10年後の自分の為に!細胞レベルで生まれ変わるアンチエイジングのための料理教室&LAB東京
(焼かない焼き菓子パリッとシュークリーム✳︎上級クラスカリキュラムより)
こんにちは。
リビングフード(ローフード・発酵)の専門家、料理家の安藤千英です。
今日は、私が大切にしている
「ローパティシエ®」という在り方
について、少しお話ししたいと思います。
◆ ローパティシエ®とは
ローパティシエ®とは、
命ある食材と対話しながら、その力を最大限に引き出すスイーツ職人のこと。
火を通さず、余計な加工もせず、
素材が本来持っている甘さ、酸味、香り、色彩、エネルギーを読み取って、スイーツに昇華させる。
それがローパティシエの仕事です。
(焼かずに作るふわふわパンケーキ✳︎上級クラスカリキュラムより)
素材は毎回、違います。
気温や湿度、産地や時期によって、味も香りも、水分量すらも変わってくる。
だからこそ、ただ
「レシピ通りに作る」のではなく、
“素材を感じる力”、“調整する技術”、“美味しさを見つける感性”
が必要になります。
◆ ローパティシエの役割とは?
ローパティシエは、単なるお菓子職人ではありません。
素材の変化を読み取り、命ある食材と共鳴しながら、
食べる人の体と心を癒す、やさしい作品を生み出します。
(焼かない焼き菓子NY風ケーキ✳︎上級クラスカリキュラムより)
• 生だからこそ変化する「命のかたち」を読み取ること
• 甘さやコク、酸味を「素材そのもの」から引き出して調和させること
• 見た目にも美しく、心に残るスイーツを届けること
それが、ローパティシエの本質です。
◆ 新しい菓子文化を築く“開拓者”
もちろん、ロースイーツは家庭でも簡単に作れるお菓子かもしれません。
けれど、私たちが目指しているのは——
「感性と理論を備えた、プロフェッショナルなロースイーツの世界」です。
世界中のパティシエたちが、見た目と味の細部にまでこだわりながらスイーツを創り出すように、
ローパティシエ®もまた、新しい菓子文化を築く“開拓者”。
繊細な感性と確かな知識を磨き続けることで、
レシピを超えた、もっと自由で豊かな表現が可能になるのです。
◆ ローパティシエ®という未来へ
この道には、まだまだ可能性があります。
私たちのロースイーツは、
「日本ならではの感性が育てた“ロースイーツ文化”」として、
見た目の美しさ、素材の繊細さ、
そして、心と体にやさしい食の哲学を込めて発信しています。
「加熱しない」「加工を最小限にする」
それはただの製法ではなく、食材の命と向き合う生き方そのもの。
ローパティシエ®は、
日本から発信する
“心と体にやさしいスイーツの未来”
を切り拓く存在です。
ただのお菓子づくりではなく、
食と生き方への、小さな革命。
あなたも、ぜひこの世界に触れてみてください
ローパティシエ®︎は
ローショコラティエ協会認定の登録商標。
ローフードの正しい知識と理論を基礎に、
美しさ・美味しさ・栄養を兼ね備えたスイーツづくりを学びます。
“学ぶ”から“教える”へ。
プロフェッショナルとして、スイーツの魅力を人に伝えていくためのステップアップも可能です。
ぜひ一緒に、ロースイーツの奥深さを体験してみませんか?
※類似の名称にご注意ください。
※「ローパティシエ®」は商標登録済の名称です。正しい知識と認定制度のもと、安心して学べます。
ローショコラティエ協会公式サイト
ローチョコレート | ローショコラティエ協会|Raw chocolatier Association | 日本日本初のローチョコレートに特化したローショコラティエ協会です。ローショコラティエとはローチョコレートを使用して、様々なロースイーツを作るローチョコレートの専門パティシエ。Raw chocolatier Associationの持続可能開発目標を達成するためには、 つくる人、使う人にも責任があります。限られた私たちの資源を無駄なく使いたい。身体に優しく地球にも…www.rawchocolatier.org
安藤千英公式サイト
安藤千英 CHIE ANDO公式サイト|料理教室&LAB東京〜ローフード発酵ローフードロースイーツを学ぶなら、ローフード国際プロデューサー 料理家安藤千英オフィシャルスクールにて!"細胞レベルで生まれ変わる料理教室”【&LAB東京〜ローフード発酵】東京神宮外苑前にて、食べてきれいになるロースイーツ、ローチョコレート、ローフード、発酵料理などの資格取得講座を開催しています。ローショコラティエ協会本部。今注目の麹を自宅で種付けできるよ…www.happycheesekitchen.com
渋谷区神宮外苑前にてレッスン開催中!
ローショコラティエ協会本校
料理教室&LAB東京主宰
クスパ公認インスタアンバサダー
ELLEgourmet専門料理家
わかさ出版web”カラダネ”、発酵美、オリーブオイルライフなどコラムやレシピ執筆
現在までに40冊の本や雑誌に掲載
ローショコラティエ協会代表理事
ローフード国際プロデューサー
発酵専門家として活動中