ショコラハート
by. まさちゃん先生
1
チョコレート生地にホワイトチョコチップやチョコチップを散りばめて
ハート型に成型します
材料 分量:4個分 調理時間:3時間
作り方
1
※印の無塩バターとチョコレートを一緒に溶かし冷やし固めておく

2
マークのついていない材料をよく捏ねる
3
2に1を入れてよく捏ね生地を伸ばすと指紋が透けるぐらいまで捏ねる
4
生地をまるめて30℃で60分発酵させる

5
長方形に伸ばし60gに俵型に分割して20分休ませる(ベンチタイム)

6
長方形に伸ばし真ん中に●をいれて包み縦に半分に折って真ん中に切り込みを入れて切り込みを入れた部分を開いてハート型に成型し40℃で60分発酵させる

7
180℃で10分焼成

8
焼きあがって粗熱がとれたらトッピングする。
★ 調理のコツ・ポイント
チョコレートは予めバターと一緒に溶かして冷ましておく
チョコレートは板チョコなどでもよい
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
まさちゃん |
2016年 モンディアル・デュ・パンLe concoursMi-Pro Des Ambassadeurs~セミプロ製パンコンクール 入賞 ル・コルドン・ブルーにてboulangerie de base修了 製菓衛生士 茨木市でパン教室26年 大手教室パン・お菓子師範 パンコーディネーター 日本デコずし協会 認定教室 子供会・PTAなどのイベント講師 プロフィール詳細をみる |
パンとおやつ茨木の最新レシピ
菓子パン の人気レシピ
-
チョコシナモンロールちぎりパン♡
人気のちぎりパン♪ 女子会やおうちパーティーにももってこいメニュー。 ご受講の皆様にお伝えしている成型の仕方で。 生地や中の具をアレンジして。 おいしいパンに仕上げましょう。 ちぎりパンレパートリー、 どんどん増やして下さいね!
調理時間:2時間、分量4人分~
美味しそう:13件
お気に入り:26件
-
ショコラ
ココア生地とチョコクリームにはクーベルチョコレートを入れるので濃厚で美味しいです。 コルネ型がない方でも作れる成型にしましたが、型があればチョココルネとして成型できます。
調理時間:160分、分量8個
美味しそう:10件
お気に入り:19件
-
バタークリーム*アングレーズタイプ
甘みあっさり、なめらかなバタークリームです💕 トッピングしたり、パンに塗ったり、ラムレーズンと混ぜてクッキーに挟んだり色々お楽しみ頂けます😀
調理時間:20分程、分量8㎝ココットひとつ分
美味しそう:6件
お気に入り:15件
-
ミルキーフランス
白焼きしたパンに手作りのとろ~りとしたミルキークリームを挟んで仕上げました。 生地とクリームに練乳を入れているのでとてもミルキーです。
調理時間:2時間分、分量10個分
美味しそう:5件
お気に入り:13件
-
ザクザクピーナッツスコーン
【アメリカ産ピーナッツバター使用】 フードプロセッサーで作るドロップタイプのスコーンです。 生クリームも不使用。生地寝かせも折込も不要なので、いつでも手軽に作れます。 【アメリカピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:20分、分量5ケ分
美味しそう:2件
お気に入り:13件