玉ねぎ糀
by. Mikko先生
1
シンプルな材料(玉ねぎ・糀・塩)で作る洋風出汁の素。
材料 分量:330g分 調理時間:10分+1週間
作り方
1
玉ねぎは1〜2cm位にザクザク切り、ミキサーで攪拌する。
2
糀と塩を混ぜ1へ加えたら、さらに攪拌する。
3
1日1回スプーンで混ぜ全体馴染ませる(色が薄茶色になり塩のカドが取れたら完成。(約1週間、夏場(28℃)だと5日間くらいで完成)
4
使いやすい容器に入れ、冷蔵庫で保管。
5
*保存袋に糀、塩、すりおろした玉ねぎを入れて発酵させてもOK。発酵後にミキサーで攪拌しても良い。
★ 調理のコツ・ポイント
乾燥糀を使う場合は水分が少ないので、玉ねぎの量を多めに。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
Mikko |
美味しいものを食べること・作ること・食べさせることが大好き。旬の食材を使い、体にやさしくチャチャっと出来るレシピを研究中。ファーマーズマーケットで生産者さんから食材と情報を仕入れ、時には珍しいお野菜をご紹介しています。2017年9月∼19年11月までクックパッドでお教室を開催。 プロフィール詳細をみる |
Mikko’s tableの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
簡単‼︎自家製麺つゆ♡
買うイメージが強い麺つゆ。 手づくりできるってご存知ですか? 使う材料は4つ‼︎ 特別な材料、難しい工程はなし☺︎ 自家製麺つゆ。 お試しください♡
調理時間:20分(冷ます時間除く)、分量350cc
美味しそう:4件
お気に入り:20件
-
新鮮たまごde手づくりマヨネーズ☺︎
フレッシュなたまごで安心安全のマヨネーズづくり。 マヨネーズというより濃厚な卵黄ソース☺︎ 色々なお料理に活用できて、 子供でもできちゃう簡単さ♪ おうちのマヨネーズは手づくり!!なんてステキですね♡ 楽しんでくださいね。
調理時間:3分、分量たっぷり(約250ml)
美味しそう:3件
お気に入り:17件
-
便利なゴマ味噌
レンジで作るゴマ味噌です♪ 焼きおにぎりにしたり、鮭につけたり、田楽、天ぷら。。。 何につけても美味しい「ゴマ味噌」です
調理時間:準備初めてから5分くらい、分量作りやすい分量
美味しそう:32件
お気に入り:13件
-
★4倍濃縮めんつゆの作り方★我が家の定番調味料♪
作っておくと安心&無添加で安心!ダブルで安心の手作り調味料。 このめんつゆが冷蔵庫にあれば、心に余裕をもって準備できます♪ おそうめんだけではなく、揚げ浸しや胡麻和えにも展開できて、とっても便利!
調理時間:20分(浸す時間を除く)、分量作りやすい分量
美味しそう:7件
お気に入り:12件
-
梅シロップの検証 白砂糖・氷砂糖&お酢
こども料理、男性やお料理初心者の方など、 作りやすいレシピをモットーにしております。 梅仕事の定番、梅ジュース。 氷砂糖、白砂糖やきび砂糖など作ることもできます。 今回は白砂糖のみと、白砂糖とお酢を入れたもので どんな違いがあるか実験です。
調理時間:20分、分量4リットル瓶に入る量
美味しそう:80件
お気に入り:11件