ご家庭でも実践できるイタリア各地の郷土料理とワインの講座を開催しています!
クスパアワード2019この教室へ投票する
イタリアのチーズ(Formaggi)をテーマに開催致します。
チーズそのものの味わいやワインとの合わせ方の他、お料理への使い方(レシピ2品)や、ご希望があればご購入もいただけます!
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 東京都 武蔵野市 吉祥寺南町2-29-5 |
---|---|
■レッスンメニュー | イタリア北部のチーズのレクチャー
◎合わせるワインや使い方について ◎チーズ7種類の試食! ‐ Paglietin (ピエモンテ州モロッツォ) ‐ Deliziola di Capra (ロンバルディア州) ‐ Taleggio DOP(ロンバルディア州) ‐ Fontina DOP(ヴァッレダオスタ州) ‐ Bitto DOP(ロンバルディア州) - Raschera DOP(ピエモンテ州) ‐Gorgonzola DOP (ピエモンテ州) ◎作って頂くお料理: ・パリエティンのプロシュット焼き ・ゴルゴンゾーラのソースで頂くグリリァータ |
■レッスン内容 | イタリア料理 |
■レッスンの流れ | 食事に合わせてセレクトしたワイン付きで、テーマのお料理を2品作ります。 |
■受講料 | 6,000円※9/30までの受講料になります |
■定員 | 15名 |
■持ち物 | エプロン |
■備考 | イタリア料理をご自宅で教えていらっしゃる先生方には各地の材料や伝統レシピを入手する機会としてご利用頂いております。
イタリア語のレシピ付きですので、イタリアレストランで役立つ言葉も覚えられます。 情報交換の場、料理・食する事・イタリアが好きな人が集う場、イタリアの家庭的雰囲気です。お気軽にご参加ください。子育て中のママさんも、小さなお子様を連れて参加されます。 |
■支払方法 | 銀行お振込み |
■キャンセルポリシー | ※キャンセルについて、開催日の1週間前までにご連絡頂きましたら、ご返金致します。 |
全日空㈱にて10年間地上サービス、インストラクターの経験を経て、イタリアへ留学。各地の料理学校や家庭を回り、料理レシピを収集開始。現在20州内16州を周ったところです。2004年イタリア語と料理文化教室運営開始。2010年イタリアワインソムリエ協会AIS資格取得。2012年イタリアオリーブオイル鑑定士OLEA資格取得。毎月テーマを替えてイタリアの伝統、スローフード料理を開催しております。
2018/6/4