パンと発酵教室〔こ・むぎ〕(兵庫県宝塚市)の2019年7月レッスン情報

クスパ > 兵庫県 > 宝塚市 > パンと発酵教室〔こ・むぎ〕 > レッスン情報

最終更新日:2022/10/18

パンと発酵教室〔こ・むぎ〕(兵庫県宝塚市)

自家製酵母パン&イーストパンと発酵保存食の教室です。少人数制の居心地のいい空間です。

この教室のフォロワー:
49人
過去の予約人数:
231人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
7月の予約可能レッスン
2019 7 2日 (火)

パン作りが初めての方や、当教室に初めて来られる方対象のイーストパンレッスン初級クラスです。いちから丁寧に教えます。体験レッスン可。少人数制。全6回。

  • 7月 2日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 7 3日 (水)

パン作りが初めての方や、当教室に初めて来られる方対象のイーストパンレッスン初級クラスです。いちから丁寧に教えます。体験レッスン可。少人数制。全6回。

  • 7月 3日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 7 8日 (月)

パン作りが初めての方や、当教室に初めて来られる方対象のイーストパンレッスン初級クラスです。いちから丁寧に教えます。体験レッスン可。少人数制。全6回。

  • 7月 8日(月) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 7 9日 (火)

中級~上級または同等レベルの方のイーストパンレッスン。少人数制。中級全12回、上級全6回。

  • 7月 9日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 710日 (水)

米麹由来の自家培養酵母を使った基本のパンを作る4回完結の講座となっています。「初めての自家製酵母(酵母起こし)」を受講されていなくても受講可(酵母起こしのレッスンはありません)

  • 7月10日(水) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 715日 (月)

米麹酵母の起こし方と管理の仕方、基本のパンを作ります。イーストのパン作りはしたことがあるけど、自家製酵母は初めてという方や、米麹で起こす酵母は初めてという方に最適の内容になっています。

  • 7月15日(月) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 717日 (水)

米麹由来のパン酵母を使ってワンランクアップしたパンを作る6回完結の講座となっています。1回に2種類のパンを作ります。

  • 7月17日(水) 10:00〜14:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 721日 (日)

紫外線と酷暑でダメージを受けた身体に、食べる薬(漢方)を使った冷製スイーツ作り。今回は外部講師マリさん(製菓衛生師)による実習形式の特別レッスンです。

  • 7月21日(日) 10:00〜11:30
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:6名
2019 722日 (月)

米麹由来の自家培養酵母を使った基本のパンを作る4回完結の講座となっています。「初めての自家製酵母(酵母起こし)」を受講されていなくても受講可(酵母起こしのレッスンはありません)

  • 7月22日(月) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2019 724日 (水)

紫外線と酷暑でダメージを受けた身体に、食べる薬(漢方)を使った冷製スイーツ作り。今回は外部講師マリさん(製菓衛生師)による実習形式の特別レッスンです。

  • 7月24日(水) 10:00〜11:30
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:6名
もっと見る
先生情報
こうざきりえ
こうざきりえ
製菓衛生師/発酵プロフェッショナル   

大手パンスクールで講師資格取得。
大手前製菓専門学院(通信過程)で学び、製菓衛生師資格取得後、2012年パン・お菓子教室を開催。
日本発酵文化協会認定「発酵プロフェッショナル」の資格を取得後、味噌やベーコン、梅干しなど、季節限定の発酵保存食の講座もスタート。


教室からのお知らせ

2021/9/27

酒種パンのオンラインレッスン開催決定!
「酒種酵母の起こし方と基本のパン作り」
オンラインで自家製酵母のレッスンが受講できます。希望者には完成した「酒種」をお送りすることも可能です。
お問い合わせ、お申込みお待ちしています。

2021/3/2

4月からスタートの『麹の発酵基礎講座』の日程を掲載しました。
実習だけではなく、発酵についての座学も含め「発酵とは?」から日本の発酵調味料の話、市販品のラベルの読み方など、幅広く奥深い内容が学べる講座となっています。
全4回の講座です。お申込みお待ちしています!


ページのトップへ戻る