パリ15区ヘルシーフレンチ教室
公開中のレシピ一覧(全80レシピ)
限定公開レシピを見る-
チキンソテー クレソニエール
お肉を焼く油は加熱しても酸化しにくい米油を使用。さらにお肉の毒消し役のクレソンを添えたり、ヘルシーさに気を配ったかんたんに作れるフレンチです。 梅の風味を加え爽やかに仕上げています。
調理時間:15分、分量4人分
美味しそう:1件
-
ズッキーニのファルシー
夏の代表選手「ズッキーニ」。プロヴァンスハーブで香りを豊かにしたひき肉と合わせた南フランス風の おしゃれなお料理です☀ 粟を肉に加え、動物性食材の分量を減らす工夫をしてあります。
調理時間:30分、分量2人分
お気に入り:2件
-
ブルーベリー ヴェリーニ
暑い日におすすめの、カンタンで涼し気なデザートです。♪
調理時間:10分(漬け込み時間は除く)、分量4人分
-
カボチャたっぷり!ポティロンカレー
パリ15区オリジナルヘルシーカレー。一切油使わないで調理します。カボチャをたっぷり使ったまるやかなお味の、とっても簡単で万人受けするレシピです。市販のルーは卒業し、自家製カレーを♪
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:1件
お気に入り:1件
-
AMAZAKEローズデザート
夏バテ防止に効き、美肌にもよいと言われる甘酒作ったとても優しいデザートです。 食用の薔薇を添えるととってもロマンティックに♪
調理時間:30分、分量4人分
お気に入り:1件
-
人参のポタージュ クレシー風
クレシーはフランスでの人参の名産地。自然な鮮やかで美しい色を活かしたヘルシーなスープです。
調理時間:20分、分量4人分
-
チキンのルレ カレンデュラ添え
鶏肉をつかった本格的に見えるヘルシーフレンチ。 でも実はとてもカンタンです。 おもてなしにもお弁当にも利用範囲が広いのが嬉しい一品です♪
調理時間:20分、分量4人分
美味しそう:1件
お気に入り:1件
-
シュー・シノワ オランジェ
とても忙しい時でもささっと食べられるレスキュー食! 冬の寒さも、旬の白菜&日本の伝統発酵食「塩こうじ」でパワーUPし乗り切りましょう。
調理時間:20分、分量4人分
-
ムール貝のちびブロシェ
フランスやベルギーで人気のムール貝。缶詰めを利用しカンタンにつくります。 ワインのお供にもなる、気の利いたオードブルです。
調理時間:20分、分量4人分
-
トマト・チェッド ノワソース
ふつうのトマトがおしゃれなオードブルに変身します!ナッツとレモンをあわせることでとてもステキな一品に。 メープルシロップの穏やかな甘さがトマト本来のお味を引き立てます。 どなたでのできる簡単レシピです、ぜひ♪
調理時間:20分、分量4人分
もっと見る
先生情報 |
|
![]() |
森 由美子
クスパアワード2024 エリア賞
|
青山で料理教室、インナービューティー学・自然療法サロン主宰。 江戸時代から続く、薬草で人を癒す薬屋の家系。立教大卒業後パリ・コルドンブルー料理学校でディプロム取得。 現地で欧米人と日本人の体質差を痛感。帰国後30年かけ日本人の体質に合う食・生活習慣の見直し・薬草などで内面から整え、健康と美を叶えるメソッド確立。 受講生さんからは体調・肌が良くなったという声が多数。講演、各TV局の食関連番組出演も。 プロフィール詳細をみる |