初心者歓迎、入会金なし、一回完結、少人数制☆毎日のごはんを簡単で劇的に美味しくするコツが身につきます
全350件中10件表示
ダマになりやすいなど苦手意識を持ちがちなホワイトソース。ダマにならず滑らかに作るコツをレクチャーします。ふわふわの卵サンドも定番だからこそひと手間+αでワンランク上の味をマスターしましょう!
【家事サポート】全20品!5日間の夕食全品作り置き&持ち帰り
忙しい家事をサポート!家族×5日間分の夕食を作って全て持ち帰り☆2名の管理栄養士考案の献立は栄養バランスもGood◎4~5日目の料理は真空でのお渡しなので衛生面も安心!一人暮らしの方にもおすすめです♪
12月はパーティーにピッタリのXmasディナーレッスンです♪
オーブンを使わず、フライパンで簡単にできるローストビーフはやわらかジューシーで失敗なし!
クリーミーな海老の濃厚スープもお楽しみに♪
【B】もつ鍋料理&簡単おうち居酒屋メニュー♪もつの下処理法から鍋出汁の取り方までレクチャーします。味噌味、醤油味、お好みの鍋出汁を選べます☆すぐできるアレンジお酒のつまみも作りますよ!
毎年恒例の鍋と居酒屋メニューレッスン♪
今年の鍋は『もつ鍋』レッスンです。
もつの下処理の仕方や選び方をレクチャーします。
味噌派、醤油派のどちらでもOK!
基本の鍋のベースを作り、どちらの味にも対応できる作り方を教えます。
鍋の素を使わずに美味しい自慢の鍋を作りましょう。
また、居酒屋メニューは今年も簡単にできるお酒のおつまみが中心です。
パパッと作れてお家の食卓を豊かにする一品ばかりです。
【このレッスンで学べること】
・簡単にできるおつまみレシピ
・市販の素を使わない鍋だしの作り方
・もつの下処理法
・焼き鳥の作り方
・力を入れなくても切りやすい包丁の持ち方&扱い方
・野菜の切り方
→今回は「ざく切り」「輪切り」が学べます。
・余った食材や使い切れない調味料のアレンジ法
→その場でのリクエストにもお答えします。
使い切れずに捨ててしまう・・なんてことがないように、アレンジ力を身に付けましょう!
他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用は個人の判断に任せております。
【A】魚料理のレパートリーを増やすレッスン☆ 魚の切り身を香ばしくアレンジ!魚のアーモンド焼き &ブロッコリーの絶妙な茹で方、白菜の珍しい切り方レッスン
魚料理のレパートリーを増やすレッスンです。
魚料理と言われると、塩焼きか、煮付けか、刺身か・・
なかなかレパートリーが増えにくく、同じような魚の種類、同じような調理法しか思いつかない方が多いように見受けられます。
今回の魚料理は、衣にひと工夫加えて、手間は同じだけど、香ばしく美味しい魚料理に仕上げます。
魚レシピを増やしたい方におすすめです!
副菜は白菜をシャキシャキだけどトロリと焼き上げる「白菜ステーキ」です。
一度食べると、絶対に作りたくなる!絶品の一品です。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちいたしております。
【このレッスンで学べること】
・魚切り身の基本的な下処理法
・魚を香ばしく焼く豊富
・ブロッコリーの絶妙な茹で方
・食材の切り方
→今回は「白菜の縦切り」「サイコロ切り」が学べます。
・余った食材や使い切れない調味料のアレンジ法
→その場でのリクエストにもお答えします。
使い切れずに捨ててしまう・・なんてことがないように、アレンジ力を身に付けましょう!
他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用は個人の判断に任せております。
【3月Aメニュー】作り置きにピッタリ!野菜をシャキシャキに仕上げる 厚切り豚肉と春キャベツのスタミナ味噌炒め
3月は厚切り豚肉は事前に漬け込んで冷凍させておけば、+キャベツですぐにごはんのおかずができる!
