#定番料理のレッスン検索結果[翌日以降](1ページ目)

クスパ > #定番料理のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

#定番料理のレッスン検索結果(全13件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
6
7
8
9 1件
10
11
12 1件
13
14
15 1件
16
17 3件
18 2件
19 1件
20
21 2件
22 1件
23 1件
24 2件
25 2件
26 1件
27
28
29
30
31
1
2

全13件中10件表示

 1  2 次の10件>

2025 7 9日 (水)

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい


お料理の基本のきを大切にお料理ビギナーさんから今更聞けない基本をもう一度学びたい方向けのクラスです
一汁三菜のお献立を月替わりでご案内しております。

今回は夏にぴったりなカレーコロッケがメインです。
ほくほくじゃがいものポイントや成形のポイント
揚げる時の注意点などしっかりレッスンいたします^^

副菜はゴーヤチャンプルと和風マカロニサラダ
苦味の下処理などきちんと作ってみましょう


夏のお味噌汁のレパートリーにと
今月はとうもろこしと玉ねぎ・ベーコンのお味噌汁です


お料理ビギナーさん大歓迎!作りたい方もご飯変わりにしたい方も♪

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 712日 (土)

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい


お料理の基本のきを大切にお料理ビギナーさんから今更聞けない基本をもう一度学びたい方向けのクラスです
一汁三菜のお献立を月替わりでご案内しております。

今回は夏にぴったりなカレーコロッケがメインです。
ほくほくじゃがいものポイントや成形のポイント
揚げる時の注意点などしっかりレッスンいたします^^

副菜はゴーヤチャンプルと和風マカロニサラダ
苦味の下処理などきちんと作ってみましょう


夏のお味噌汁のレパートリーにと
今月はとうもろこしと玉ねぎ・ベーコンのお味噌汁です


お料理ビギナーさん大歓迎!作りたい方もご飯変わりにしたい方も♪

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 715日 (火)

包丁の持ち方や基礎が学べる☆イートムロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)

宮崎の定番郷土料理のチキン南蛮と、暑さ厳しい8月にピッタリの冷や汁のレッスンです。
今回は、鶏肉の繊維の見極め方をレクチャーします。
毎日の料理に役立つちょっとしたコツ満載です!


料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^

【このレッスンで学べること】
・鶏むね肉の繊維の見極め方
 →繊維を見極めることで、しっとりにもぷりぷりにもなる鶏むね肉。
  見極め方をレクチャーします。

・ソミュール液の作り方
 →どの肉にも使える。肉がしっとりなるだけでなく、絶妙な下味もつくので、知っておくと便利です☆

・野菜の切り方
 →今回は「玉ねぎのみじん切り」「鶏肉の切り方」が学べます
  
・余った食材や使い切れない調味料のアレンジ法
→その場でのリクエストにもお答えします。
使い切れずに捨ててしまう・・なんてことがないように、アレンジ力を身に付けましょう!


他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。


料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^


**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用は個人の判断に任せております。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~4
2025 717日 (木)

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい


お料理の基本のきを大切にお料理ビギナーさんから今更聞けない基本をもう一度学びたい方向けのクラスです
一汁三菜のお献立を月替わりでご案内しております。

今回は夏にぴったりなカレーコロッケがメインです。
ほくほくじゃがいものポイントや成形のポイント
揚げる時の注意点などしっかりレッスンいたします^^

副菜はゴーヤチャンプルと和風マカロニサラダ
苦味の下処理などきちんと作ってみましょう


夏のお味噌汁のレパートリーにと
今月はとうもろこしと玉ねぎ・ベーコンのお味噌汁です


お料理ビギナーさん大歓迎!作りたい方もご飯変わりにしたい方も♪

  • 受講料:4,000円(税込)
    7月17日(木) 19:00〜21:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:2名
2025 718日 (金)
2025 719日 (土)

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい


お料理の基本のきを大切にお料理ビギナーさんから今更聞けない基本をもう一度学びたい方向けのクラスです
一汁三菜のお献立を月替わりでご案内しております。

今回は夏にぴったりなカレーコロッケがメインです。
ほくほくじゃがいものポイントや成形のポイント
揚げる時の注意点などしっかりレッスンいたします^^

副菜はゴーヤチャンプルと和風マカロニサラダ
苦味の下処理などきちんと作ってみましょう


夏のお味噌汁のレパートリーにと
今月はとうもろこしと玉ねぎ・ベーコンのお味噌汁です


お料理ビギナーさん大歓迎!作りたい方もご飯変わりにしたい方も♪

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 721日 (月)
2025 722日 (火)

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい


お料理の基本のきを大切にお料理ビギナーさんから今更聞けない基本をもう一度学びたい方向けのクラスです
一汁三菜のお献立を月替わりでご案内しております。

今回は夏にぴったりなカレーコロッケがメインです。
ほくほくじゃがいものポイントや成形のポイント
揚げる時の注意点などしっかりレッスンいたします^^

副菜はゴーヤチャンプルと和風マカロニサラダ
苦味の下処理などきちんと作ってみましょう


夏のお味噌汁のレパートリーにと
今月はとうもろこしと玉ねぎ・ベーコンのお味噌汁です


お料理ビギナーさん大歓迎!作りたい方もご飯変わりにしたい方も♪

  • 受講料:4,000円(税込)
    7月22日(火) 14:00〜16:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:2名
2025 723日 (水)

包丁の持ち方や基礎が学べる☆イートムロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)

魚レシピを増やすレッスンです。

今回は旬の魚をソテーして、明太と大葉の爽やかなソースをつくります。

他に、夏の野菜をたっぷり使ったメニューやアレンジ法などレクチャーしますよ!


【このレッスンで学べること】
・カリッと仕上がる魚のソテー
 
・大葉の香りの引き出し方

・夏野菜の種類や栄養効果

・明太子の簡単なほぐし方

・食材の扱い方
 →今回は「なすの味を染みやすくする方法」をレクチャーします。
  
・余った食材や使い切れない調味料のアレンジ法
→その場でのリクエストにもお答えします。
使い切れずに捨ててしまう・・なんてことがないように、アレンジ力を身に付けましょう!


他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。


料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^


**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用は個人の判断に任せております。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~4

 1  2 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る