クスパ > 東京都 > 渋谷区 > パン教室 la nature(ラ・ナチュール) > レッスン情報 > 梅仕事2019

最終更新日:2025/5/9

パン教室 la nature(ラ・ナチュール)(東京都渋谷区)

パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です

この教室のフォロワー:
490人
過去の予約人数:
2591人

今年で5年目を迎える恒例の梅仕事。3工程に分けて行います!
1工程目の6/17は、梅の塩漬けと梅シロップ作り。今回も生越からフルーティーで繊細な‟べに梅”を取寄せます。季節の手仕事を楽しみましょう!

梅仕事2019

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 渋谷区 広尾1丁目
■レッスンメニュー ・工程①:梅の塩漬け、梅シロップ(6/17)←今回
・工程②:梅の紫蘇漬け、紫蘇シロップ、梅酵母カンパーニュと梅ジャムでおやつ(7/16 15:00~予定)
・工程③:梅の土用干し&ゆかり&紅生姜作り。梅干し(赤・白)、梅酢(赤・白)、紅生姜、ゆかり、炊き立て土鍋ご飯で梅干しおにぎり、味噌汁(7/31 10:00~と8/2 15:00~予定。梅雨明けしていない場合は変更となります)
■レッスン内容 その他
■レッスンの流れ ①梅のヘタ取り②洗って拭く③梅の殺菌④梅の塩漬け⑤梅シロップ作り
■受講料 10000(全3工程分)
■定員 6名
■持ち物 エプロン、お手拭き、梅シロップ用広口瓶(2Lくらいのもの) 、梅シロップ持ち帰り用手提げ袋
■備考 *3名様以上のお申込みで開催いたします。(中止の場合のみご連絡いたします)
*工程1(6/17)、工程2(7/16)、工程3(7/31または8/2予定)の3工程セットとなります。
*参加費は3工程分全てまとめて10000円です。
*工程2・3の日程が合わずご参加いただけない場合は、後日出来上がったものをお渡しいたします。
*終了時刻が遅れる事がありますので、お時間に余裕を持ってお越しいただけると幸いです。お急ぎの場合はお知らせください。
*当教室は女性限定です。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日直接現金にてお支払いください。)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 前々日キャンセルの場合は2500円、前日キャンセルの場合は5000円、当日キャンセルの場合は全額のキャンセル料をお願いしております。ご了承くださいませ。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

再レッスンのご要望

このレッスンが再度開催されたら、参加してみたい場合は、下のボタンをクリックしてください。
今後のレッスン開催の参考にさせていただきます。

再レッスンを希望する

先生情報
小笠原 由貴
小笠原 由貴
パンと料理の教室主宰/料理研究家   福岡県出身

旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド

教室からのお知らせ

2025/4/8

【カリキュラムクラス新規募集します!】
2025年4月19日スタートの第3土曜日カリキュラムクラスを新規募集します。
初級、中級、上級と月1回、全26回のクラスに参加することで、ベーシックなソフト系から天然酵母のハード系まで、バラエティ豊かに学んでいただけます。
お席があれば単発で都度お申込みいただく事も出来ますし、毎月のレギュラーメンバーとして登録すれば、毎回確実にご参加いただけます。
新規クラスは4年ぶりの募集です。この機会に是非どうぞ!
※武蔵野市桜堤のl'Atelier de Natureでの開催です
※未受講クラスのあるメンバー様も単発でご参加いただけます
※詳細はお問い合わせ下さい

2022/1/16

【新アトリエオープンします!】
この度 新しく教室アトリエを構えることになりました。
場所は武蔵野市桜堤。
すぐ近くに見事な桜並木や広大な小金井公園があったりと、自然豊かで気持ちの良い所です。
こちらのアトリエでは、パン教室はもちろんワークショップやイベント、週末のプチマルシェ等、楽しいこと沢山やる予定です!
そして、焼き菓子とパンの工房&店舗も設けます(2月上旬オープン予定)

これからは、今までの広尾教室との2拠点となるので不安もありますが、皆さまのご協力をいただきつつ楽しく続けていけたらと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【名前】l'atelier de nature( ラトリエ ド ナチュール)
【場所】東京都武蔵野市桜堤2丁目6-19
    hocco 01S

2020/12/10

【4月スタート!新クラスを募集します】
4月からの新クラスメンバーを募集します。毎回予約しなくてもお席をキープしておりますので、予約の手間いらずで確実にご参加いただけます。
◆日時:毎月第3金曜日(変更になる月有り) 10:00〜14:00頃
 ※初回は4月30日です(いきなり第3金でなくてすみません)
◆内容:初級10回、中級8回、上級8回の計26回。毎回パン2種類とお料理、スイーツをご紹介。8割以上ご参加いただいた方には最後にデイプロマ(終了証)も!
◆レッスン代:7500円/1回(ご入会金5000円)
◆お申込み方法:クスパ右上「教室へ問い合わせる」ボタンより、メッセージにてご連絡下さい


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

イタリア料理教室 (鹿嶋市)

イタリア料理教室 (鹿嶋市)

(茨城県鹿嶋市)

スタジオルーチェ

スタジオルーチェ

(神奈川県横浜市港北区)

Mukuのミネラル発酵教室

Mukuのミネラル発酵教室

(高知県高知市)

パン教室 ぱんのわ 名古屋市 南区

パン教室 ぱんのわ 名古屋市 南区

(愛知県名古屋市南区)

趣-OMOMUKI-®

趣-OMOMUKI-®

(北海道札幌市西区)