春キャベツをシャキシャキ食感に仕上げる炒めものレッスンです。
野菜炒めがべチャッとしてしまう方、ぜひご参加ください♪
野菜の切り方や炒め方で水分の出方が全く違います。
その違いをぜひ体感して、ご自分の料理に生かしましょう^^
他に、甘くて柔らかい春人参のサラダや、サバ缶を使った栄養満点のスープ、炒め煮以外の使い方がわからない、とよく言われる切り干し大根を使った和え物など、野菜中心のメニューです。
【このレッスンで学べること】
・野菜の切り方
→今回は「ざく切り」「せん切り」が学べます。
・野菜をシャキシャキに炒める方法
→余分な水分が出てべチャッとしてしまいがちな野菜炒めをシャキシャキに仕上げる方法をレクチャーします。
・切り干し大根の使い方
・豚肉を柔らかく炒める方法
他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
・試食用テーブルのアクリル板設置
・レナードエアシステムによる空気清浄
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・作ったものはすべてお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
【B】すし酢の合わせ方、酢飯の作り方をマスターする!彩りいなり寿司&カリフォルニアロールレッスン♪
ちょっとしたおもてなしや行楽弁当にピッタリのいなり寿司&カリフォルニアロールレッスンです♪
いなり皮の炊き方やすし酢の合わせ方などの基礎のレッスンです。
魚のホイル焼きや玉子豆腐も作りますよ♪
【このレッスンで学べること】
・すし酢の合わせ方
・酢飯の作り方
・いなり皮の炊き方
他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
・試食用テーブルのアクリル板設置
・レナードエアシステムによる空気清浄
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・作ったものはすべてお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
【B】包丁もガスも使わない!?楽して豪華に♪初夏のおもてなし
初心者さん歓迎♪
暑い台所に立つのが億劫になるこれからの季節。
普段は包丁の握り方から教えてますが、6月はいつもと趣旨を変えて少しでも料理を楽にする技に特化したレッスンです。
包丁も使いません!
調理の際は火も使いません!!
本当に楽して料理できるレシピをレクチャーします。
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
・試食用テーブルのアクリル板設置
・レナードエアシステムによる空気清浄
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・作ったものはすべてお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
オンライン 【ZOOMオンライン】フライパンで作る柔らかローストチキン
ZOOMを使ったオンラインレッスンです。
クリスマスにピッタリな3品を作ります。
一緒に作っても、視聴するだけでもどちらでもOK!
一緒に作る場合は3品全部でもいいですが、1品だけ、2品だけなど作っていただく品数は自由です。
事前にお送りするレシピを参考に材料をご準備下さい。
できるだけ食材の準備が楽になるような材料の組み合わせにしております。
オンラインレッスンですが少人数なのでわからないことがあればその都度ご質問いただけます。
肉汁たっぷりのローストチキンがメインです。フライパン一つでできるのに外がパリッと中はジューシーに仕上がりますよ!
他にもクリスマスを彩るキッシュやデザートなどをつくります。
お楽しみに!
【A】お家でメキシカン♪手づくりトルティーヤで作る絶品タコス
手づくりトルティーヤでつくるソフトタコスのレッスンです。
スパイシーなメキシコ料理は暑い夏におすすめ!!
ビールに合う♡
辛みが苦手な方やお子さま向けには、辛さなしにアレンジしますので、ご安心ください。
タコミートやサルサソースをお好みで巻いて食べるスタイルなので、外食に気軽に行けない時のお家パーティーにもおすすめです。
他に、アボカドを使ったディップソースのワカモーレや、エビのガーリックソテー(カマロネス・アル・モホ・デ・アホ)など、今回も内容盛りだくさんなレッスンです。
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・試食の際も同様に試食用テーブルを拡張いたします。
・作ったものはすべてお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
イートムラボ主宰/日本(福岡)栄養士会所属/管理栄養士/調理師
食×健康=楽しい!をコンセプトに、美味しく・楽しく・健康になるための料理を提案。
企業HPや雑誌へのレシピ提供、メニュー開発、商品開発、ダイエット指導などを行っている。