手作り工房「パン日和」(宮城県柴田郡)の2023年3月レッスン情報

クスパ > 宮城県 > 手作り工房「パン日和」 > レッスン情報

最終更新日:2024/11/19

手作り工房「パン日和」(宮城県柴田郡)

心もふくらむ♡オンラインでらくらくパン教室♪

この教室のフォロワー:
51人
過去の予約人数:
182人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
3月の予約可能レッスン
2023 3 5日 (日)

【難易度:★★】
【仕上がり:3本】

リクエストメニュー♪


皮はパリッと、
中はジューシーな
ベーコンエピをこしらえます。

フランス語で「麦の穂」
エピは、伝統的なパンのひとつ。
本場フランスよりも日本の方が
普及しているパンというのも、
とても興味深いことです。


今回、プレーン、マスタード入り、チーズ入りと、
3種類ご紹介いたします。
仕上がりも3本なので、
それぞれ味を変えても、
同じエピでもOK!

こねも楽ちんで、
よりパリッとさせる製法。

「この食感、お家でも焼けるんだ!」
という驚きを一緒に体感していきます。


焼き立てをバリっと
いただきましょう♪


<学べる事>
●グルテンと食感の関係
●具材をまんべんなく巻き込む方法
●パリッと焼成する方法


(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、ラップ、ボウル2個、木べら、スケッパー、めん棒、
キッチンハサミ、クッキングシート、ラップ、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)

  • 受講料:2,500円(税込)
    3月 5日(日)  6:00〜 8:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2023 3 6日 (月)

【難易度:★★】
【仕上がり:3個】


リクエストメニュー♪


春らしい色合いの2色のパン生地で、
手まりのような可愛らしいパンを
学びましょう。

色は、紫芋パウダーやいちごパウダー、
ビーツ粉、抹茶、粉コーヒーなど、
様々なもので作ることができます。

わかりやすく、ゆっくりとあみあみを
お伝えしますので、
心配しないでいてくださいね♡

あみあみのあとには、中にあんこやカスタードクリームなど、
包んで完成♪

特別な型も不要!
100均さんで売っているベーキングカップ
(7~8㎝)で、3個作れます。

おもてなしに。
お土産にも喜ばれます。

可愛らしい和の編みパンを
どうぞお楽しみください。


<学べる事>
●四つ編みで作る毬(まり)成形
●一つの生地で2つの色のパン生地を作る方法
●発酵の見極め


(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、ボウル2個、ラップ、クッキングシート、木べら、スケッパー、布きん、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)

  • 受講料:2,500円(税込)
    3月 6日(月) 10:00〜12:20
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2023 310日 (金)

【難易度:★】
【仕上がり目安:白1台、茶1台】


「これはやったほうがいい!」
おすすめメニューを毎月お伝えしている
髙橋セレクション♪

2023年3月は、リクエストにも登場して
上位にランクインしました
宮城県の銘菓「がんづき」が登場です。


初耳の方も多いと思いますが、
宮城県民なら「ああ!あれ美味しい~!」
と、胸がときめく懐かしい味。

今回、せっかくなら!と、
白がんづき・茶がんづきの両方を
作ってしまいます。

ただ色が違うだけではありません。
製法も食感も全く違う、唯一無二のお菓子です。

宮城県在住の方は、「自分で作れるんだ!」という感動を、
今は遠く離れているけれど宮城県出身の方は、なつかしさをいっぱいに感じて、
そして、初めて出会うあなたにとっては、新感覚のお菓子として、
それぞれの楽しみ方で取り組んでいただけたら、とてもうれしいです。




<学べる事>
●蒸し菓子2種類
●粘りと小麦の関係について
●他にもある!実は美味しい郷土菓子あれこれ

(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、パウンド型&18㎝スクエア型
(型については様々な代用ができますのでご相談ください)
オーブンペーパー、ラップ、ボウル2個、ゴムベラ、ホイッパー、粉ふるい、
蒸し器(またはフライパン)

  • 受講料:2,500円(税込)
    3月10日(金) 13:00〜14:30
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:2名

【難易度:★★】
【仕上がり:3本】

リクエストメニュー♪


皮はパリッと、
中はジューシーな
ベーコンエピをこしらえます。

フランス語で「麦の穂」
エピは、伝統的なパンのひとつ。
本場フランスよりも日本の方が
普及しているパンというのも、
とても興味深いことです。


今回、プレーン、マスタード入り、チーズ入りと、
3種類ご紹介いたします。
仕上がりも3本なので、
それぞれ味を変えても、
同じエピでもOK!

