パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全1042件中10件表示
シュトレンやローストチキン等、クリスマスのホームパーティーでそのままご活用いただけるメニュー紹介します。
ハーブロールで手ごねをマスター。そしてシュトレンはラッピングしてプレゼントにもぴったりです。
(注)お時間、10:00~11:00と表示されていますが間違いです。正しくは10:00~14:00となります。
イタリアのクリスマスパン“パネットーネ”と、麦の穂の形をした“エピ”を作ります。秋~冬のおもてなしシーズンにぴったりな華やかメニューもご紹介します。
赤ワインをたっぷり使った自家製酵母生地に、クランベリーとレーズン、クルミを贅沢に混ぜ込んで焼き上げたカンパーニュを焼き上げます。旬の素材を使った冬らしいランチもお楽しみいただきます。
プチサイズのバゲットと、生クリームたっぷり、しっとりリッチな“オレンジとチョコの生クリーム食パン”を焼き上げます。
また、おもてなしにぴったりな簡単メニューもご紹介します。
少量イースト長時間発酵で仕込んだ高加水生地に、ローズマリーをたっぷり混ぜ込んだ“ローズマリーチャバタ”を焼き上げます。旬の食材をふんだんに使った春らしいお料理もご用意してお待ちしています。
シュトレンも様々ですが、今回はマンデルシュトレンを手ごねで焼き上げます。ランチはレバーペーストとブッフ・ブルギニオン、デザートはショコラとフランボワーズのタルトです。
自家製天然酵母で焼き上げるカンパーニュと、デニッシュのクラスです。
お料理は豚のビール煮込み、グラタン・ドフィノワ、そしてデザートにチョコリッチで簡単レシピのブラウニーを作ります。
ライ麦と雑穀をたっぷりと加えた、ずっしりと重く栄養価の高いパンを焼き上げます。
プンパニッケルをちょっと意識していますが、本格レシピはとんでもなく時間も手間もかかるため、簡単で、美味しく作りやすくアレンジしました。
ランチはこのパンを使ったスモーブローをいろいろ。具材をとりどりに用意して、好きなように仕上げていただきます。また、サーモンを使ったトスカーナ地方の家庭料理もご紹介。
おやつにはクッキーを焼いて、缶に詰めてお持ち帰りいただきます。
今回も盛りだくさんな内容でお待ちしておりますので、一緒に楽しみましょう!
お豆たっぷりなスパイスカレーパンを作ります。サクサク熱々な試食をお楽しみに!
ランチは、野菜たっぷりメニューとチーズサブレ、簡単なチョコのお菓子もご紹介。
持ち寄りパーティーにもおすすめなメニューです。
チョコ生地に、ビターチョコを混ぜ込んだチョコリッチなチョコブレッドを作ります。(チョコ生地×チョコでダブルチョコ!)
ご馳走感のあるイタリアンや、最近人気のレトロなプリンも作ります。
どうぞお楽しみに!
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド