バスクチーズケーキ
by. sakata先生
8
混ぜるだけ❗️
スーパーで手に入る材料‼️
初心者さんも出来る✨
是非チャレンジしてみてください😊
材料 分量:直径18cmケーキ型1台分 調理時間:45分
作り方
1
ケーキ型にクッキングシートを敷き込む。

2
ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ、グラニュー糖を加えてさらに混ぜる。

3
②にサワークリームを加えて、混ぜる。

4
③に卵を1つずつ割り入れて、更に1つ卵黄のみを入れてしっかり混ぜ込む。

5
④に生クリームとバニラオイル、ハチミツを入れて混ぜる。

6
⑤を①の型に流し込む。

7
240℃に予熱したオーブンに入れて25分焼く。
8
オーブンから出して、粗熱を取り、冷蔵庫で一晩冷やす。

★ 調理のコツ・ポイント
オーブンはケーキを作る前に予熱をつけておきましょう❗️
電気オーブンの場合は240℃で設定してください😊
ゴムベラではなく、泡立て器でも作れます。
オーブンから取り出したら、粗熱を取ってから、型ごと冷蔵庫に入れて一晩冷やしてください。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
sakata |
辻調を卒業し、その後は辻調が経営するクッキングスクールに10年ほど、更に京都のクッキングスクールに15年ほど勤務をしておりました😊退社後に独立をし、2年前より自宅でのレッスンをしております。 プロフィール詳細をみる |
kitchen laboAの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
グルテンフリー・バスク風チーズケーキ
流行のバスクチーズケーキを、簡単レシピでグルテンフリーにアレンジしました。 少しだけ体に優しく、白砂糖不使用で米粉を使ってレシピを作っています。
調理時間:10分(焼き時間を除く)、分量約4人分
美味しそう:3件
お気に入り:10件
-
レアシュガースウィートを使ったクレームダンジュ
【レアシュガースウィート×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。 レアシュガースウィートを使用し、イタリアンメレンゲを簡単に作るふわふわクレームダンジュのレシピです。
調理時間:30分、分量8個分
美味しそう:143件
お気に入り:8件
-
バスクチーズケーキ
混ぜるだけ!でも、奥が深いバスクチーズケーキです♡
調理時間:50分(冷やす時間は除く)、分量15cm丸型
美味しそう:12件
お気に入り:8件
-
♪簡単ダイエットレシピ★いちじくのヨーグルトチーズケーキ★♪
先日ご紹介したレーズンナッツチーズケーキのアレンジパージョン。 いたって簡単なわりにおいしいのでいつも作り置き♪ ドライフルーツやナッツはよくかまないといけないので ココットひとつ分でも充分な満足感があります!
調理時間:5分(水切りする時間を除く)、分量4人分
美味しそう:16件
お気に入り:6件
-
Dolce・ティラミス
生クリームが残った時はティラミスを♪ カルボナーラを作った時におすすめ。 卵白消費も◯ 本場はカルボナーラもティラミスも生クリームを使わないから、ジャパニーズティラミス!
調理時間:15分、分量1台分
美味しそう:2件
お気に入り:3件