料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)のレッスン情報一覧

クスパ > 高知県 > 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri > レッスン情報

最終更新日:2025/7/7

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。

この教室のフォロワー:
369人
過去の予約人数:
13531人

レッスン情報

全17件中10件表示

 1  2 次の10件>

テレビ高知 
まるッとキッチンカーの旅
毎週土曜日18:50〜放送中

高知撮影分の料理監修をしています。
お時間合う時ございましたら是非ご覧ください^^

開催予定
7月:2
  • 定員:0名

韓国で仕事のためお休みです
終日連絡が取りにくくなります
よろしくお願いいたします!

開催予定
7月:3
  • 定員:0名

<パン作りビギナーさんも安心してお越し下さいませ>

前回大変ご好評を頂いた「カルツォーネ」
昨年もリクエスト頂いていたのですが開講出来ず・・やっとこさ再レッスンします^^


イタリアのお惣菜パンのカルツォーネ
レッスンでは本格的な香りが美味しい強力粉と全粒粉などを混ぜて石窯で焼いたような仕上がりにします♪
簡単に作れるカルツォーネ用のトマトソースは各自で作り
フレッシュバジルとモッツァレラチーズと一緒にたっぷり入れて作りましょう!

捏ねずに混ぜる生地&2次発酵がない作り方なので
お家で復習される方も初めてのパン作りの方も作りやすいですよ^^

温かい季節は捏ねる際に手にくっつく!という方も覚えておくといいですね。


過去レッスンした際は復習して下さる方がとても多くて
皆様何回も作られていました♪


レシピもより分かりやすくリニューアルしておりますので
再受講の方も遊びにお越し下さいませ。

開催予定
7月:3
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名

<パン作りビギナーさんも安心してお越し下さいませ>

毎回好評の冷やしクリームパンシリーズ
今回はココナッツクリームの生コッペパンです^^


ココナッツパウダーを入れた冷やし用の白パン生地は
ケーキ生地のようなきめ細かいしっとり生地です

ほんのり優しいココナッツの香りで生地だけでもお美味しいです♪

フィリングはココナッツカスタードと生クリームを合わせたココナッツクリーム
フルーツサンドやパンケーキにに添えても相性がいいです。

暑い日にもぺろっと食べれてしまう
可愛くて優しいお味の夏のおやつパンです


白パン生地系統は捏ねやすい&扱いやすいので
パン作り初めてさんも安心してお越し下さいませ^^

開催予定
7月:4
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名

<お菓子作りビギナーも安心してお越し下さい>


夏らしいトロピカルなケーキのご案内です♪
パティスリーで販売されているような4層の華やかなホールケーキを作りましょう♪

ボトムはココナッツサブレ
香ばしく軽いサクサクした食感でアクセントにします。
正直これだけでもおやつになります♪

味を引き締めるホワイトチョコレートの軽いムース
パッションフルーツやマンゴーと言わずと知れた好相性

酸味が美味しいパッションフルーツのムースはなめらか&ふわふわ系に仕上げます

表面はマンゴーのグラサージュで夏らしい装いにします♪
甘酸っぱさと夏の香りはアイスストレートティにぴったりです。

手作りなの!?とびっくりしてもらいましょう!

冷凍も出来る夏の冷夏なので一人暮らしさんものんびり召し上がれます
半解凍でアイスケーキも美味しいですよね。



保冷剤・箱付き


※今月のお菓子クラスは5500円です
 いつもとレッスン料が違いますのでご確認下さい

※遠方の方は保冷バックなどがあると安心です♪

開催予定
7月:6
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)


何年もリクエストを頂いていた桃のパスタ&スープ。
毎年沢山のお声を頂いておりまして今回少ない日程ですが開講いたします!

桃の切り方も各自で触ってみましょう♪

お店で食べる桃のお料理をプチコースでご案内いたします。
胡椒や隠し味にトマトを入れたり、桃は焼いても美味しいです
お店でよくする桃のお料理をご家庭で作りやすくご案内いたします。


<スープ>
桃の冷製スープ

<パスタ>
桃と生ハムの冷製カッペリーニ

<メイン>
豚肉と桃のロースト

<デザート>
桃のパンナコッタ

フォロワー 2人
開催予定
7月:4
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)


今回は作る方も召し上がる方も元気いっぱいになれる
普段使いにも大人数で楽しむ時にも活躍する真夏の無国籍料理を楽しみましょう!


暑い日にはちょびっと作る気も少なくなりますが
いつもと少し違うお料理だとやる気も元気もでるかな?と思いまして
お野菜もしっかり摂取出来て夏休みにも楽しめるラインナップです。
ピザもパエリアもタコスのアレンジもしていきます♪


生地から作るピザは2種類。
香りが美味しいおすすめの強力粉を使用します
石窯ピザのような仕上がりになりますよ♪
マリナーラ(トマトソース)とバンビーノ(ツナ・コーン)

普段使いもしやすいシーフートカレーパエリアはサフランもきちんと使用してお店のお味にします

野菜も沢山召し上がれるタコスサラダはタンパク質もしっかり摂取できてバランスの良い夏のサラダです♪

デザートはアガーを使用したむちっとした食感が美味しいグレープフルーツのゼリーです♪

今回飲食店で召し上がるようなクオリティに仕上げるちょっとした材料やポイントが沢山あります。
大皿メニューが多めなので夏休みやお休みの日にご家族・お友達と是非作ってみて下さい^^
とっても喜ばれると思いますよ♪

