今年こそは梅干しを漬けよう!初心者のための梅干し作り♪ 「さし酢梅干し」 超完熟南高梅を使用(香芝) 

クスパ > 奈良県 > その他奈良県 > 発酵・無添加・自家製教室「HANA」  香芝市&奈良市 > レッスン情報 > 今年こそは梅干しを漬けよう!初心者のための梅干し作り♪ 「さし酢梅干し」 超完熟南高梅を使用(香芝) 

最終更新日:2025/4/18

発酵・無添加・自家製教室「HANA」  香芝市&奈良市(奈良県香芝市)

手作りの喜び!発酵と四季の恵みで無添加の暮らしを楽しみましょう

この教室のフォロワー:
41人
過去の予約人数:
134人

梅干し作りって難しそうって思ってませんか?
お酢を入れて漬ける方法だと簡単で失敗なく、とっても美味しくできるんです♪

漬けた後の梅酢から作るしそ漬け梅干しの作り方もお伝えします。

梅は、木からポトッと落ちるまで待った南高梅を採った日に農園から発送してくれる、とってもお楽しみな和歌山産の南高梅が手に入る予定。

梅干しを漬けた後は、山口県の郷土料理「瓦そば」をホットプレートで焼いて、皆さんで取り分けて食べましょう!

今年こそは梅干しを漬けよう!初心者のための梅干し作り♪ 「さし酢梅干し」 超完熟南高梅を使用(香芝) 

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 奈良県香芝市下田西4-187-1 シテイロイヤル近鉄下田駅前401号

(近鉄大阪線下田駅 徒歩2分)
■レッスンメニュー ➀梅干し作り 
 梅1キロを漬けます。
 容器は各自ご持参ください。

➁梅干し作りで自然に出てくる梅酢がたくさん採れます。
 その梅酢を使ったしそ漬けの方法をお伝えします。


➂ランチ付き(瓦そば、鶏ささみの梅スープ)
■レッスン内容 家庭料理
■レッスンの流れ レシピ説明後、梅干しを漬けてもらいます。
梅酢を使って作るしそ漬け作りは、レシピのみお渡し(口頭説明有)

最後の片付けは不要です。
■受講料 6,500円(税込)
■定員 4名
■持ち物 2.5~3リットルで広口の容器(ホーローやガラス瓶など酸に強い物)、エプロン、ハンドタオル、筆記用具
■備考 当日の交通手段をお知らせ下さい


他にも梅仕事できます!
●梅酵素シロップ
●梅醤油
●塩糀梅
●完熟梅の甘糀

ご希望の物をお知らせ下さい
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日現金でお支払いください)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー レッスン4日前までは無料、3日前~前日までは50%、当日は全額頂きます。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
桃沢 華七
桃沢 華七
日本糀協会副理事/栄養士/調理師/麹士   大阪府出身

約10年間の調理の仕事の経験を活かし2014年より料理教室を主宰。
糀を使った発酵調味料(塩糀・醤油糀・甘糀)を中心に、日常の食卓に糀を取り入れることで、美味しく健康な食生活が送れるようサポートさせて頂きます。発酵初心者さん向けの基本の料理から、糀を使ったスィーツまで多彩なアレンジ料理をお伝えしています。

また子供クッキング教室も毎週末行っております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

米food研究所

米food研究所

(神奈川県川崎市多摩区)

AlohaDays Kitchen

AlohaDays Kitchen

(東京都江東区)

F.L.O.S.S COOKING STUDIO 高知

F.L.O.S.S COOKING STUDIO 高知

(高知県高知市)