レシピランキング(毎週日曜更新)

きゅうりのキューちゃん風漬け物

誰もが知っているこのお漬物。 「自分で作れるの?」との声も聞こえてきそうですが・・・ 手作り「キューちゃん」に挑戦してみませんか? とってもシンプル…

美味しそう:712件

 

お気に入り:51件

レシピ作成者

たしろゆきこ

  • びわのジャム

    ビワの甘さを活かしたジャムです。小ぶりのビワも簡単に皮を剥ける裏技でスルっとストレスなく簡単なジャムがお家でも作れます♪

    美味しそう:69件

     

    お気に入り:3件

    レシピ作成者

    よこやさとみ

    • よこやさとみ
    • 小さなキッチン
    • 短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。そ…
  • 日持ち1ヵ月(冷蔵)紫キャベツの甘酢マリネ

    お弁当作りしている方は必見♪ お酢を使っているから、めっちゃ日持ちする常備菜の作り方を公開します。 切って和えるだけだから簡単。 ノンオイルで作る…

    美味しそう:42件

     

    お気に入り:22件

    レシピ作成者

    岡部ゆうこ

  • 4

    • あんずの旬はとても短くて、 地域にもよりますが6月末から7月初めの2週間ほど。 手に入ったら、ぜひ作ってみてください。 タルトに入れても、アイスやヨーグルトに添えても。 コンポートは保存できるので、長く楽しめます。
    • 名田 緑

      イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE

  • 5

    • 熱中症対策に!夏バテ防止に!!スポーツドリンクでエナジーチャージ!混ぜるだけ!!慣れたら1分でできますヨ^^我が家では手作りスポーツドリンクのことをママエリアスと呼び、ママエリアス作って〜!とリクエストがあるので毎日作っています。
    • 食育料理家 かわなべあやこ

      お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)

  • 6

    • 真っ赤なアメリカンチェリー、 ぱくっといただくとそれだけで初夏を感じますよね。 ただ、乾燥や高温による鮮度の劣化が早いので、 たくさん手に入ったら ジャムやコンポートにするのもおすすめですよ。
    • 名田 緑

      イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE

  • 7

    • 旬の短い枇杷。そのままでおいしいのですが、庭木としても人気ですので、少し小粒のものをたくさん頂いたときなど、コンポートにすると保存もきき、おいしくいただけます。
    • Aya Hattori

      パンと焼き菓子 Applaudir アプロディール

  • 8

    • お子様からお料理初心者の方まで作りやすいレシピをモットーにしております。 梅の季節はやっぱり梅仕事! 梅の下処理をしたら、いよいよ漬けましょう。 梅の味噌漬。 梅干しのように、仕込みには時間がかからず楽です。
    • マユみそ

      手作り味噌*和の家庭料理「和ごころ食卓」

  • 9

    • バジルに松の実、にんにく、オリーブオイルをすり混ぜて作るバジルペースト、イタリアのリグーリア州ジェノヴァ生まれで、ペスト・ジェノヴェーゼとも呼ばれます。 香り高いバジルの葉が手に入ったらぜひ作ってみてください。 作り方はとってもシンプル。
    • 名田 緑

      イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE

  • 10

    • 柑橘の実をおいしくいただいたら、残った皮で作ってみましょう。 少し時間はかかりますが、できあがりは格別です。 このレシピでは甘夏を使ってますが、伊予柑やデコポンなどでも同じ要領で作れますよ。
    • 名田 緑

      イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE

スタッフイチオシレシピ

特集

最近チェックした教室open