ホーローひとつ朝は焼くだけ!!パン作り初心者も手厚くサポート♡楽しいトークと再現性あるレシピが人気
全441件中10件表示
婚活イベント会社IBJ様主催にて、婚活パン教室開催!!大泉学園駅前徒歩2分のアットホームな教室にて、新たな出会いの場を提供いたします。
気配り上手、おしゃべり上手な藤田にお任せ!!
リラックスムードで、新たな出会いの場を盛り上げます。
簡単!美味しい!と教室でもリピ率の非常に高いメニューを楽しく作りながら、出会いの場を盛り上げます♡
詳細、お申し込みは「IBJ→婚活パン教室 大泉学園」、で検索してみてくださいね。
◆PARTY PARTY 予約詳細ページはこちら
https://www.partyparty.jp/party-detail/pid1295573
【1/9〆切:自家製酵母・対面】上級者向け:ピスタチオルーロ
こちらはパン作り経験者・上級者向けレッスンです。
※生地の扱い、麺棒の扱いが素早く自由自在にできることが、参加の目安となります。
折り込み生地でピスタチオのルーロを作ります。
パン作り初心者の方、しっかり基本的なことから学びたい方にぴったり!!
リピーターさんも、いろんな具材を包んで引き当てて食べ比べる試食タイムが楽しいので(笑)、年初めの景気付けにいかがでしょう?
いちごホーロー浅型Lサイズ容器を使って、2023年の運気を占う!?フォーチュン・ブレッド(=8種のちぎりぱん ※8は吉数✨)を作ります。
基本のちぎりパン生地をベースに、なんと8種のフィリングを入れます!!
その一つには、ある工夫を♪それを引き当てた方が、ラッキーさん♪というような、遊びの要素たっぷりのお楽しみブレッドを作ります。
(ガレット・デロア的に楽しみましょう!)
スーパーで買える材料を揃えて、ご家族や友人みんなで楽しめるような、甘いものも、おかずも。ぜ〜んぶ欲張った「フォーチュン・ブレッド」
あっと驚く食材を、絶妙なバランスで生地に包んで仕上げます。
こちらはYouTubeとの連動企画。
1/7(土)公開予定のパンを実際に作れて食べられるのは、この日だけ!!
ホーローパンってどんなパン?気になる方に、ぴったりの体験講座です。
ホーローパンは、こねずにホーロー容器ひとつで作れる驚きの製法で作ります。
実際の対面レッスンでは、お一人ずつの手元を見ながら、生地の細かな扱い方などをアドバイス。
よりパンが美味しくなるためのコツを、講師歴13年の藤田が丁寧にお伝えしていきますね。
また、リアルレッスンでのお楽しみはパンだけに限らず広がる様々な話題とおしゃべり、交流。
美味しい試食タイムもありますので、新たな年のスタートを気分一新、元気いっぱいで楽しんでいきましょう!!
いちごきっちんのレッスンをご受講いただいた方からは、続々と喜びと感動の声をいただいてます。
プロのシェフに学んだ製パン知識を、家庭でも作りやすいレシピに落とし込んでいるのがホーローパン。
最小限の手間で最大限の美味しさを!!
あなたも是非お試しくださいね。
パン作り初心者または、ホーローパン作りが初心者の方向けの講座です。
ホーローパンの基本のきから、丁寧にお伝えします。
計量から生地の仕込みまで、ご自身で体験していただくので、お家ですぐに復習しやすいと人気の講座です♪
パン作りは難しいそう。。。そんなことを思ってなかなか挑戦できずにいるあなた。
ホーローパンなら、生地の計量から焼き上げまで容器ひとつで完結します。
「初心者なのに、こんなに美味しいパンが焼けて感動です!」
「他の教室で習っても、お家で作ろうと思えなかったのが、今ではホーローパンばかり作ってます。」
「作り方に練習はまだまだ必要だなと思いますが、先生がしっかり手元を見てアドバイスくださったので、ありがたかったです。」
などなど。
この感動と、「自分でパンが焼ける!」という喜びをぜひあなたが味わってみてくださいね。
●ホーローひとつでつくるトマトとハーブのフォカッチャ
本には書けなかった細かなコツや、実際の手の動きを見ながらのアドバイスなど対面レッスンでしか味わえない濃い内容を体験してみてくださいね!!
