ご飯が 進む! 塩ネギダレ の とりつくね
by. 富松大智先生
2
鶏ミンチと 白ネギ だけの 簡単おかず。 お弁当にも good!
材料 分量:8〜10個分 調理時間:15分
作り方
1
白ネギは 白い部分と 青い部分に それぞれ分けて みじん切りにする。

2
(タネ作り)
ボウルに 鶏ミンチ ☆ の 調味料、 白ネギの 白い部分を入れてよく混ぜる。

3
フライパンに ゴマ油を熱し 8〜10 等分になるよう タネを スプーンですくって のせて焼く。

4
中火で 焼いて 焼き色がついたら ひっくり返すと 同時に 100cc の
水を入れて 蓋をして 蒸し焼きに する。

5
タネに火が通ったら 蓋を取って 中火で水分を飛ばす。

6
つずけて 白ネギの青い部分を入れて、 ★の調味料を 入れて つくねに絡ませたら 完成!

7
お皿に 盛り付け お好みで レモン、 なんかを。。
絞っちゃって。 これは 美味すぎ!

★ 調理のコツ・ポイント
タネは 形成 いりま せーーん! スプーンで適量 すくってね。
工程3 で タネの中まで 火を通さないでも オッケーよ! 蒸し焼きの工程で 火が通って ふっくら仕上がる 🎶
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
富松大智 |
和食イタリアンフレンチなど約12年間レストランで培ったお料理の理論や技術を約10年間の料理教室講師の経験を経て これからお料理を始める方や、レパートリーを増やしたい方に わかりやすく家庭でも作っていけるようにレッスンする事が得意。料理教室のイベント主宰 、プロデュース を経て 神戸市東灘区岡本に料理教室CandCスタジオオープン。新聞社や 雑誌、全国展開のスーパーへのレシピ提供行っております。 プロフィール詳細をみる |
料理教室CandCの最新レシピ
鶏もも肉 の人気レシピ
-
油淋鶏(揚げ鶏の甘酢ネギソース)
油淋鶏は揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースの甘酸っぱいたれをかけた中国料理。いつもの唐揚げに飽きた時におすすめ。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:35件
お気に入り:54件
-
旬の野菜と鶏の黒酢あん
身体に優しい黒酢とたっぷり野菜がいただける、女性に人気の中華です。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:37件
お気に入り:40件
-
レンコンと鶏もも肉の味噌照り焼き
寒い季節には根菜を食べて体を暖めましょう^^
調理時間:30分、分量3人分
美味しそう:69件
お気に入り:38件
-
鶏もも肉のグリル、カリカリにんにく入りのソースで
皮付きの鶏もも肉を上手に焼き、お肉を焼いたフライパンを使って簡単にご飯によく合うソースを作ります。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:9件
お気に入り:38件
-
ピーナッツチキン
【アメリカ産ピーナッツバター使用】 ピーナッツバターの甘さとコクを活かした甘酸っぱいソースを、カリッと焼いたチキンと香ばしいピーナッツにからめました。 【アメリカピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:16件
お気に入り:25件