こねも楽ちんで、
よりパリッとさせる製法。

「この食感、お家でも焼けるんだ!」
という驚きを一緒に体感していきます。


焼き立てをバリっと
いただきましょう♪


<学べる事>
●グルテンと食感の関係
●具材をまんべんなく巻き込む方法
●パリッと焼成する方法


(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、ラップ、ボウル2個、木べら、スケッパー、めん棒、
キッチンハサミ、クッキングシート、ラップ、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)

  • 受講料:2,500円(税込)
    3月10日(金) 10:00〜12:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2023 311日 (土)

【難易度:★★】
【仕上がり:3個】


リクエストメニュー♪


春らしい色合いの2色のパン生地で、
手まりのような可愛らしいパンを
学びましょう。

色は、紫芋パウダーやいちごパウダー、
ビーツ粉、抹茶、粉コーヒーなど、
様々なもので作ることができます。

わかりやすく、ゆっくりとあみあみを
お伝えしますので、
心配しないでいてくださいね♡

あみあみのあとには、中にあんこやカスタードクリームなど、
包んで完成♪

特別な型も不要!
100均さんで売っているベーキングカップ
(7~8㎝)で、3個作れます。

おもてなしに。
お土産にも喜ばれます。

可愛らしい和の編みパンを
どうぞお楽しみください。


<学べる事>
●四つ編みで作る毬(まり)成形
●一つの生地で2つの色のパン生地を作る方法
●発酵の見極め


(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、ボウル2個、ラップ、クッキングシート、木べら、スケッパー、布きん、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)

  • 受講料:2,500円(税込)
    3月11日(土)  6:00〜 8:20
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2023 314日 (火)

【難易度:★★】
【仕上がり:15㎝タルト型・18㎝タルト型1台分】


さくさくのパイ生地に、とろりとしたレモン味のカスタードソース。
その上は表面こんがり、中はふわふわのメレンゲで覆われている。

その中身をすべてくっつけた名前のお菓子が
「レモンメレンゲパイ」です。

英国を中心とするヨーロッパ、アメリカで長く愛されている
このパイが日本でも食べられるようになったのが1981年から。
日本では割と新しいお菓子です。


◆サクサクのパイ生地
◆甘酸っぱいなめらかなレモンカスタード(レモンカード)
◆ボリュームを出しながら離水しないメレンゲ

ひとつずつ、大事にこしらえて、
それらを重ねて焼き上げたとき、
見た目もキュートなレモンパイのできあがりです。


おもてなしにも最高に喜ばれる
大人のスイーツ。

スイーツづくりから世界旅行を楽しみましょう♪


<学べる事>
●サクサクのパイ生地
●甘酸っぱいなめらかなレモンカスタード(レモンカード)
●ボリュームを出しながら離水しないメレンゲ


(使用する道具)
計量器、オーブン、天板、タルト型もしくはパイ型(15㎝・18㎝)、めん棒、はけ、ゴムベラ、
ボウル3個、ハンドミキサー、レモン絞り器、すりおろし器

  • 受講料:8,000円(税込)
    3月14日(火)  9:30〜12:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2023 317日 (金)

【難易度:★★】
【仕上がり:3個】


リクエストメニュー♪


春らしい色合いの2色のパン生地で、
手まりのような可愛らしいパンを
学びましょう。

色は、紫芋パウダーやいちごパウダー、
ビーツ粉、抹茶、粉コーヒーなど、
様々なもので作ることができます。

わかりやすく、ゆっくりとあみあみを
お伝えしますので、
心配しないでいてくださいね♡

あみあみのあとには、中にあんこやカスタードクリームなど、
包んで完成♪

特別な型も不要!
100均さんで売っているベーキングカップ
(7~8㎝)で、3個作れます。

おもてなしに。
お土産にも喜ばれます。

可愛らしい和の編みパンを
どうぞお楽しみください。


<学べる事>
●四つ編みで作る毬(まり)成形
●一つの生地で2つの色のパン生地を作る方法
●発酵の見極め


(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、ボウル2個、ラップ、クッキングシート、木べら、スケッパー、布きん、鍋(発酵用)、大き目の布(発酵用)

  • 受講料:2,500円(税込)
    3月17日(金) 13:00〜15:20
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2023 318日 (土)

【難易度:★★】
【仕上がり:15㎝タルト型・18㎝タルト型1台分】


さくさくのパイ生地に、とろりとしたレモン味のカスタードソース。
その上は表面こんがり、中はふわふわのメレンゲで覆われている。

その中身をすべてくっつけた名前のお菓子が
「レモンメレンゲパイ」です。

英国を中心とするヨーロッパ、アメリカで長く愛されている
このパイが日本でも食べられるようになったのが1981年から。
日本では割と新しいお菓子です。


◆サクサクのパイ生地
◆甘酸っぱいなめらかなレモンカスタード(レモンカード)
◆ボリュームを出しながら離水しないメレンゲ

ひとつずつ、大事にこしらえて、
それらを重ねて焼き上げたとき、
見た目もキュートなレモンパイのできあがりです。


おもてなしにも最高に喜ばれる
大人のスイーツ。

スイーツづくりから世界旅行を楽しみましょう♪


<学べる事>
●サクサクのパイ生地
●甘酸っぱいなめらかなレモンカスタード(レモンカード)
●ボリュームを出しながら離水しないメレンゲ


(使用する道具)
計量器、オーブン、天板、タルト型もしくはパイ型(15㎝・18㎝)、めん棒、はけ、ゴムベラ、
ボウル3個、ハンドミキサー、レモン絞り器、すりおろし器

  • 受講料:8,000円(税込)
    3月18日(土) 10:00〜12:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

【難易度:★★】
【仕上がり目安:クッキー20枚、コロネ20枚】


リクエストメニュー♪

パン教室なのに、アイシングクッキー??