講師のデモをご覧いただいた後、一人ずつ自分の生地を仕込んでいただき各自お持ち帰りいただいた上で、ご自宅のオーブンで焼き上げるスタイルです。ご本人はもちろん、大切なご家族に焼き立てを食べていただける、ホーローパンならではの魅力もぜひ味わってみてください♡
オンライン 【カード決済OK!! 直前受付枠 録画配信付き】キムチの女王にまなぶ簡単!!万能発酵調味料コチュジャンと韓国料理
キムチの女王こと、岡本優子さんにまなぶ「簡単万能発酵調味料コチュジャンレッスン」
前回大変なご好評をいただいた
キムチの女王こと、岡本優子さんにオンラインでまなぶコラボ特別レッスンです。
岡本優子さんは、学生時代の韓国留学がきっかけでキムチに魅了され、レシピ監修、キムチの製造販売などを行っています。
地元山口では、テレビ出演も度々されているくらい、その世界では大活躍のキムチの女王。
前回大変好評だったニラキムチに続き、第二の代表作とも言える万能発酵調味料「コチュジャン」の作り方を教えていただきます。
簡単に作れるコチュジャンを使った、一般家庭で再現しやすい展開レシピもお楽しみに♡
韓国料理が大好きで仕方ない方も、あまり詳しくないという方も。
とにかくすぐに再現できて、おいしい!!それが岡本先生の作る韓国料理。
山口県内だけではなく、東京・西日本各地で講座を開催し、韓国メディアからも取材をうけるほど
注目をあつめるキムチの女王。
藤田もかつて、女王のレッスンをうけてコチュジャンの魅力にはまったその一人です。
今回のオンラインレッスンでは、「え!この手間でコチュジャンできちゃうの?」と藤田が驚いたコチュジャン作りを中心に、食べ出したら止まらない!食べるコチュジャン、ナムル、チゲ鍋、鶏肉のコチュジャン焼きをご紹介します。
手軽に作れて、定番になること間違いなし!!のメニューを厳選してお届けしますね。
こちらのレッスンは、藤田裕子(ふじたひろこ)がナビゲーターをつとめます。
なかなか質問しづらいこと、「かゆいところに手が届く!」と絶賛いただいている合いの手入りの講座をゆったりとお楽しみください。
レシピはもちろん、その背景にあるエピソードや、本場韓国のお話など楽しいトークを交えながら学んでいただく時間です。
※いちごきっちんのオンライン講座には、全てに録画配信付きです。
当日ご欠席の場合も、後日録画配信用URLの配布がございます。
※こちらの講座に関しては、レッスン開催日より【1ヶ月間の期間限定】で何度でもご視聴いただけます。
※後日の録画販売はございません。
【初心者向け体験講座】ホーローパン~いちごとクリチのフォカッチャ〜
いちごきっちん体験レッスン(特別価格)のご案内です。
こちらは、初参加の方向けの講座になります。(リピーターさんの受講ももちろんOK)
初めてでもお気軽にどうぞ♪
ホーローひとつでつくるいちごとクリームチーズのフォカッチャ
ホーローパンの基本のきとも言える、フォカッチャを旬のフレッシュないちごを乗せて焼き上げます。
本には書けなかった細かなコツや、実際の手の動きを見ながらのアドバイスなど対面レッスンでしか味わえない濃い内容を体験してみてくださいね!!
講師のデモをご覧いただいた後、一人ずつ自分の生地を仕込んでいただき各自お持ち帰りいただいた上で、ご自宅のオーブンで焼き上げるスタイルです。ご本人はもちろん、大切なご家族に焼き立てを食べていただける、ホーローパンならではの魅力もぜひ味わってみてください♡
オンライン 【コース途中入会用】季節の酵母でつくる自家製酵母パン(基本)
2021年4月よりオンライン講座がリニューアル!!
