料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)のレッスン情報一覧(59ページ目)

クスパ > 高知県 > 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri > レッスン情報

最終更新日:2025/4/25

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。

この教室のフォロワー:
366人
過去の予約人数:
13311人

過去のレッスン

全1621件中10件表示

<前の10件 57  58  59  60  61 次の10件>

大好きな方も多いモンブラン♡さくさくの生地となめらかなモンブランクリームは絶妙ですよね♡
ダマンド生地にも栗をごろごろ入れて、間にはピスタチオクリームも入れて贅沢なお菓子に仕上げます^^

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

(平日)夏らしい濃厚なマンゴーのムースの中にはココアスポンジ生地とココナッツのムースを。
お店のような層になっているホールケーキを作ります♪BBQなどそのまま手土産にもぴったりです^^

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

定番のあんぱんのレッスン
こしあん・粒あん各3つ
栗の甘露煮も入れて贅沢に仕上げます

栗の形に仕上げます
独学では正直難しいのがパンつくり
何で?が分かるとぐーんと作りやすくなりますよ

レッスン内容:
パン

まだまだ寒い日が続きますね
そんな時はおうち中華はいかがでしょうか?
素を使用せずお野菜もたっぷり 心も体も満たされるメニューを揃えました
メニューも盛り沢山!デザートまでのお得なレッスンです♪

レッスン内容:
おもてなし料理

ついに「食パン」が登場します!!
しっとりが美味しい「角食パン」1.5斤です(大物です)

レッスン内容:
パン

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)


<新年を迎える 日本料理>

まだレッスン出来ていないお正月料理を作りながら
お祝いの席などでもおもてなしできる日本料理屋さんのお献立です

今年はようやく定番の数の子をレッスンします
下処理や追いかつおなど基本のきからしっかりレッスン。
昔ながらの作り方ですので身につけたいお料理の一つ。

お寿司の基本や簡単だけどお店のお味になる湯葉揚げ等
華やかな和食レッスンです

柿の葉寿司~土佐風~
海老しんじょうの湯葉揚げ
どら焼き~柚子あん~

などなど

普段使いにもお祝いの席やお客様がいらっしゃった時にも活躍するお献立です
是非お正月に作ってみて下さいね♪

レッスン内容:
おもてなし料理

正月を丁寧な日本料理で迎えましょう。

レッスンでご案内した数年分のおせちレッスン。
基本のお献立をぎゅっとまとめました。

今年はご試食スタイルです。
(お一人分のお持ち帰り可)

おせちを学びたい方
受講していないお献立がある方
きちんと復習したい方も是非ご検討下さい^^

おせちには意味がありますので勿論そちらもご案内いたします。
向かえる年によって必要なおせち料理を手作りするのも素敵ですね^^

午後のクラスの開始時間が通常と異なりますのでご注意下さい^^

<3時間レッスン 参加費5500円>

レッスン内容:
おもてなし料理

<お菓子作りビギナーも安心してお越し下さい>
<ひなまつり用でなくでもOKです>

3月1日3日限定のひなまつりケーキ

節句用にもちろん普段のおやつ用にでも
ふわふわのジェノワーズ生地に苺がたっぷり入ったミルクのババロワと
可愛いピンクの桃のムースの組み合わせです♪

小さいお子さまやおじいちゃん、おばあちゃんも楽しめるように優しいまろやかな甘酸っぱさににしています^^


ひなまつりにケーキを買う予定の方は今年は手作りでお祝いするのも素敵ですね

遠方の方も持って帰りやすいようにムースフィルムで仕上げます
3月1日に作ったケーキを3月2日に召し上がるのはOKです♪
週末にお祝いする方もご安心下さい^^

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)


季節は秋に・・食卓も衣替えの準備をしていきましょう♪

9月のレッスンは毎日の食事でメインは決めやすいけど副菜にも悩むとお声をよく伺いますので
旬の食材を沢山取り入れたおばんざいメニューです♪

工程少なく作りやすくてお野菜をしっかり召し上がれるお献立を複数作ります。
秋の食卓のローテーションにお弁当のレパートリーに是非ご活用下さいませ。

その他、和食屋さんの様に華やかに仕上げる土鍋で炊く秋の炊き込みや身体に染みるお吸い物、
簡単かぼちゃプリンなど。

美味しい季節は作りたいお献立が沢山!
お楽しみに^^

レッスン内容:
おもてなし料理

<ビギナーさんも作りやすいパンです♪>


最近人気の生ドーナツのご案内です♪
通常のドーナツに比べ生地もむちっと柔らかく
強く持つと後がついてしまう様なふわふわドーナツ生地に
専用のカスタークリームをたっぷり詰めて・・♡


召し上がった時の幸福感と優しいお味は世代問わずお好きかと思います^^
おやつにお花見の前に受講して手土産にも喜ばれると思いますよ。

是非春のおやつ時間をお楽しみ下さい♪

レッスン内容:
パン

<前の10件 57  58  59  60  61 次の10件>

  • クスパアワード2024 エリア賞
  • クスパアワード2023 エリア賞
  • クスパアワード2022 第3位
  • クスパアワード2021 エリア賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 大賞
  • クスパアワード2018 第3位
  • クスパアワード2017 第3位
  • クスパアワード2016 第2位
  • クスパアワード2015 エリア賞
先生情報
川添愛実
教室主宰/県立高校製菓外部講師/料理家   高知県出身

食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。


現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長

など活動中

教室からのお知らせ

2024/12/27

1月レッスンは本日19:00~受付開始です♪


<お年玉キャンペーンのお知らせ>
日頃の感謝を込めて1月のレッスンを複数受講させる方にお年玉キャンペーンをします
3レッスン目からお会計時に1000円引き(スタンプカードは1個のみ)とさせて頂きます♪
お会計の際に1月レッスンレッスン〇個目です!とお伝え下さいませ

いつもお忙しい中お時間作って下さりありがとうございます!
2025年もよろしくお願いいたします^^

1月レッスン
2レッスンまで通常料金
3レッスン以降1000円引き



<1月は平日・土日祝のスケジュールを一緒にご案内しております>
  曜日などご確認の上ご予約下さいませ

2019/4/26

全国2700教室の中で年間人気教室の発表がありました
クスパアワード2019
全国総合1位を頂きました
いつもサロンドシェリでの時間を大切にしてくださり
生徒様には心から感謝申し上げます。
これからも愛される教室になるよう努力してまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

やおパン

やおパン

(埼玉県さいたま市見沼区)

じゅりんパン教室

じゅりんパン教室

(静岡県島田市)

フランス菓子教室 Bontemps

フランス菓子教室 Bontemps

(埼玉県越谷市(最寄駅南越谷))