「手料理に想いを込めて」家庭料理、イベントのケーキなど手作りで美味しく楽しい時間を作る
全368件中10件表示
いちごをたっぷり使ったミルフィーユです。中に濃厚なカスタードをいちごを挟み、上にもイチゴを飾りデコレーションします。サイドにはアーモンドスライスをつける贅沢なパイです。今回はパイ生地から作ります。折りたたみパイの基本をマスターしてくださいね。
覚えておきたいナッペ(生クリームの塗り方)を学びます。いろんな記念日やイベントに活躍するケーキです。
とろ~りとろけるチーズをパンで包み込みます。表面もパリパリした生地をのせヒビ割らせていきます。焼きたて最高です!
旬のりんごを使ってケーキを作りましょう。りんごとチーズは相性がいい食材です。今回はキャラメルのパウンドケーキにカラメリゼしたりんごと二種のチーズを混ぜて作ります。絶妙な組み合わせをお楽しみください。
秋の食材でおしゃれなキッシュを作ります。生地の作り方、敷き込み方、アパレイユなどちゃんと美味しいキッシュを作りたい人におすすめです!焼いている間にキッシュの試食もしていただけます。
生のオレンジを使い爽やかなフワフワシフォンケーキを作ります。あまった卵黄でなめらかプリンも作ります。
人気のフランス菓子マカロン。失敗も多いこのお菓子のコツをお伝えいたします。
今話題のルビーチョコを使用したクリームを挟みます。
かわいいマカロンケースに入れてお持ち帰りいただきます。
いちご、ココア、プレーンの3種類のクッキーを作りかわいい缶に詰めてお持ち帰りいただきます。
アイシングでデコレーションもしていきます。
私のお気に入り、ウイリアムモリスの缶をご用意しています。赤い缶もご用意していますのでお好きなデザインを選んでね。
※缶は数に限りがございますのでご了承ください。
毎年大好評の「コフレショコラ」今年も行います。大切な人に思いを込めて本格ボンボンショコラ作り箱詰めしてプレゼントしましょう。お家でも手軽にできるテンパリングも学べます。
海老グラタンを中に入れてチーズをかけて焼き上げる総菜パンです。
寒い冬におススメです。
生地の成形は器型を作りますので、中を変えればいろんなアレンジができますよ。
講師歴20年
料理教室10年勤務しその後カフェタブリエ開業。カフェ経営とクッキングクラブを立ち上げる。2018年7月矢場町にクッキングクラブを移転。
2025年から場所を1つに決めず、ニーズにあった場所で開催
メインは名古屋市港区になります