「より確実にステップアップしながら自家製酵母パン作りを楽しんでいただきたい」という思いをかたちに。
月1回1年間を通じてのコースレッスンとなります。(8月はお休み)
「自家製酵母のパン作りに挑戦したい!!と思いながらも、近くに教室がない」
「自己流で挑戦してみたけれど、正解を知りたい」
「自家製酵母のパン作りはもちろん、パン以外の活用法も知りたい」
「対面講座で学びつつ、復習用にオンラインも受けたい」
などなど、たくさんのリクエストをいただいてきました。
こちらの講座は、季節の酵母をつかったパンと活用法を1年通して学ぶ全11回コースレッスンです。
過去の対面講座で人気だったメニューを中心に一部リニューアルした内容でお届けとなります。
以下、レッスン予定です。(予定は日程・メニューともに変更となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。)
2021年 各日程14:00~16:00
4/10(土) レーズン酵母 はちみつちぎりパン 季節の果物クランブル
5/22(土) ヨーグルト酵母 季節野菜のガレット アーモンドクッキー
612(土) 梅酵母 全粒粉ブレッド 万能発酵醬(旧・食べるラー油)
7/10(土) マンゴー酵母 サマーシュトレン
9/4(土) 生ぶどう酵母 ドライフルーツのパン
10/16(土) 柿酵母
11/13(土) 梨酵母 栗のパン
12/4(土)柚子酵母 シュトレン
2022年
1/22(土) 酒粕酵母 あんチーズパン
2/5(土) いちご酵母
3/5(土) レモン酵母
こちらを1年間ご受講いただいた方向けの応用コースも2022年度開講予定です。(応用コースには、クロワッサンなどあり)
パンとサイドメニューは、決まり次第情報を更新いたします。(ブログやインスタをご覧ください。)
※ご視聴型リアルタイム開催レッスンです。まずは視聴しながらメモをとることをおすすめいたします。パン作り経験に応じて、同時進行するかどうかはおまかせいたします。初めての方はまずご視聴に専念してくださいね^^(情報量がかなり多いです!!)
※お申し込みいただいた方は、後日別途専用LINE登録が必要となります。毎月のレシピPDFと参加URLはグループ配信予定です。
シーズン毎の分納は応相談
【対面 単発受講可】初心者のためのホーローパン講座 アレンジ編
パン作り初心者、ホーローパン初心者の方、お待たせしました!!
初心者の方でも、ホーローパンの基本を確認しながら、アレンジを楽しんでいただける単発講座をご用意しました。
作りやすくて、満足度の高い人気メニューのご紹介です。
12/13(月) カマンベールチーズパン
「まぜる・発酵・焼く ぜんぶ容器ひとつでできる! ホーローでつくるパンレシピ」より、基本のちぎりパンレッスンをベースに、カマンベールチーズを入れたアレンジバージョンのご紹介♪
本で見るだけではわかりにくい、手の動かし方や生地の扱いのコツなどを
おひとりおひとりの手の動きを見ながら細かくアドバイスいたします。
ホーローパンの基本的な理論や、こういう時どうする??などよくある質問や失敗、対策なども
お時間いっぱいにしっかりお伝えしますね。
パンに合う、おすすめカマンベールチーズもご紹介します!!
生地を仕込んで、ホーローごとお持ち帰りの講座です。
ご試食時は講師のデモパンをお召し上がりいただきながら、ご自分の生地はおうちで焼き立てを
お召し上がりください♡
少人数開催となりますので、初めての方もどうぞ安心してご参加くださいね。
きめ細やかにアドバイスしてまいります!!
この機会に、自信を持ってパン作りができるようになるようお手伝いしますね。
PHOTO BY 佐藤朗 (「まぜる・発酵・焼く ぜんぶ容器ひとつでできる! ホーローでつくるパンレシピ」より)
【対面】魔法のホーローパン@フィリッポ いかすみフォカッチャ
ホーローひとつでつくる新作ホーローパン いかすみフォカッチャ(予定)
フィリッポのイケボなスタッフ廣瀬さんによるお料理レシピ伝授付きのスペシャル講座です。
ホーローひとつでつくれる本格ふかふかフォカッチャ作り
藤田裕子著書:「まぜる・発酵・焼く ぜんぶ容器ひとつでできる! ホーローでつくるパンレシピ」より、基本のフォカッチャの作り方を学ぶ講座。
本を買って、作ってみたい!!と思いつつ、
本だけでは一人で作る勇気がない
作ってみたけど、これであっているのか正解が知りたい
レシピの裏に秘められた思いや製法の秘密を知りたい
そんな方向けのはじめて講座です。
レッスン内では、おひとりずつ、生地を実際に仕込み、お持ち帰りいただきご自宅のオーブンで翌日までの都合の良い時間に焼き上げていただきます。ご自宅で焼きたてのホーローパンを美味しく召し上がってくださいね^^
レッスンでは、ホーローひとつでつくれる発酵アヒージョの作り方も口頭にて簡単にご紹介します♪
※写真は、イメージです。
東京練馬石神井公園・大泉学園にて、自家製天然酵母(自家培養酵母)パン教室:いちごきっちんを主宰。
こだわりのパン作りをする一方、プロに学んだコツをもとにホーロー容器ひとつでつくれる!ホーローパン®を、製パン理論に基づき独自開発。パン講師歴14年。コラボ企画など各種プロデュースも得意。
著書:「まぜる・発酵・焼く ぜんぶ容器ひとつでできる! ホーローでつくるパンレシピ」ナツメ社