パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全1050件中10件表示
フルーツぎっしりでゴージャス!プレゼントにもぴったりなベラベッカを作ります。
お食事はパン釜チキンやリエット、そしてデザートにはビュッシュ・ド・ノエルも。X'masにぴったりな華やかメニューです。
※武蔵野市桜堤の“l'Atelier de Nature”での開催となります。
今年もやります!ブッラータ会!
中からクリーム状のストラッチャテッラがとろ~り!一度食べたら忘れられないブッラータ数種類(イタリア産&国産)と、ブッラータのお料理を楽しみいただく、ブッラータづくしの会。
ご家庭でも再現していただきたい、王道メニュー中心です。
ブッラータ好きの方、是非お越しくださいませ。
メキシコ料理に欠かせないトルティーヤを手作り。私のカリフォルニア時代によく食べていたファヒータにしていただきます。ジュージューとシズル感いっぱい!モヒートで乾杯してもりもり食べましょう~!
バターたっぷり、美味しい塩がアクセントの塩パンを焼き上げます。
また、夏に食べたい ビールにぴったりなお料理もご紹介します。
クリスマスの定番、シュトレンやローストチキン等、ホームパーティーでそのままご活用いただけるメニュー紹介します。
シュトレンはラッピングしてプレゼントにもぴったりですね。
またハーブロールは、作りやすい上にとっても美味。お食事パンとして重宝する秀逸なパンです。こちらは手ごねで生地を作っていただき、焼き上げまで行います。
夏に食べたくなる本格バターチキンカレーに、お店みたいなナンを手ごねで。
お野菜モリモリ食べられちゃうエスニックなサラダやデザートも作ります。どれも覚えて便利なメニューです。
自家培養酵母の起こし方と、自家培養酵母種を使ったフォカッチャをマスターしていただくクラスです。
もちろん、お料理とデザート、ワイン付き。もっちりとした、体にやさしい自家培養酵母パンの美味しさをお楽しみ下さい。
ドライフルーツ、ナッツ、クリームチーズ… パンに合うものいろいろをカカオ生地の中に沢山詰め込んだ、まるで宝石箱(エクラン)の様なパン。自家製天然酵母で仕込んだ生地を焼き上げます。
揚げたてピロシキと、ライ麦生地とオレンジピールの組み合わせが絶妙な"オランジュ"を焼き上げます。
ランチは、出来上がったパンと共にポトフでほっこり。
簡単で美味しい生チョコ“パヴェ”も作ります。
カボチャとカカオをマーブル状に混ぜ込んだもっちりカンパーニュ。カカオのほろ苦さとカボチャの種の食感がアクセントです。オレンジ(黄色?)と黒のコントラストカラーで、ハロウィンにもぴったり!
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド