チキンとピーナッツのコルマ風カレー
by. 鈴木志麻先生
【アメリカ産ピーナッツバター使用】
コルマカレーはカシューナッツなどナッツのコクを生かしたマイルドなインドカレー。ピーナッツバターを使い、お手軽レシピにアレンジしました。
【アメリカンピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画でで制作されたレシピです。
材料 分量:4人分 調理時間:30分
作り方
1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、Aを合わせた漬けだれに半日ほど漬ける。
2
鍋に油を熱し、香辛料を炒めて香りを出し、玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒める。漬け込んだ鶏肉、パプリカを加えて炒め合わせる。
3
チキンスープ、トマトペーストを加えて煮立て、鶏肉が柔らかくなるまで煮込む。ココナッツミルク、ピーナッツバター、ガラムマサラを加えて全体を均一に混ぜ、塩で味を調える。
★ 調理のコツ・ポイント
・ヨーグルトに漬け込むことで、お肉が柔らかく美味しくな仕上がります。
・ガラムマサラの代わりにカレー粉やお好みのスパイスで。お好みによりカイエンペッパーやチリペッパーで辛味を足してください。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
鈴木志麻
レシピコンテスト2013 グランプリ
|
東京都出身。栄養士、消費生活アドバイザー、料理教室主宰。 栄養科を卒業後、食品メーカーでの品質管理、レシピ開発などのフードコンサルティング業務を経験。 “心のゆたかさと幸せな食空間”をコンセプトに、サロンでの料理レッスンのほか、イベント、勉強会などを開催しております。 https://cornucopia-salon.jimdosite.com/ プロフィール詳細をみる |
Cornucopiaの最新レシピ
鶏もも肉 の人気レシピ
-
油淋鶏(揚げ鶏の甘酢ネギソース)
油淋鶏は揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースの甘酸っぱいたれをかけた中国料理。いつもの唐揚げに飽きた時におすすめ。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:36件
お気に入り:55件
-
旬の野菜と鶏の黒酢あん
身体に優しい黒酢とたっぷり野菜がいただける、女性に人気の中華です。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:37件
お気に入り:40件
-
レンコンと鶏もも肉の味噌照り焼き
寒い季節には根菜を食べて体を暖めましょう^^
調理時間:30分、分量3人分
美味しそう:69件
お気に入り:38件
-
鶏もも肉のグリル、カリカリにんにく入りのソースで
皮付きの鶏もも肉を上手に焼き、お肉を焼いたフライパンを使って簡単にご飯によく合うソースを作ります。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:9件
お気に入り:38件
-
ピーナッツチキン
【アメリカ産ピーナッツバター使用】 ピーナッツバターの甘さとコクを活かした甘酸っぱいソースを、カリッと焼いたチキンと香ばしいピーナッツにからめました。 【アメリカピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:16件
お気に入り:25件