン・シュルプリーズ」を作ります。ピクニックやパーティーにもピッタリです。旬の食材をたっぷり使ったお食事もご用意してお待ちしております。
高加水のねじねじパン、パン・パイヤスにアーモンドと蜂蜜を入れ、香ばしく、ほんのり甘みを感じるくらいに仕上げました。ふわりとタイムも香ります。初夏らしく、南仏をイメージしたメニューです。
ほうれん草とチーズたっぷりなエピナールフロマージュと、ドライフルーツぎっしりなパンメランジェの2種類を焼き上げます。ランチはカルボナーラと空豆のグリルにクラフティ。旬の素材を使った初夏のメニューです。
ほうれん草とチーズたっぷりなエピナールフロマージュと、ドライフルーツぎっしりなパンメランジェの2種類を焼き上げます。ランチはカルボナーラと空豆のグリルにクラフティ。旬の素材を使った初夏のメニューです。
むっちり美味しいベーグルを自家培養酵母を使って手ごねで仕込んで焼き上げます。ガッツリ味でホロホロなプルドポークやコールスローも作り、ボリューミーなサンドに仕上げます。おやつにはラズベリーマカロンも!
シナモンの風味が美味しい“レーズンブレッド(手ごね)”と、ふっかり食感で作りやすい“フォカッチャ”を焼き上げます。
ランチには、これからの季節にぴったりな爽やかメニューを作ります。
シナモンの風味が美味しい“レーズンブレッド(手ごね)”と、ふっかり食感で作りやすい“フォカッチャ”を焼き上げます。
ランチには、これからの季節にぴったりな爽やかメニューを作ります。
歯応えがあり栄養も優れている玄米を生地に混ぜ込み、自家製天然酵母でカンパーニュに仕上げます。せっかくなので、いつもより野菜たっぷりでヘルシーなお食事メニューでお待ちしています。
シナモンの風味が美味しい“レーズンブレッド(手ごね)”と、ふっかり食感で作りやすい“フォカッチャ”を焼き上げます。
ランチには、これからの季節にぴったりな爽やかメニューを作ります。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド