ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」技術向上を目指す方におススメ‼
全1023件中10件表示
☆若葉が芽吹く春に若草色を使った抹茶ブレッドです。可愛いクグロフ型に入れて焼きます。
☆ドライフィグとクリームチーズを包んでイチジクの形に仕上げたハードパン。
☆捏ねるだけの簡単ベルギーワッフル
【春色爽やかレッスン】
☆苺のフォルテ 焼きたてのデニッシュはサクサクっと音を奏でます。
☆花のぱん 白とピンクの二層になった生地で花を咲かせましょう。桜葉入り餡の甘さと塩加減が絶妙!!
☆ドイツ語で花冠の意味。柑橘系のフィリングが爽やかな、見た目も美しいパン。
☆チーズ風味のサブレ。
シティック状なのでポリポリ。手が止まりません。
霧の滴りをイメージして作られたとか。
※テーマは家庭で作ってみたい中華料理※
☆皮も手作りのジューシー小龍包
☆本格的だけど簡単な手作り海老蒸し餃子
など家庭では手作りしない飲茶をお教室で体験しましょう。。
お花をイメージした大きな形にシナモンの香りがほんのりと。試食とは別でお持ち帰りの1台分は自分で作成して頂きます。
抹茶ゼリーを土台に贅沢なトッピングが華やぎます。
一足、早くおせちメニューです
お正月はついつい食べ過ぎてしまいますが、糖質制限メニューならば安心です。
カロリーを気にせずを美味しい物を食べて楽しくお正月を過ごしましょう。
シンプルだけどバターの風味とやわらかな食感はそのままでも、どんなものをサンドしても合う調理パン。
赤えんどう豆の塩味と餡の甘さが絶妙な豆大福。
カスタードクリームも手作りします
お子様にも大人気のカスタードクリームをたっぷり包みます
さっぱりとした味わいの甘夏ゼリー
みんなに大人気のふわふわ生地のマヨネーズパン。
トッピングを換えればバリエーションが広がる基本レシピ。
お菓子はフランス伝統の焼き菓子でお馴染みのマドレーヌ。バターと蜂蜜の香りがお部屋に漂います
ホットドッグギティ:表面にバターを塗ってカリッと焼き上げて、たっぷり野菜を挟んだヘルシーサンド
若草もち:抹茶風味のチョコレートクリームを柔らかいお餅で包んで仕上げます
大人気の和菓子です
JHBSで講師資格取得後、自宅でパン教室を開催。
製菓衛生師取得。
自宅でお菓子教室開催・料理教室開催。
JHBSで準師範取得。
クスパ公認インスタアンバサダー