翌日まで柔らかい生地を使って!あんぱんの成形を極めるレッスン

クスパ > 大阪府 > 大阪中央区・北区 > プロの先生を目指すキャリアアップパン教室【アラファリーヌ】 > レッスン情報 > 翌日まで柔らかい生地を使って!あんぱんの成形を極めるレッスン

最終更新日:2025/3/3

プロの先生を目指すキャリアアップパン教室【アラファリーヌ】(大阪府大阪市北区)

パンの知識、技術に自信がつく!パンのレシピ開発まで学べる!全国から本気の方々が集まるパン教室です。

この教室のフォロワー:
36人
過去の予約人数:
4人

プロのパン技能士によるあんぱんレッスンです。
翌日まで柔らかいあんぱんにおすすめの配合で仕込みます。
あんぱんは成形の違いで美味しさが変わります。プロのあんぱん作りを伝授します。

翌日まで柔らかい生地を使って!あんぱんの成形を極めるレッスン

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 大阪府 大阪市北区 天神橋3丁目
■レッスンメニュー ◆翌日まで柔らかい生地を使って!あんぱんの成形を極めるレッスン
あんぱんを縦半分にカットした時、あんの上の生地が薄くなってしまうとせっかくの柔らかいパンの食感を味わうことができません。上生地は厚く、下生地は薄くなるように練習します。

あんを包む際の手の形、あんべらの持ち方、バランスの良いあんの包み方を練習します。
小倉あん以外に数種類のあんをご用意いたします。
あんぱんは具材を包む成形の基本です。
あんぱんができれば他の具材でもアレンジできるようになります。
表面に焼きムラやシワができてしまう等、あんぱん作りのお悩みにもおこたえします。
■レッスン内容 パン
■レッスンの流れ レシピ説明後、生地をスタンドミキサーで仕込みます。発酵の間、別の生地であん包みを練習します。
仕込んだ生地であんぱんを数種類つくります。焼成後、試食をしていただき、残りはお持ち帰りいただきます。
■受講料 7,000円
■定員 6名
■持ち物 エプロン、タオル、筆記用具、持ち帰り用手提げ袋(パン袋はご用意しています)
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(初回の方は銀行振り込みをお願いいたします。申込み後にお知らせします。2回目以降の方は当日お持ちください。)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 1週間前まで 0円
6日~2日前 1000円
前日・当日 全額

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
Satomi Maeda
Satomi Maeda
パン製造技能士/レシピ開発アドバイザー   大阪府出身

◆特級パン製造技能士(国家資格)
企業の商品開発を18年、400品のパンを商品化。一流ホテルのベーカリー勤務も経験し、パン教室を主宰して10年超。
企業の商品開発では日々改良を重ね試作の繰り返し。その経験に基づき、プロの理論、製法が学べ、レシピ開発までできるパン教室を主宰。家庭ではベーカリーのパンを作るのは無理!と諦めないで下さいね。特別な食材はなくてもおいしく作るコツがあります。

教室からのお知らせ

2025/3/1

2025年度コースレッスンの受講生を募集します。

◆スタートコース   5月開講
◆パン理論基礎コース 9月開講
◆パン理論応用コース 7月開講
◆レシピ開発コース  5月開講

将来パン教室やカフェを開業したい、すでにパン教室を開業しているけれども、よりキャリアアップしたい、オリジナルレシピ開発の仕方を学びたい方に役立つ内容になっています。
講師は企業の商品開発歴18年、400品のパンを商品化した特級パン製造技能士です。
パン教室の経営や、外食のメニュー開発に関してのアドバイスもいたします。
詳しくは教室ホームぺージでご案内します。

2025/3/1

パンのレシピ開発に悩んでいる方、もっとパン作りを極めたい方のために
Zoomオンライン製パン理論講座を開講します。

前半6か月間は、少人数のグループでパン作りに必要な食材の知識、配合割合、工程の意味、製法の変換方法を学びます。

後半6カ月間は、個別Zoomフォローとメールサポートでわからない点を質問していただき、レシピ開発のお悩みや、パン作りのキャリアアップをサポートします。

企業での商品開発歴18年の講師が、パン作り、レシピ作りに必要なノウハウをお伝えします。

詳しくはホームページをご覧ください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

いやさかクッキング

いやさかクッキング

(山梨県中央市)

マサミール研究所

マサミール研究所

(福岡県福岡市博多区)

紅茶教室Empress

紅茶教室Empress

(愛知県安城市)

パン教室&パン工房りあ

パン教室&パン工房りあ

(静岡県浜松市中区)

Healthy home  cooking lab

Healthy home cooking lab

(福岡県福岡市博多区)

料理教室 あきさんち

料理教室 あきさんち

(滋賀県大津市)