簡単❗️揚げ焼き春巻き✨
by. S先生
1
春巻きは切り物も調味料も多い💦し、炒めてからしまして、包むと時間もかかります。
今回は切り物少なく、揚げ焼きするので簡単❗️
大人も子供も食べやすいお味です😊
材料 分量:10本分 調理時間:30 分
作り方
1
材料はスーパーで買えるものばかりです!

2
エリンギは薄切り、カマンベールは10等分に切る(写真は間違えて8等分に切っちゃってます)

3
タマネギは薄切りにする。

4
エビは背わたを取り、殻をむき片栗粉で洗い臭みを取る。

5
ビニール袋にミンチと調味料を入れる。

6
よく揉み調味料をいきわたらせ、半分をボウルに取り出す。

7
ビニール袋に残っているミンチの袋の端を切り、春巻きの皮を5枚ひし形におき、真ん中にミンチを絞り出す。

8
⑦の上にカマンベールとエリンギをのせる。

9
⑥でボウルに残したミンチに③のタマネギを加えて、⑦と同様に5枚の春巻きの皮に等分して、④のエビを2尾ずつのせる。

10
ひし形においた春巻きの皮の、手前をミンチのかぶせる。

11
両サイドの皮を中側へ折り込む。

12
くるっと巻いて、小麦粉のりで止める。(小麦粉のり:小麦粉と水を混ぜ合わせる)

13
フライパンに油を2cmほどためて、火にかけ春巻きを並べ、色よくなるまで中火で焼く。

14
両面色よくなれば出来上がり。

★ 調理のコツ・ポイント
たっぷりの油で揚げても良い。
レシピ通り、少なめの油で炒め揚げするなら、
春巻きは平たく包み、中まで火が通りやすい形に
する。
ミンチにカレーパウダーを混ぜ込んでも良い。
召し上がる時は、好みでポン酢やケチャップマヨネーズをつけると良い。
このレシピへの感想
kitchen studioAの最新レシピ
豚肉の人気レシピ
-
和風ポークハンバーグ
材料をそろえて15分で焼き上がるハンバーグ。ミートボールにしてお弁当にも。
調理時間:20分、分量4個分
美味しそう:2件
お気に入り:32件
-
自慢の肉みそ♡
簡単につくれる肉みそ。 保存も効くし! アレンジもたくさん!! 豚ひき肉がお安い時に大量につくって保存しておくと、 何かとつかえて便利です♪
調理時間:10分、分量4人分
美味しそう:21件
お気に入り:30件
-
*レンジでチャプチェ*
春雨戻しなし! 洗い物も少なく、とっても時短!レンジでチャプチェを作ります😄 メニューに困った時のお助けレシピです!
調理時間:15分(加熱時間含む)、分量4人〜6人分
美味しそう:12件
お気に入り:11件
-
キャロットスコッチエッグ
【ビクトリノックス ペティーナイフ使用】 見た目も鮮やかで季節を問わず作れる一品です。 おかずや、サンドイッチの具、お弁当にもぴったり。うずらの卵でもかわいくできます。ペティーナイフを使用するとたまご断面がきれいに切れます! 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.9で制作されたレシピです。
調理時間:30分、分量8個分
美味しそう:3件
お気に入り:4件
-
すりおろしレンコンの肉団子
レンコンをすりおろして肉団子にしました^^
調理時間:30分、分量12個~16個
美味しそう:4件
お気に入り:3件