#クッキー缶のレッスン検索結果[翌日以降](1ページ目)

クスパ > #クッキー缶のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

#クッキー缶のレッスン検索結果(全68件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
29
30
1
2
3
4 5件
5 7件
6 7件
7 3件
8 3件
9 2件
10 3件
11 4件
12 5件
13 3件
14 4件
15 3件
16 3件
17 3件
18 3件
19 2件
20 2件
21 3件
22 4件
23 3件
24 3件
25 3件
26 4件
27 5件
28 4件
29 4件
30 3件
31 3件
1
2

全68件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

2025 7 4日 (金)

Wakana の美味しい教室★お菓子&フランス菓子、紅茶教室(東京都北区)

東京JR赤羽駅前の完全プライベート制教室(1名様レッスンor親子2名様レッスン)。基本のクッキーのテクニック(アイスボックス、型抜き、絞り出し)も学びつつ、梅雨時にもウキウキするようなデザインのクッキー缶を実習します。2缶+余りをお持ち帰り頂けます。着色は抹茶パウダー、ココアパウダー、イチゴパウダーを使用します。型抜きクッキーとアイスボックスクッキー生地はフードプロセッサーを使用します。常温で2週間日持ちします。

注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。

注)レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。

<初回と2回目の方>ご希望日3日前までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前の銀行振込制(海外在住の方は海外用送金アプリwiseを使用してお振込み頂けます)で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時までもしくは、翌日15時までにお振込み頂く形になります)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。

<当教室会員様>12月、2月、5日前迄のお申込、過去にキャンセルや日程変更された方のお申込は受講料が銀行振込制。当方で確認出来た時点でご予約確定。前年度に12回以上当教室の講座を受講された方、4日前~前日のお申込は当日支払でOKです。
前日の15時までお申込み可能ですので、その場合は当教室ホームページ→https://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。

<マスク着用に関して>
咳やくしゃみの症状がある方は「マスク・エチケット」としてマスク着用でのご受講をお願いします。講師はマスク着用でレッスンを行います。

<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。

フォロワー 1人
  • 受講料:13,800円(税込)
    7月 4日(金)  9:00〜11:30
  • 7月 4日(金) 14:00〜16:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名

Wakanaの美味しい教室★フランス料理&家庭教室、パン教室(東京都北区)

東京JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワイン会に♪ホームパーティーに♪クリスマスに♪バレンタインに♪お誕生日に♪甘いもの苦手な方へのプレゼントに♪フランスでは軽食やおつまみをたべながら食前にお酒を飲むことをAPERO(アペロ)と言います。サブレ・サレ(塩味のクッキー)もよく出されるおつまみの一つで、講師自身がフランス旅行の際に出会った味をレシピにおこしました。フランスにちなんだ4種類のサブレ・サレを実習した後、写真のように缶に2詰詰め、残りも個包装でお持ち帰り頂きます。常温で夏は約2週間、春秋は約3週間、冬は1ヶ月は保存可。作り置きして、デイリーなアテに(^^♪

注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。

注)レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。

<初回と2回目の方>ご希望日3日前までお申込み可能。受講料金は事前の銀行振込制です(海外在住の方は海外用送金アプリwiseを使用してお振込み可能です)。当方で受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定で、お申込み日の翌日15時までにお振込み頂く形になります。当教室からの返信メッセージを必ずご確認ください。

<当教室会員様>12月、2月、5日前迄のお申込、過去にキャンセルや日程変更された方のお申込は受講料が銀行振込制。当方で確認出来た時点でご予約確定。前年度に12回以上当教室の講座を受講された方、4日前~前日のお申込は当日支払でOKです。
前日の17時までお申込み可能ですので、その場合は当教室ホームページ→https://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。

