季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1614件中10件表示
大好きな方も多いモンブラン♡さくさくの生地となめらかなモンブランクリームは絶妙ですよね♡
ダマンド生地にも栗をごろごろ入れて、間にはピスタチオクリームも入れて贅沢なお菓子に仕上げます^^
(平日)夏らしい濃厚なマンゴーのムースの中にはココアスポンジ生地とココナッツのムースを。
お店のような層になっているホールケーキを作ります♪BBQなどそのまま手土産にもぴったりです^^
定番のあんぱんのレッスン
こしあん・粒あん各3つ
栗の甘露煮も入れて贅沢に仕上げます
栗の形に仕上げます
独学では正直難しいのがパンつくり
何で?が分かるとぐーんと作りやすくなりますよ
まだまだ寒い日が続きますね
そんな時はおうち中華はいかがでしょうか?
素を使用せずお野菜もたっぷり 心も体も満たされるメニューを揃えました
メニューも盛り沢山!デザートまでのお得なレッスンです♪
ついに「食パン」が登場します!!
しっとりが美味しい「角食パン」1.5斤です(大物です)
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)
季節は秋に・・食卓も衣替えの準備をしていきましょう♪
9月のレッスンは毎日の食事でメインは決めやすいけど副菜にも悩むとお声をよく伺いますので
旬の食材を沢山取り入れたおばんざいメニューです♪
工程少なく作りやすくてお野菜をしっかり召し上がれるお献立を複数作ります。
秋の食卓のローテーションにお弁当のレパートリーに是非ご活用下さいませ。
その他、和食屋さんの様に華やかに仕上げる土鍋で炊く秋の炊き込みや身体に染みるお吸い物、
簡単かぼちゃプリンなど。
美味しい季節は作りたいお献立が沢山!
お楽しみに^^
<ブッシュドノエル・フランボワーズ トヨ型21cm>
真っ赤で美しいブッシュドノエルを作りましょう。
毎年人気のフランボワーズのケーキを今年はトヨ型でブッシュドノエルに仕上げます。
軽い食感のココアの生地に甘さ控えめな軽いホワイトチョコのムース。
中にはフランボワーズのムースとシャンパンとフランボワーズのジュレを入れて香りを華やかに。
表面は真っ赤なフランボワーズグラサージュをかけて
華やかでクリスマスにぴったりなお菓子です。
型に順番に入れていくお菓子なのでお菓子作りビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪
3種類のお菓子の中でこれが一番ビギナーさん向けです^^
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪)
疲れた身体を癒す、夏の和食のご案内です。
鶏そぼろのひつまぶし、ぶっかけ蕎麦のおつゆも手作りしましょう。
随分前からリクエスト頂いていたとり天は、パサつきやすい鶏ムネ肉の下処理からご案内します。
しっとり仕上がって美味しいですよ^^
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)
季節を楽しむ春のお献立のご案内です。
旬の食材を沢山使用して愉しみましょう^^
久しぶりのかき揚げは各自で揚げます。
お料理ビギナーさんもサクサクに仕上がりますよ♪
天ぷらつゆもきちんと手作りです。
山菜のおこわはお子さんも好むように鶏肉を入れて蒸します。
蒸したもち米は美味しいですよね♪
あさりの旨味も美味しい茶碗蒸しやおやつのよもぎ大福も♪
ちょっと贅沢な料理クラスです。
春って美味しいですね^^
(上級者さん向け)
こちらのクラスは当教室のお菓子クラスを複数回(5回以上)受講済みの方におすすめのレッスンです♪
「ノエル・ルージュ2022」15cm
ホテルライクなお洒落なホールケーキを作りましょう。
女の子が好きなお味に仕上げます。
軽いホワイトチョコのムースの中には甘酸っぱいフランボワーズムース
シャンパンジュレ・ほのかに香る程度のバラのコンフィチュールを入れて、土台はバニラのジェノワーズ生地。
軽やかで華やかで、作ったの!?とびっくりして頂くホールケーキを作りましょう ^^
写真より一回り大きい型で作ります。
※12月のお菓子クラスは5000円です
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中