フォロワー 1人
開催予定
7月:6
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名

※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい


お料理の基本のきを大切にお料理ビギナーさんから今更聞けない基本をもう一度学びたい方向けのクラスです
一汁三菜のお献立を月替わりでご案内しております。

今回は夏にぴったりなカレーコロッケがメインです。
ほくほくじゃがいものポイントや成形のポイント
揚げる時の注意点などしっかりレッスンいたします^^

副菜はゴーヤチャンプルと和風マカロニサラダ
苦味の下処理などきちんと作ってみましょう


夏のお味噌汁のレパートリーにと
今月はとうもろこしと玉ねぎ・ベーコンのお味噌汁です


お料理ビギナーさん大歓迎!作りたい方もご飯変わりにしたい方も♪

開催予定
7月:4
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)


今回は作る方も召し上がる方も元気いっぱいになれる
普段使いにも大人数で楽しむ時にも活躍する真夏の無国籍料理を楽しみましょう!


暑い日にはちょびっと作る気も少なくなりますが
いつもと少し違うお料理だとやる気も元気もでるかな?と思いまして
お野菜もしっかり摂取出来て夏休みにも楽しめるラインナップです。
ピザもパエリアもタコスのアレンジもしていきます♪


生地から作るピザは2種類。
香りが美味しいおすすめの強力粉を使用します
石窯ピザのような仕上がりになりますよ♪
マリナーラ(トマトソース)とバンビーノ(ツナ・コーン)

普段使いもしやすいシーフートカレーパエリアはサフランもきちんと使用してお店のお味にします

野菜も沢山召し上がれるタコスサラダはタンパク質もしっかり摂取できてバランスの良い夏のサラダです♪

デザートはアガーを使用したむちっとした食感が美味しいグレープフルーツのゼリーです♪

今回飲食店で召し上がるようなクオリティに仕上げるちょっとした材料やポイントが沢山あります。
大皿メニューが多めなので夏休みやお休みの日にご家族・お友達と是非作ってみて下さい^^
とっても喜ばれると思いますよ♪

開催予定
7月:2
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:2名

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)


今回は作る方も召し上がる方も元気いっぱいになれる
普段使いにも大人数で楽しむ時にも活躍する真夏の無国籍料理を楽しみましょう!


暑い日にはちょびっと作る気も少なくなりますが
いつもと少し違うお料理だとやる気も元気もでるかな?と思いまして
お野菜もしっかり摂取出来て夏休みにも楽しめるラインナップです。
ピザもパエリアもタコスのアレンジもしていきます♪


生地から作るピザは2種類。
香りが美味しいおすすめの強力粉を使用します
石窯ピザのような仕上がりになりますよ♪
マリナーラ(トマトソース)とバンビーノ(ツナ・コーン)

普段使いもしやすいシーフートカレーパエリアはサフランもきちんと使用してお店のお味にします

野菜も沢山召し上がれるタコスサラダはタンパク質もしっかり摂取できてバランスの良い夏のサラダです♪

デザートはアガーを使用したむちっとした食感が美味しいグレープフルーツのゼリーです♪

今回飲食店で召し上がるようなクオリティに仕上げるちょっとした材料やポイントが沢山あります。
大皿メニューが多めなので夏休みやお休みの日にご家族・お友達と是非作ってみて下さい^^
とっても喜ばれると思いますよ♪

開催予定
7月:1
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:3名

 1  2 次の10件>

  • クスパアワード2024 エリア賞
  • クスパアワード2023 エリア賞
  • クスパアワード2022 第3位
  • クスパアワード2021 エリア賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 大賞
  • クスパアワード2018 第3位
  • クスパアワード2017 第3位
  • クスパアワード2016 第2位
  • クスパアワード2015 エリア賞
先生情報
川添愛実
教室主宰/県立高校製菓外部講師/料理家   高知県出身

食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。


現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長

など活動中

教室からのお知らせ

2024/12/27

1月レッスンは本日19:00~受付開始です♪


<お年玉キャンペーンのお知らせ>
日頃の感謝を込めて1月のレッスンを複数受講させる方にお年玉キャンペーンをします
3レッスン目からお会計時に1000円引き(スタンプカードは1個のみ)とさせて頂きます♪
お会計の際に1月レッスンレッスン〇個目です!とお伝え下さいませ

いつもお忙しい中お時間作って下さりありがとうございます!
2025年もよろしくお願いいたします^^

1月レッスン
2レッスンまで通常料金
3レッスン以降1000円引き



<1月は平日・土日祝のスケジュールを一緒にご案内しております>
  曜日などご確認の上ご予約下さいませ

2019/4/26

全国2700教室の中で年間人気教室の発表がありました
クスパアワード2019
全国総合1位を頂きました
いつもサロンドシェリでの時間を大切にしてくださり
生徒様には心から感謝申し上げます。
これからも愛される教室になるよう努力してまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

食育教室 おやこキッチン

食育教室 おやこキッチン

(東京都台東区)

手捏ねパン教室 hand*buns

手捏ねパン教室 hand*buns

(大阪府門真市)

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)

tabelkoto

tabelkoto

(大阪府吹田市片山町)

てごねパン教室Ange 

てごねパン教室Ange 

(千葉県船橋市)

anflower_sweets

anflower_sweets

(埼玉県川越市)