パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
「魚介で夏のイタリアン」をテーマに、パン、前菜、手打ちパスタ、メイン、デザートまで仕上げます。また、イタリア版パン・ド・カンパーニュの“パーネ・カフォーネ”は、手ごねから焼き上げまで各自行います。
‟スリッパ"という意味の素朴なパン「チャバタ」とフルーツたっぷりの焼き菓子のような「ガトーフリュイ」を作ります。
野菜・フルーツたっぷりの旬メニューでお待ちしています。
‟スリッパ"という意味の素朴なパン「チャバタ」とフルーツたっぷりの焼き菓子のような「ガトーフリュイ」を作ります。
野菜・フルーツたっぷりの旬メニューでお待ちしています。
歯応えと味わい、そして栄養的にも魅力のある玄米を生地に混ぜ込み、自家製天然酵母でカンパーニュに仕上げます。いつもよりお野菜主体のヘルシーなメニューでお待ちしています。
バターたっぷり、美味しい塩がアクセントの塩パンを焼き上げます。
また、夏に美味しいビールにぴったりなメニューもご紹介します。
焼くと風船のように膨らむピタと、フランスの発酵菓子ブレッサンヌを作ります。
ランチは、焼きたてのピタを使ったキーマカレーサンド等、シンプルで美味しいメニューを予定しています。
惣菜パンの「ハムロール&ウインナークロス」と「ツォップ」。特にその成形をマスターしていただくクラスです。ランチは鶏のハーブグリルとサラダ。そしてキャラメルパウンドケーキも焼き上げます。
野菜をたっぷり食べたい時、我が家で食べるのはベトナム料理!
今回はバインミーを手ごねして焼き上げ、野菜をモリモリ使ったベトナム料理とチーズも楽しみます。
暑い夏にもぴったりなメニューです。
焼くと風船のように膨らむピタと、フランスの発酵菓子ブレッサンヌを作ります。
ランチは、焼きたてのピタを使ったキーマカレーサンド等、シンプルで美味しいメニューを予定しています。
惣菜パンの「ハムロール&ウインナークロス」と「ツォップ」。特にその成形をマスターしていただくクラスです。ランチは鶏のハーブグリルとサラダ。そしてキャラメルパウンドケーキも焼き上げます。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド