6月23日のレッスン検索結果(1ページ目)

クスパ > 6月23日のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

6月23日のレッスン検索結果(全16件)


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
2 1件
3 4件
10 5件
11 10件
12 20件
13 13件
14 17件
15 22件
16 20件
17 8件
18 14件
19 12件
20 12件
21 13件
22 19件
23 24件
24 11件
25 8件
26 17件
27 13件
28 12件
29 19件
30 15件
1
2
3
4
5
6

全16件中10件表示

 1  2 次の10件>

2024 623日 (日)

リラシークッキング(埼玉県さいたま市)

ヨーグルトと香辛料をもみ込み、香ばしく焼き上げたタンドリーチキン。生米から炊き上げる本格派パエリアは加熱方法を覚えましょう。ポーチドエッグをのせたシーザーサラダ、ライムの香りがさわやかなレアチーズも。

・タンドリーチキンパエリア
・ポーチドエッグのシーザーサラダ
・ブルーベリーレアチーズ


調理時間

60分
開講期間

6月後半限定開講

フォロワー 1人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:5名

パリ15区ヘルシーフレンチ教室(東京都港区)

🍎体験レッスン初回限定 6,500円🍎(通常15,000円)

6月「忙しくてもできる!健康美UPの叶う季節のヘルシーフレンチ」

皆さまボンジュール🇫🇷
健康美コンシェルジュの森ゆみこです。

フレンチでありながら、日本の人のカラダに馴染み健康と美をUPする森ゆみこオリジナルレシピをご紹介。
2024年こそ、美味しい食も作れるようになって、自然の力で元気に美しくなりたい方はぜひ❣️

パリジェンヌの暮らしや食を間近で見て「自然に沿った暮らし」があることを知りました。
今の日本が失っている イキイキ生きる上で大事なこと を毎月楽しくお届けしています。

無理な勧誘は一切していません。健康でイキイキした毎日を手に入れたい方。
どうか安心してお越しください🌹


パリ15区主宰 森ゆみこ



🍀🍀体験レッスンご参加を検討中の方へ。ご予約前に必ずご確認ください🍀🍀

当教室の体験レッスンは、
「今後パリ15区に入会し通ってみたい!」
というお気持ちのある方のためのものとさせていただいております。
レッスン終了後に、当方の講座内容説明も致します。
(※レッスン終了予定時刻14時+約20~30分(若干の変動あり))

そのため、
⭐講座説明時間の確保ができない方
⭐はじめから一回のみの参加のつもりでご予約される方

のご予約はご遠慮ください。

小さな教室のため、貴重なお席となっております。
大変恐れ入りますがご理解いただいた上で、ご予約くださいますようお願いします。

フォロワー 2人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名

家庭料理教室 麻布十番 Smile Kitchen(東京都港区)

プライベートレッスン
1クール:2/5

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1名
藤沢の台所(神奈川県藤沢市)
[この教室で 6月23日(日)に2件のレッスンがあります。]
みんな笑顔になるお料理&パン教室 Sunny Kitchen(愛知県名古屋市千種区)
[この教室で 6月23日(日)に2件のレッスンがあります。]
フォロワー 2人

おかげ様で10周年♪イートムキッチンロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)

※受講料はレッスンメニュー参照


包丁の持ち方、切り方、調理の基礎に特化したレッスンです。
日ごろからレッスンを進める中で、その人の包丁の持ち癖や切り癖を見直し、楽に切れる方法をレクチャーしていますが、切る食材も限られているので、切り方のコツがわかったときには調理に入っていることがほとんどです。

このレッスンでは「包丁の持ち方」「切り方」にのみ特化しているので、ひたすら切る練習をします。

食材が上手く切れないのを包丁のせいだと思っている方も多いのですが、実は力の入れ方や包丁の持ち方が悪いことで食材が切れにくいだけ、という方も多く見受けられます。

また、正しい切り方がわかった瞬間、生徒様から「こんなに切るのって楽なんだ・・」との反応が多いように、日ごろから食材を切ることで腕の疲れを感じている方も多いんです。

レッスンでは、動画撮影で切り方の癖を客観的に把握していただき、どのように包丁の持ち方を変えれば楽なのか、どのように包丁を動かせばよいのかをお一人お一人に合わせて修正していきます。

ご自身で日ごろ使っている包丁の持ち込みもOKです。
使い慣れた包丁での切り方を学ぶこともおすすめですよ!

一人ひとりしっかりと食材を切っていただき、最後にカットした食材で料理の基礎を抑えながら、基本的な家庭料理をつくります。
このレッスンでは切り方をメインにしていますが、カット後はべチャッとならない「炒め方の基礎」や煮崩れしない「煮物の基礎」など、調理法の基礎も学べます。

【このレッスンで学べること】
・包丁の基本的な持ち方、切る姿勢の習得
・包丁の基本的な動かし方の習得
・テーマに合わせた切り方の習得

【こんな方におすすめ!】
・料理初心者の方
・自己流なので、正しい方法を知りたい方
・料理のスキルを上げたい方
・基礎から切り方を学びたい方
・食材を切っていると腕が疲れる方

1回2名までの少人数制です。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^

フォロワー 5人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~2

cooking club Rasa Bahagia(茨城県つくば市)

6月の中華レッスンをご紹介します!!香りも味も美しさも、せっちゃん中華ならではのスタイルを楽しみにお越しください!!
おうちでつくる中華レベルがグッとアップしますよ。盛り沢山でご紹介します。

レッスン内容について詳しくは、ブログをご覧ください。
>> https://rasa-bahagia.themedia.jp/

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:5名
小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)
[この教室で 6月23日(日)に4件のレッスンがあります。]

ひとみ食堂 ~松山市土居田町 料理・ケーキ・パン・親子パン~(愛媛県松山市)

講師が説明しながら、実際に作っていただき、そのあと試食していただきます。
レシピはお持ち帰りできます。
少人数制、実習形式
試食はお持ち帰りでもOK

そしてものすごく好評なのが
後片付けや洗い物はなし!なのです。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

 1  2 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。