<マスク着用に関して>
咳やくしゃみの症状がある方は「マスク・エチケット」としてマスク着用でのご受講をお願いします。講師はマスク着用でレッスンを行います。

<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。

フォロワー 2人
  • 受講料:13,800円(税込)
    7月 4日(金)  9:00〜11:30
  • 7月 4日(金) 14:00〜16:30
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:1名

小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)

小さなプレゼント。『クッキー缶』を作るレッスンです。クッキー(2種類)・スコーン(1種類)・ミニケーキ(マフィンなど1種類)計4種類のお菓子を2時間で作ります。シンプルなプレーンから抹茶や黒ゴマを使ったフレバーなどお菓子はお好きな種類を選べます。作ったお菓子は缶または箱(1つ)に詰めてラッピングをしてお持ち帰り頂けます。もちろん、クッキー缶に入りきらなかったお菓子もお持ち帰れますので、おうちでのおやつとして楽しんで頂けます。フードプロセッサーを使って簡単に作るクッキーなので初心者さんにも安心して楽しんで頂けます♪

  • 受講料:4,700円(税込)
    7月 4日(金) 10:00〜17:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1~2
2025 7 5日 (土)

Wakana の美味しい教室★お菓子&フランス菓子、紅茶教室(東京都北区)

東京JR赤羽駅前の完全プライベート制教室(1名様レッスンor親子2名様レッスン)。基本のクッキーのテクニック(アイスボックス、型抜き、絞り出し)も学びつつ、梅雨時にもウキウキするようなデザインのクッキー缶を実習します。2缶+余りをお持ち帰り頂けます。着色は抹茶パウダー、ココアパウダー、イチゴパウダーを使用します。型抜きクッキーとアイスボックスクッキー生地はフードプロセッサーを使用します。常温で2週間日持ちします。

注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。

注)レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。

<初回と2回目の方>ご希望日3日前までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前の銀行振込制(海外在住の方は海外用送金アプリwiseを使用してお振込み頂けます)で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時までもしくは、翌日15時までにお振込み頂く形になります)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。

<当教室会員様>12月、2月、5日前迄のお申込、過去にキャンセルや日程変更された方のお申込は受講料が銀行振込制。当方で確認出来た時点でご予約確定。前年度に12回以上当教室の講座を受講された方、4日前~前日のお申込は当日支払でOKです。
前日の15時までお申込み可能ですので、その場合は当教室ホームページ→https://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。

<マスク着用に関して>
咳やくしゃみの症状がある方は「マスク・エチケット」としてマスク着用でのご受講をお願いします。講師はマスク着用でレッスンを行います。

<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名

Wakanaの美味しい教室★フランス料理&家庭教室、パン教室(東京都北区)

東京JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワイン会に♪ホームパーティーに♪クリスマスに♪バレンタインに♪お誕生日に♪甘いもの苦手な方へのプレゼントに♪フランスでは軽食やおつまみをたべながら食前にお酒を飲むことをAPERO(アペロ)と言います。サブレ・サレ(塩味のクッキー)もよく出されるおつまみの一つで、講師自身がフランス旅行の際に出会った味をレシピにおこしました。フランスにちなんだ4種類のサブレ・サレを実習した後、写真のように缶に2詰詰め、残りも個包装でお持ち帰り頂きます。常温で夏は約2週間、春秋は約3週間、冬は1ヶ月は保存可。作り置きして、デイリーなアテに(^^♪

注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。

注)レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。

<初回と2回目の方>ご希望日3日前までお申込み可能。受講料金は事前の銀行振込制です(海外在住の方は海外用送金アプリwiseを使用してお振込み可能です)。当方で受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定で、お申込み日の翌日15時までにお振込み頂く形になります。当教室からの返信メッセージを必ずご確認ください。

<当教室会員様>12月、2月、5日前迄のお申込、過去にキャンセルや日程変更された方のお申込は受講料が銀行振込制。当方で確認出来た時点でご予約確定。前年度に12回以上当教室の講座を受講された方、4日前~前日のお申込は当日支払でOKです。
前日の17時までお申込み可能ですので、その場合は当教室ホームページ→https://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。

