アイシングクッキー養成講座(5期生)

クスパ > 東京都 > その他多摩 > HIROKO'S KITCHEN > レッスン情報 > アイシングクッキー養成講座(5期生)

最終更新日:2024/3/3

HIROKO'S KITCHEN(東京都町田市能ケ谷)

Happyになる料理とお菓子のおもてなし教室を主宰しています。初心者の方、お一人様も大歓迎!

この教室のフォロワー:
163人
過去の予約人数:
949人

HIROKO'S KITCHENオリジナル、アイシングクッキー養成講座改め集中講座の6期生を募集いたします。

★アイシングクッキーに適している美味しい生地作りから自分で全ての行程が出来るようになりたい方。

 
★養成講座修了後、HIROKO'S KITCHENのイベントやオーダー制作のお手伝い、レッスンアシスタントなどしてみたい方。(任意です)


★家族の誕生日や友人に特別なクッキーなど作ってプレゼンしてみたい方。

★2017年に1期生をスタートしましてただいま4期生までメンバーがおります。5月より6期生を募集いたします。6期生として活動してみたい方。期を超えてメンバーの皆さんと交流する機会もあります。

パンの先生、お菓子が得意な方、カメラのプロなどなど、いろいろな卒業生がいらっしゃいます!

ぜひお待ちしております!!

アイシングクッキー養成講座(5期生)

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 町田市能ケ谷
■レッスンメニュー 詳しいレッスン内容やコンセプトにつきましては、ブログをご覧くださいませ。

①クッキー概論、生地の作り方説明とデモンストレーション。一人ずつ生地作り(お持ち帰り用)
②アイシングクッキーに必要な材料、道具、購入先など。
③デモンストレーションしたクッキー生地の伸ばし方、伸ばすときに使う道具。
④クッキー型の抜き方、焼き方、オーブン、オーブンシートについて。
⑤アイシングクリーム(ロイヤルアイシング)の材料、作り方、保存の仕方、実習。
⑥コルネシートのサイズや種類。コルネの作り方、練習。
⑦アイシングクリームの固さについて。アウトライン、流し込み、文字や模様の固さの違いの説明。などなど。
■レッスン内容 アイシングクッキー
■レッスンの流れ デモンストレーションと実習両方です。
■受講料 55,000円(税込)
■定員 3名
■持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記具、クッキーのお持ち帰りの蓋が出来る容器(15x15程度)、軽めのお昼ご飯、保冷バッグ
■備考 ★火曜日コースご希望の方は:5/10を選択してください。

★木曜日コースご希望の方は:5/12を選択してください。


どちらかの曜日、4日間受講できる方のみとなります。※この週だけいつもと違う曜日で受けられたい場合、空きがあれば振替可能です。

■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(事前に銀行振込みをお願いいたします。)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 養成講座キャンセルされる場合はご相談ください。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

  • クスパアワード2021 インスタ部門賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
先生情報
酒匂ひろ子
酒匂ひろ子
料理家・スイーツクリエイター   東京都出身

神奈川県横浜市出身。外資系企業に勤務。フードコーディネーターの資格を取得後も料理、パン、お菓子、茶道などを学び続ける。10年勤務後、2003年エコール辻・東京校、フランス・イタリア料理マスターカレッジに入学、翌年卒業。同時に自宅教室開始。食品衛生責任者取得、菓子製造業開始。企業のレシピ開発、フードスタイリングも手掛ける。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

手ごねパン教室 ロータスブレッドルーム

手ごねパン教室 ロータスブレッドルーム

(神奈川県横浜市保土ケ谷区)

手作りパン工房 カンパーニュ

手作りパン工房 カンパーニュ

(愛知県豊橋市井原町)

お菓子教室 fun faire

お菓子教室 fun faire

(千葉県柏市)

手作り工房「パン日和」

手作り工房「パン日和」

(宮城県柴田郡)

南インド料理 Lotus Indian Cooking

南インド料理 Lotus Indian Cooking

(東京都江東区住吉)