パン・お菓子教室 bonappetit(大阪府和泉市)の2017年7月レッスン情報

クスパ > 大阪府 > 泉北 > パン・お菓子教室 bonappetit > レッスン情報

最終更新日:2025/7/14

パン・お菓子教室 bonappetit(大阪府和泉市)

ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」技術向上を目指す方におススメ‼

この教室のフォロワー:
140人
過去の予約人数:
1043人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
7月の予約可能レッスン
2017 710日 (月)

☆綺麗な山型に焼き上がる山型食パンは皆の人気者。
☆大福もちとコーヒーあんが絶妙な美味しさを作ります。

  • 7月10日(月)  9:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2017 713日 (木)

☆誰もが大好きなメロパン!さくさくのクッキー生地でパン生地をやさしく包みます。
☆パリッとした食感とナッツの香りが絶品。
こんな簡単でいいんですか?と思うくらい直ぐに作れます。

  • 7月13日(木)  9:30〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:6名
2017 714日 (金)

日本で考案されたあんパン。
生地のふんわり感と、あんの甘さが絶品。
ブラジル生まれのもちもち食感の焼き菓子・ポン・デ・ケージョ。

  • 7月14日(金)  9:30〜13:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2017 718日 (火)

ホットドッグギティ:表面にバターを塗ってカリッと焼き上げて、たっぷり野菜を挟んだヘルシーサンド

若草もち:抹茶風味のチョコレートクリームを柔らかいお餅で包んで仕上げます
大人気の和菓子です

  • 7月18日(火)  9:30〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2017 719日 (水)

みんなに大人気のふわふわ生地のマヨネーズパン。
トッピングをかえればバリエーションが広がる基本レシピ。
お菓子はフランス伝統の焼き菓子でお馴染みのマドレーヌ。バターと蜂蜜の香りがお部屋に漂います

  • 7月19日(水)  9:30〜13:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2017 721日 (金)

☆ドライフルーツ入りハードパン。
☆コーヒー生地とトッピングをコーティングチョコでおしゃれに。
☆トマトのジュレをスーパーフードでトッピング。

  • 7月21日(金)  9:30〜13:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2017 725日 (火)

☆ドライフルーツ入りハードパン。
☆コーヒー生地とトッピングをコーティングチョコでおしゃれに。
☆トマトのジュレをスーパーフードでトッピング
☆分離の心配が要らないビスキュイ。バニラビーンズで使用。

  • 7月25日(火)  9:30〜12:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2017 726日 (水)

☆ドライフルーツ入りハードパン。
☆コーヒー生地とトッピングをコーティングチョコでおしゃれに。
☆トマトのジュレをスーパーフードでトッピング。

  • 7月26日(水)  9:30〜13:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2017 727日 (木)

☆ドライフルーツ入りハードパン。
☆コーヒー生地とトッピングをコーティングチョコでおしゃれに。
☆トマトのジュレをスーパーフードでトッピング。

  • 7月27日(木)  9:30〜13:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
2017 729日 (土)

☆ドライフルーツ入りハードパン。
☆コーヒー生地とトッピングをコーティングチョコでおしゃれに。
☆トマトのジュレをスーパーフードでトッピング。

  • 7月29日(土) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
先生情報
chie
chie
教室主催   大阪府出身

JHBSで講師資格取得後、自宅でパン教室を開催。
製菓衛生師取得。
自宅でお菓子教室開催・料理教室開催。
JHBSで準師範取得。

クスパ公認インスタアンバサダー

教室からのお知らせ

2025/1/8

毎月メニューが変わります。
月ごとのメニュー以外にご希望があれば「リクエストレッスン」として対応していますので、お気軽にお問い合わせください。
(月ごとの料金とは異なります)

2023/10/17

動画レッスン購入できます。

2023/10/17

☆パンレッスン(単発レッスン)
一回に2種類のパンが学べるお得コース

☆洋菓子レッスン(単発レッスン) 
高度に見えるけど簡単、インスタ映えするスイーツ作り。


 


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

発酵食堂nanasakai

発酵食堂nanasakai

(東京都足立区)