なぎの木パン教室(神奈川県川崎市)の2022年1月レッスン情報

クスパ > 神奈川県 > 川崎市 > なぎの木パン教室 > レッスン情報

最終更新日:2024/4/2

なぎの木パン教室(神奈川県川崎市)

パン作りの理由「理論」うんちくをお伝えする「オンラインパン教室」です♪

この教室のフォロワー:
5人
過去の予約人数:
1人

レッスン情報

カレンダーを隠す

26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
全1件
9
10
11
12
全1件
13
14
15
16
全1件
17
18
19
20
21
22
全1件
23
24
25
26
全1件
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
1月の予約可能レッスン
2022 1 8日 (土)

惣菜パンの中でも調理の必要なく
手軽に焼けるウインナーやソーセージを使ったパン♪
初心者さん向けのウインナーロールや
ウインナーボートが定番ですね。
今回は一般的なウインナーボートとは少し違い
黒胡麻とライ麦を入れたセミハードな生地を使って
少しクープを開かせてボートのような形にしました。
このクープを開かせる意味はそれだけでは無いんです♪
焼き方はハード系の焼き方をして
​​そのままでセミハードな生地のホットドックのような。
ふわふわとは違うウインナーボート。
​長いソーセージを使って焼くのもいいですね。
「うんちく」としては私のレッスンでは
はじめての惣菜パンだけに
フィリングと使用する酵母と粉について、
パンの老化とは、ライ麦粉について
今回のクープとは趣旨が少し違いますが
ハード系のクープに繋がる
お話しもできればと思っています♪

  • 受講料:3,500円(税込)
    1月 8日(土) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2022 112日 (水)

惣菜パンの中でも調理の必要なく
手軽に焼けるウインナーやソーセージを使ったパン♪
初心者さん向けのウインナーロールや
ウインナーボートが定番ですね。
今回は一般的なウインナーボートとは少し違い
黒胡麻とライ麦を入れたセミハードな生地を使って
少しクープを開かせてボートのような形にしました。
このクープを開かせる意味はそれだけでは無いんです♪
焼き方はハード系の焼き方をして
​​そのままでセミハードな生地のホットドックのような。
ふわふわとは違うウインナーボート。
​長いソーセージを使って焼くのもいいですね。
「うんちく」としては私のレッスンでは
はじめての惣菜パンだけに
フィリングと使用する酵母と粉について、
パンの老化とは、ライ麦粉について
今回のクープとは趣旨が少し違いますが
ハード系のクープに繋がる
お話しもできればと思っています♪

  • 受講料:3,500円(税込)
    1月12日(水) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2022 116日 (日)

惣菜パンの中でも調理の必要なく
手軽に焼けるウインナーやソーセージを使ったパン♪
初心者さん向けのウインナーロールや
ウインナーボートが定番ですね。
今回は一般的なウインナーボートとは少し違い
黒胡麻とライ麦を入れたセミハードな生地を使って
少しクープを開かせてボートのような形にしました。
このクープを開かせる意味はそれだけでは無いんです♪
焼き方はハード系の焼き方をして
​​そのままでセミハードな生地のホットドックのような。
ふわふわとは違うウインナーボート。
​長いソーセージを使って焼くのもいいですね。
「うんちく」としては私のレッスンでは
はじめての惣菜パンだけに
フィリングと使用する酵母と粉について、
パンの老化とは、ライ麦粉について
今回のクープとは趣旨が少し違いますが
ハード系のクープに繋がる
お話しもできればと思っています♪

  • 受講料:3,500円(税込)
    1月16日(日) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2022 122日 (土)

惣菜パンの中でも調理の必要なく
手軽に焼けるウインナーやソーセージを使ったパン♪
初心者さん向けのウインナーロールや
ウインナーボートが定番ですね。
今回は一般的なウインナーボートとは少し違い
黒胡麻とライ麦を入れたセミハードな生地を使って
少しクープを開かせてボートのような形にしました。
このクープを開かせる意味はそれだけでは無いんです♪
焼き方はハード系の焼き方をして
​​そのままでセミハードな生地のホットドックのような。
ふわふわとは違うウインナーボート。
​長いソーセージを使って焼くのもいいですね。
「うんちく」としては私のレッスンでは
はじめての惣菜パンだけに
フィリングと使用する酵母と粉について、
パンの老化とは、ライ麦粉について
今回のクープとは趣旨が少し違いますが
ハード系のクープに繋がる
お話しもできればと思っています♪

  • 受講料:3,500円(税込)
    1月22日(土) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2022 126日 (水)

惣菜パンの中でも調理の必要なく
手軽に焼けるウインナーやソーセージを使ったパン♪
初心者さん向けのウインナーロールや
ウインナーボートが定番ですね。
今回は一般的なウインナーボートとは少し違い
黒胡麻とライ麦を入れたセミハードな生地を使って
少しクープを開かせてボートのような形にしました。
このクープを開かせる意味はそれだけでは無いんです♪
焼き方はハード系の焼き方をして
​​そのままでセミハードな生地のホットドックのような。
ふわふわとは違うウインナーボート。
​長いソーセージを使って焼くのもいいですね。
「うんちく」としては私のレッスンでは
はじめての惣菜パンだけに
フィリングと使用する酵母と粉について、
パンの老化とは、ライ麦粉について
今回のクープとは趣旨が少し違いますが
ハード系のクープに繋がる
お話しもできればと思っています♪

  • 受講料:3,500円(税込)
    1月26日(水) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
先生情報
片平香織
片平香織
パン教室主宰   神奈川県出身

神奈川県川崎市生まれ
・個人、パン屋さん主催のパン教室にて、
パン酵母(イースト)、ホシノ酵母、自家培養発酵種(自家製酵母)等
パン作りの基本を学ぶ。師範科修了

一般社団法人 日本パン技術研究所にて
製パン理論を学ぶ。

その後パンBlog「パンが主役のものづくり」で日々”パン焼き”を続けながらブログも10年目になりました。


教室からのお知らせ

2022/8/1

8月のレッスンはお休みです♪

2022/8/1

※2022年9月~基礎理論コース開催受付中です♪ 新規の方は基礎理論コースよりお気軽にご参加ください^^ PC、スマホ、タブレットお好きなデバイスでご参加ください。


ページのトップへ戻る