お昼に簡単、油うどん
by. 細川木綿子先生
「お昼にさくっとうどんにしよう!!」
でも、お出汁がない。
そんな時に息子と一緒に作った料理です。
うどんだけあったら
簡単に作れるので
ランチにもピッタリです。
黄身と白身を分ける所は息子もやってみて
一発成功でした!!
材料 分量:2人分 調理時間:10分
作り方
1
ボウルに調味料を全て良く混ぜ合わせる。
2
うどんを記載通りに茹でて流水でしっかりしめる。
3
①のボウルに②を入れてしっかり混ぜる。
4
器に盛り付けて、上から卵黄とごまと海苔を飾ったら完成
★ 調理のコツ・ポイント
今回、卵白は使いません。
「卵白だけ残っても・・・」
と、思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これは卵黄だけが美味しいのです!!
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
細川木綿子 |
懐石料理教室のアシスタントとして10年間。 独立後、自身の料理教室を開講し8年目。 生徒さんのリピート率70%!! 料亭で食べるような味付けで、ご自宅ではもちろん、ご友人との食事会、パーティーへの一品持ち込みなど様々な場面で喜ばれると好評を頂いております。 何となく作っていた和食料理から、絶対美味しく作れる和食料理を作れるようになりませんか? プロフィール詳細をみる |
毎日に寄り添う、おうち和食料理教室の最新レシピ
うどんの人気レシピ
-
カレーうどん
甘辛に炊いた牛肉と出汁の効いた汁が、美味しい当店の名物料理です。
調理時間:30分、分量4人前
美味しそう:6件
お気に入り:23件
-
ピリ辛じゃじゃ麺
甘辛い味の肉味噌をたっぷりトッピング❗️冷凍讃岐うどんも美味しさアップ😀 トマトも加えて、爽やかさをプラス💕
調理時間:20分程、分量4人〜6人分
美味しそう:7件
お気に入り:15件
コメント:1件
-
けんちんうどん
寒い季節なので、体を温めてくれる根菜たっぷり入れた、けんちんうどんいかがでしょうか?
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:47件
お気に入り:10件
-
胡麻タレうどん
胡麻の風味香る。肉しゃぶなどにも応用できる。簡単レシピです。
調理時間:30分、分量4人前
お気に入り:10件
-
簡単いりこだしの取り方
いりこだしを簡単に、美味しく取っていただき、おうどんやお味噌汁、おでんの汁として活用してください! ※4/23より【無料】オンラインレッスン開催 レッスン前夜に下ごしらえを各自で行い、レッスンは作り方4から開始します!煮出している間に、いりこや昆布の話をします
調理時間:30分、分量2人分
美味しそう:11件
お気に入り:4件