【仕上がり:6個】
【難易度:★★】
【レッスン時間:2時間40分】
髙橋セレクション。
カフェでサンドイッチとしていただくような
ソフトなフランスパンを作りましょう♪
焼き立てはパリッとしたフランスパン。
しばらく時間をおくと、
驚くほどソフトな食感に変わります。
こね時間は、わずか2分。
無理なく、難しくなく。
「これでこんなパンができるの!?」と
驚いてくださいね。
家庭用オーブンで、
ちゃんとソフトフランスパンが焼けるんです。
ベトナムや日本でも大人気な「バインミー」にしたり、
アボカドや生ハムなどを挟んだり、
ベーコンレタストマトのBLTサンドにしたり♪
あなたの家がカフェに大変身♡♡♡
■高橋家での楽しみ方
我が家では、ホットドックも定番です。
バリっと焼いて食べるのもいいし、
ソフトなまま、は、娘や息子が食べやすいので、
本当に重宝しているソフトフランスです。
<準備するもの>
計量器、オーブン、天板、ボウル2つ、オーブンシート、ラップ、
木べら、スケッパー、めん棒、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)、
段ボール紙(25㎝×25cm程度)、クープナイフ(よく切れるナイフ)
<学べる事>
①パンチで生地を繋げるフランスパン生地
②柔らかく仕上げるコツ
③家庭用オーブンでもフランスパンが焼けるコツ
<開講日>
9月6日(火)10:00
9月10日(土)10:00
9月25日(日)6:00
▼ 続きを読む