<マスク着用に関して>
咳やくしゃみの症状がある方は「マスク・エチケット」としてマスク着用でのご受講をお願いします。講師はマスク着用でレッスンを行います。

<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。

フォロワー 2人
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:1名

小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)

小さなプレゼント。『クッキー缶』を作るレッスンです。クッキー(2種類)・スコーン(1種類)・ミニケーキ(マフィンなど1種類)計4種類のお菓子を2時間で作ります。シンプルなプレーンから抹茶や黒ゴマを使ったフレバーなどお菓子はお好きな種類を選べます。作ったお菓子は缶または箱(1つ)に詰めてラッピングをしてお持ち帰り頂けます。もちろん、クッキー缶に入りきらなかったお菓子もお持ち帰れますので、おうちでのおやつとして楽しんで頂けます。フードプロセッサーを使って簡単に作るクッキーなので初心者さんにも安心して楽しんで頂けます♪

  • 受講料:4,700円(税込)
    7月 5日(土) 10:00〜17:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1~2

アイシングクッキー・フラワーケーキrosegarden(東京都練馬区)

素材にこだわった身体に優しい米粉のクッキーを一枚一枚じっくり焼き上げたクッキーにアイシングで、大人気のデザインでデコレーション。

バターとラム酒の香りが広がる厚焼きクッキー「ガレット・ブルトンヌ」と「ココナッツメレンゲクッキー」と「ベリーメレンゲクッキー」を制作します。
たっぷり2缶分をお持ち帰りいただきます。

クッキー缶に入りきらなかった分は、お持ち帰りできます。

  • レッスン内容:アイシングクッキー
  • 定員:4名

マリーガトー京都 お菓子教室(京都府宇治市)

お得な4回のコースレッスン
フランス菓子とフランスお惣菜の人気のメニューを受講できます
4回を通じてお菓子作りの楽しさやお菓子の基本の技術を学べます

●お菓子教室<全4回>第1土曜クラス

開催日程 7/5・9/6・11/1・1/10
※予約は初回の日程で4回分のお申し込みとなります
※1月のみ第2土曜

【7月 クレープシュゼット】
フランスで食べるようなもっちりとしたクレープ
オレンジソースをかけて爽やかでコクのあるデザート
☆学べる事☆
・もっちりクレープ生地のレシピ
・クレープ焼き方
・キャラメリゼソースの作り方
・フルーツのカット方法
・家庭で出来る簡単フランベ

【9月 ニョッキ・パリジェンヌ】
※サブメニューコンソメスープ
パリのビストロで食べるようなニョッキ
シュー生地のアレンジでびっくりするほど美味しい生地ができます
数種類のチーズを選んで奥の深い味に。
☆学べる事☆
・ハンドミキサーで作る楽な生地作り
・お菓子作りの道具でつくるカフェメニュー
・失敗しないベシャメルソースの作り方
・チーズの種類と組み合わせ方

【11月 フランスクッキー缶】
フランス伝統のクッキーを発酵バター、砂糖、卵、塩、とシンプルな材料で
いろんな種類のクッキーを作ります。
パリの地図をアンティーク風にデザインしたかわいい缶にぎっしり詰めます。
次の5種類のクッキーを作ります
〇ヴィエノア・ヌガー 
〇バニラのディアマン 
〇サブレ・ナンテ 
〇チョコラングドシャ 
〇いちごラングドシャ
☆学べる事☆
・サクサク食感のクッキー生地の基本
・焼き菓子の温度管理
・絞りやすい生地の作る手法
・種類ごとのクッキー成形

【1月 シューショコラ】
チョコレート好きのためのシュークリーム。
シュー生地もチョコ味で作ります。
上にチョコクランブルをのせて丸く焼き上げて、
中は濃厚なガナッシュをつめます。
アクセントのチョコチップもすべて手作りで仕上げます
☆学べる事☆
・シュー生地の基本とアレンジシューの作り方
・空気を含んだふんわりガナッシュのレシピ
・チョコ細工の作り方

