豚肉とカット野菜の蒸し物
by. 藤本 佳子先生
蒸し器や蒸籠がなくても簡単にフライパンで蒸し物ができます。
もやしとピーマンのカット野菜の上に、豚薄切り肉を載せて、フライパンで蒸せば出来上がり。
豚肉の旨味を吸ったカット野菜が抜群に美味しいお料理です。
材料 分量:4人分 調理時間:20分
作り方
1
クッキングシートの上に、名水美人 ミックス もやしニラを置き、軽く塩をする。その上に、豚薄切り肉を置く。全体に酒をふりかけ、クッキングシートをキャンディ包みする。
2
フライパンに高さ2センチ位お湯を沸かし、[1]を並べて蓋をして、10-15分蒸す。途中、お湯がなくなれば、お湯を足す。全体に火が通れば出来上がり。
3
レモン汁と醤油をあわせてタレを作る。
4
クッキングシートごと、皿の上に載せて、タレを添える。タレにつけながら、いただく。
★ 調理のコツ・ポイント
豚肉はカット野菜の上に広げて置くと、豚肉の旨味を野菜が吸って、美味しくなります。
クッキングシートを使うと、フライパンで手軽に蒸し物ができるので、蒸籠や蒸し器を出さなくても手軽に蒸し料理ができます。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
藤本 佳子
レシピコンテスト2013 グランプリ
|
2000年より自宅にてテーブルコーディネートとおもてなし料理の教室を開催するかたわら、イベント出店で手作り焼き菓子の販売や、プチギフトの企画・販売も行う。 プロフィール詳細をみる |
簡単おもてなし料理教室Marble-Cookingの最新レシピ
もやしの人気レシピ
-
もやしのナムル
ナムルとは 「野(ナ)」+「物(ムル)」で「野物(野菜)」 という意味です。
調理時間:5分 (冷ます時間含めず)、分量4人分
美味しそう:2件
お気に入り:11件
-
塩麹でカンタン♪もやしのナムル
もやしと塩麹でつくる超カンタンレシピ。 味付けはゴマ油と塩麹だけ☆ &生姜の風味が味をグッと引き立てます♪
調理時間:10分、分量2~3人分
美味しそう:5件
お気に入り:10件
-
赤水菜ともやしのナムル
一般に購入できる水菜でも簡単に作れるナムルを簡単クッキングにしました^^
調理時間:20分、分量作りやすい材料
美味しそう:11件
お気に入り:2件
-
【包丁なし】もやしと豚肉のレンジ蒸し【もやし1人
火を使うのも、包丁を使うのも面倒な時にオススメなレシピ。 豚肉はビタミンB1を豊富に含み、炭水化物や糖質の代謝を助けます。 ですので、ごはんやパン、麺類、お菓子が好きな方はたくさん摂る必要のある栄養素です。
調理時間:3分+加熱時間8分、分量1人分
お気に入り:1件
-
とろりんチーズナムルの揚げ春巻
ナムルを春巻きにくるくる巻いて揚げました^^
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:2件