ポーク・ストロガノフ風
by. よこやさとみ先生
豆乳とヨーグルトで作る『ポーク・ストロガノフ』。簡単に作れるバターライスと一緒にいかがですか?
材料 分量:4人分 調理時間:1時間
作り方
1
バターライスを作る。米をサッと洗い、水気を切っておく(15分以上水気を切る)。

2
玉ねぎ・にんじんをみじん切にする。

3
湯・コンソメを耐熱容器に入れ、電子レンジ500~600Wで1分加熱し溶かす。

4
フライパンにバターを入れ溶かす。

5
1・2を強火で1~2分炒める

6
5に3を加える。

7
沸騰したら、弱火にして蓋をする。12分炊く。炊きあがったら火から下し、蒸らしておく。

8
ポークストロガノフを作る。豚肉に、ナツメグ・ハーブソルトをよく揉みこんでおく。

9
玉ねぎは薄切にする。にんにくはみじん切にする。

10
きのこ類は石づきを取り食べやすくさく。

11
(A)を合わせておく。

12
フライパンに、バターを入れ7・8を炒める。

13
豚肉の色が変わりはじめたら薄力粉を加える。

14
全体を混ぜよく炒める。

15
(A)・コンソメを加える。

16
トマト缶を加える。

17
煮立たせる。

18
豆乳を加える。

19
全体を混ぜ煮立たせる。

20
ヨーグルトを加える。

21
全体を馴染ませる。器にバターライスを盛り、ポークストロガノフをかける。

★ 調理のコツ・ポイント
ポークストロガノフの味付けはお好みで調整ください。ヨーグルトは無糖を使用しています。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
豚薄切り肉の人気レシピ
-
スタミナ豚の生姜炒めとろろがけ
元気がない時におすすめ。ご飯の上にのせて、丼にするのもおすすめ。
調理時間:10分、分量1人分
美味しそう:5件
お気に入り:24件
-
フライパンひとつ❗️豚バラと大根の炒め物
ご飯が進む事間違いなし❗️炒めたら出来る、手軽な料理です😀 火の通りにくそうな大根は薄切りにする事で時短に❗️ たっぷり作って、常備しちゃいましょう💕
調理時間:20分程、分量4人分位
美味しそう:8件
お気に入り:14件
-
*豚肉のレンチン煮*
レンジで簡単🎶作り置きにもピッタリです😊
調理時間:20分、分量2人〜3人分
美味しそう:12件
お気に入り:9件
-
豚肉の味噌煮
切って、炒めて、煮るだけの3ステップ❗️出汁を使わず、手軽に作れる煮物です💕 味噌のコクが美味しさの秘訣😀
調理時間:25分(煮る時間含む)、分量3名分
美味しそう:9件
お気に入り:9件
コメント:1件
-
小エビと豚の練乳ポン酢
メインどうしになるものどうしを使って、揚げ焼きしたエビを豚で巻いて、練乳ポン酢で味付け。。堺のご当地食材、脂溶性ビタミンAが豊富な小松菜を巻きこんで、ジューシーな豚と相性バッチリな一品に仕上げました。
調理時間:30分、分量1人分
美味しそう:8件
お気に入り:9件