  • 受講料:36,000円(税込)
    7月 5日(土) 10:00〜14:00
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
2025 7 6日 (日)

Wakana の美味しい教室★お菓子&フランス菓子、紅茶教室(東京都北区)

東京JR赤羽駅前の完全プライベート制教室(1名様レッスンor親子2名様レッスン)。基本のクッキーのテクニック(アイスボックス、型抜き、絞り出し)も学びつつ、梅雨時にもウキウキするようなデザインのクッキー缶を実習します。2缶+余りをお持ち帰り頂けます。着色は抹茶パウダー、ココアパウダー、イチゴパウダーを使用します。型抜きクッキーとアイスボックスクッキー生地はフードプロセッサーを使用します。常温で2週間日持ちします。

注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。

注)レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。

<初回と2回目の方>ご希望日3日前までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前の銀行振込制(海外在住の方は海外用送金アプリwiseを使用してお振込み頂けます)で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時までもしくは、翌日15時までにお振込み頂く形になります)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。

<当教室会員様>12月、2月、5日前迄のお申込、過去にキャンセルや日程変更された方のお申込は受講料が銀行振込制。当方で確認出来た時点でご予約確定。前年度に12回以上当教室の講座を受講された方、4日前~前日のお申込は当日支払でOKです。
前日の15時までお申込み可能ですので、その場合は当教室ホームページ→https://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。

<マスク着用に関して>
咳やくしゃみの症状がある方は「マスク・エチケット」としてマスク着用でのご受講をお願いします。講師はマスク着用でレッスンを行います。

<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名

Wakanaの美味しい教室★フランス料理&家庭教室、パン教室(東京都北区)

東京JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワイン会に♪ホームパーティーに♪クリスマスに♪バレンタインに♪お誕生日に♪甘いもの苦手な方へのプレゼントに♪フランスでは軽食やおつまみをたべながら食前にお酒を飲むことをAPERO(アペロ)と言います。サブレ・サレ(塩味のクッキー)もよく出されるおつまみの一つで、講師自身がフランス旅行の際に出会った味をレシピにおこしました。フランスにちなんだ4種類のサブレ・サレを実習した後、写真のように缶に2詰詰め、残りも個包装でお持ち帰り頂きます。常温で夏は約2週間、春秋は約3週間、冬は1ヶ月は保存可。作り置きして、デイリーなアテに(^^♪

注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。

注)レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。

<初回と2回目の方>ご希望日3日前までお申込み可能。受講料金は事前の銀行振込制です(海外在住の方は海外用送金アプリwiseを使用してお振込み可能です)。当方で受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定で、お申込み日の翌日15時までにお振込み頂く形になります。当教室からの返信メッセージを必ずご確認ください。

<当教室会員様>12月、2月、5日前迄のお申込、過去にキャンセルや日程変更された方のお申込は受講料が銀行振込制。当方で確認出来た時点でご予約確定。前年度に12回以上当教室の講座を受講された方、4日前~前日のお申込は当日支払でOKです。
前日の17時までお申込み可能ですので、その場合は当教室ホームページ→https://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。

<マスク着用に関して>
咳やくしゃみの症状がある方は「マスク・エチケット」としてマスク着用でのご受講をお願いします。講師はマスク着用でレッスンを行います。

<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。

フォロワー 2人
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:1名

 1  2  3  4  5 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Let‘s hisameshi!

Let‘s hisameshi!

(大阪府吹田市)

まや発酵教室

まや発酵教室

(兵庫県西宮市)

お菓子教室Sumire

お菓子教室Sumire

(千葉県市川市)

尾崎幸子和菓子教室

尾崎幸子和菓子教室

(東京都品川区他)