パン日和では、食卓をトータルで豊かにするメニューを
毎月ご紹介しております。

今回のメニューは、
プレゼントやおもてなしにもGOODな
アイシングクッキー。


かねてより何度もリクエストを頂戴しておりました。
満を持して登場!、
2回に分けての開催となります。



【前編】では、こちらもリクエストの多い
準備から基本のラインを引くところまで。

「アイシングクッキーって、
レッスンに出向いても、家ではなかなかできなくて・・・。
やっぱり準備もできるようになりたい!」
そんな、前向きなメッセージから生まれたのが、
この【前編】です。


実はJSA(日本サロネーゼ協会)公認講師の高橋。
おうちで手軽にアイシングを楽しむまでの
アレコレを伝授いたします。


内容は、

◆アイシング用バタークッキー
◆コロネの作り方
◆ロイヤルアイシングクリームの立て方
◆着色のしかた
(アイシングカラーのほか、自然色も伝授いたします)
◆基本の線(ライン)の引き方


講座が終わってからも、
できあがったバタークッキーに
アイシングを楽しむこともできますし、
2023年4月に開講する【後編】までクッキーを
保管することも可能♪
(もちろん食べちゃってもいい。激うまです♡)


クッキーの型は、ご自宅にあるものでOK!
用意するものも少ないですので、
レシピが届きましたら、よく読んで、
わからないことは質問してくださいね♪


とにかく楽しいアイシングクッキーの世界!
楽しんでいきましょう~♪




<学べる事>
●アイシング用バタークッキー
●コロネの作り方
●ロイヤルアイシングクリームの立て方
●着色のしかた
(アイシングカラーのほか、自然色も伝授いたします)
●基本の線(ライン)の引き方

(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、ハンドミキサー、ボウル2個、粉ふるい、
ゴムベラ、ビニール袋、めん棒、抜き型、つまようじ、OPPシート、ステイプラー

フォロワー 1人
  • 受講料:2,500円(税込)
    3月18日(土)  6:00〜 8:00
  • レッスン内容:アイシングクッキー
  • 定員:2名
2023 321日 (火)

【難易度:★】
【仕上がり目安:白1台、茶1台】


「これはやったほうがいい!」
おすすめメニューを毎月お伝えしている
髙橋セレクション♪

2023年3月は、リクエストにも登場して
上位にランクインしました
宮城県の銘菓「がんづき」が登場です。


初耳の方も多いと思いますが、
宮城県民なら「ああ!あれ美味しい~!」
と、胸がときめく懐かしい味。

今回、せっかくなら!と、
白がんづき・茶がんづきの両方を
作ってしまいます。

ただ色が違うだけではありません。
製法も食感も全く違う、唯一無二のお菓子です。

宮城県在住の方は、「自分で作れるんだ!」という感動を、
今は遠く離れているけれど宮城県出身の方は、なつかしさをいっぱいに感じて、
そして、初めて出会うあなたにとっては、新感覚のお菓子として、
それぞれの楽しみ方で取り組んでいただけたら、とてもうれしいです。




<学べる事>
●蒸し菓子2種類
●粘りと小麦の関係について
●他にもある!実は美味しい郷土菓子あれこれ

(使用する道具)
オーブン、天板、計量器、パウンド型&18㎝スクエア型
(型については様々な代用ができますのでご相談ください)
オーブンペーパー、ラップ、ボウル2個、ゴムベラ、ホイッパー、粉ふるい、
蒸し器(またはフライパン)

  • 受講料:2,500円(税込)
    3月21日(火) 10:00〜11:30
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:2名
もっと見る
先生情報
高橋実沙子

弘前大学教育学部を卒業後、財務省機関に勤務しながら、大手料理教室で製パンを学び、ライセンスを取得。
夫転勤を機に大手料理教室の講師に転職。ユーモアあふれる&丁寧なレッスンに定評。「予約の取れない先生」として活躍。「優秀講師賞(東日本ブロック)」受賞。
出産のため退職後、建設した自宅でパン・アイシングクッキー教室を開始。
受注販売、野菜由来のアイシングクッキーの商品開発なども行っている。


教室からのお知らせ

2020/8/6

手作り工房「パン日和」オンライン
いよいよレッスン開始となります♪

おうちにいながらパンのレッスンが受けられる。
暑い時期に移動時間がないのもうれしいところ。
毎月、月替わりのレッスンで、
あなたのわくわくを増やします♪

画面の前で、とはなりますが、
笑顔でお会いできることを
楽しみにしております。


ページのトップへ戻る