Pain au mayu(埼玉県さいたま市浦和区岸町)の2022年12月レッスン情報

クスパ > 埼玉県 > さいたま市 > Pain au mayu > レッスン情報

最終更新日:2025/5/7

Pain au mayu(埼玉県さいたま市浦和区岸町)

さいたま市の小さなパン教室*身体に優しい低温長時間発酵で作るパン*焼き立てパンランチもお楽しみに♪

この教室のフォロワー:
69人
過去の予約人数:
413人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
12月の予約可能レッスン
202212 5日 (月)

今年のクリスマスシュトーレンは2種類のお味からお選び頂きます♪
☆「和栗とレモンピールのシュトーレン」
和栗の渋皮煮を丸ごと入れる贅沢なシュトーレン。爽やかなレモンピールと4種類のナッツ(カシューナッツ・ヘーゼルナッツ・クルミ・アーモンド)もたっぷり、お好みで加えて頂きます。

☆「洋酒漬けドライフルーツとナッツのシュトーレン」
5種類のフルーツ(有機レーズン・グリーンレーズン・イチジク・クランベリー・オレンジピール)と3種類のナッツ(クルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツ)をギュギュっとお好みの配合で加えて頂きます。

※2つ作ってラッピングし、お持ち帰りいただきます。

  • 受講料:5,000円(税込)
    12月 5日(月) 10:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
202212 6日 (火)

北海道産の希少なスペルト小麦を石臼挽きにした全粒粉で作る、カイザーゼンメル。
小麦の原種である古代穀物は、人工的な手がほとんど加わっていない為、安心して食べることができ、低アレルゲンであるとも言われています。
生地にはハード系パンレシピに登場する「パートフェルメンテ」を一部加え、味わい深さも更にプラスしていきます。どんなお食事にも合うパンです♪

  • 受講料:5,000円(税込)
    12月 6日(火) 10:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
20221213日 (火)

今年のクリスマスシュトーレンは2種類のお味からお選び頂きます♪
☆「和栗とレモンピールのシュトーレン」
和栗の渋皮煮を丸ごと入れる贅沢なシュトーレン。爽やかなレモンピールと4種類のナッツ(カシューナッツ・ヘーゼルナッツ・クルミ・アーモンド)もたっぷり、お好みで加えて頂きます。

☆「洋酒漬けドライフルーツとナッツのシュトーレン」
5種類のフルーツ(有機レーズン・グリーンレーズン・イチジク・クランベリー・オレンジピール)と3種類のナッツ(クルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツ)をギュギュっとお好みの配合で加えて頂きます。

※2つ作ってラッピングし、お持ち帰りいただきます。

  • 受講料:5,000円(税込)
    12月13日(火) 10:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
20221216日 (金)

今年のクリスマスシュトーレンは2種類のお味からお選び頂きます♪
☆「和栗とレモンピールのシュトーレン」
和栗の渋皮煮を丸ごと入れる贅沢なシュトーレン。爽やかなレモンピールと4種類のナッツ(カシューナッツ・ヘーゼルナッツ・クルミ・アーモンド)もたっぷり、お好みで加えて頂きます。

☆「洋酒漬けドライフルーツとナッツのシュトーレン」
5種類のフルーツ(有機レーズン・グリーンレーズン・イチジク・クランベリー・オレンジピール)と3種類のナッツ(クルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツ)をギュギュっとお好みの配合で加えて頂きます。

※2つ作ってラッピングし、お持ち帰りいただきます。

  • 受講料:5,000円(税込)
    12月16日(金) 10:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
20221220日 (火)

今年のクリスマスシュトーレンは2種類のお味からお選び頂きます♪
☆「和栗とレモンピールのシュトーレン」
和栗の渋皮煮を丸ごと入れる贅沢なシュトーレン。爽やかなレモンピールと4種類のナッツ(カシューナッツ・ヘーゼルナッツ・クルミ・アーモンド)もたっぷり、お好みで加えて頂きます。

☆「洋酒漬けドライフルーツとナッツのシュトーレン」
5種類のフルーツ(有機レーズン・グリーンレーズン・イチジク・クランベリー・オレンジピール)と3種類のナッツ(クルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツ)をギュギュっとお好みの配合で加えて頂きます。

※2つ作ってラッピングし、お持ち帰りいただきます。

  • 受講料:5,000円(税込)
    12月20日(火) 10:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
先生情報
MAYU
MAYU
パン講師/フードコーディネーター   東京都出身

国産小麦自然発酵種パン店「ルヴァン」に魅了され、オーナーの甲田氏と親交を深める。「ワインのある12ヶ月」主宰の高橋雅子さんに大きな影響を受け、独学でパンを研究。
微量のイーストを使い低温長時間発酵させて作るパンの美味しさを追求し、改良に改良を重ね、オリジナルレシピで製パンを研究する日々。
レッスンでは焼き上がったパンを美味しく召し上がって頂く時間を大切にしており、特製ランチをお出ししています。

教室からのお知らせ

2025/5/8

昨日より、2025年6月中旬~10月中旬のレッスンのお申込を開始しております。
※レッスンは追加開催致しますので、お気軽にお問合せください。
※リクエストレッスンが反映されていない場合は、ご連絡頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します💕

2025/4/29

2025年6月中旬~10月中旬のレッスン日程を公開しました。
お申込スタートは5月7日19時~とさせて頂きます。
※レッスン日程は追加開催致しますので、お気軽にお問合せください。
※リクエストレッスンが反映されていない場合は、ご連絡頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します🥰

2019/1/1

どのレッスンも単発でのご受講が可能です。
一度単発レッスンをご受講されたのち、途中でコースレッスンへの変更も可能です。
お気軽にご相談くださいね♡


ページのトップへ戻る