カオマンガイ
by. 佐藤 絵里子先生
13
日本でも人気のアジア料理。簡単な材料で、美味しくて、一度にたくさん作れるからでしょうか、タイ、ベトナム、シンガポール、マレーシア、台湾に同じ料理があります。
材料 分量:6人分 調理時間:30分
作り方
1
鍋にAを煮立て、鶏もも肉を入れ中火にする。沸騰したらアクを取り、弱火で20分ゆでる。そのまま冷ます。
2
鶏を取って、ゆで汁をこす。
3
米を軽く洗いザルで水気を切る。(タイ米は浸水不要)
4
鍋(または炊飯器)に入れ、ゆで汁600ccを加え、①のパクチーの根やにんにくを入れ、普通に炊く。
5
器にご飯をよそい、鶏肉を1㎝幅に切って盛り付ける。胡瓜、香菜、海老せんべい、ゆで卵、カオマンガイソースを添える。
★ 調理のコツ・ポイント
カオマンガイソース→国、お店によって違い、何通りもあります。専用ソースやスリラチャなどカルディなどで市販されてます
* 簡単ソース→スウィートチリソースとニョクマムを同量で合わせる。
* 特製ソース→砂糖、すりごま、ゴマ油、醤油 、酢 、ナンプラー、オイスターソース、レモン汁、スイートチリソース、ネギみじん切り各大さじ1、にんにく、しょうがすりおろし各小さじ1
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
佐藤 絵里子
クスパアワード殿堂入り
|
関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国のお料理を探求。 その後、カナダやアメリカに住み、お料理を学ぶ。2014年3月自著のレシピ本「ふるまいレシピ」出版。 プロフィール詳細をみる |
春夏秋冬 HITOTOSEの最新レシピ
鶏もも肉 の人気レシピ
-
油淋鶏(揚げ鶏の甘酢ネギソース)
油淋鶏は揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースの甘酸っぱいたれをかけた中国料理。いつもの唐揚げに飽きた時におすすめ。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:36件
お気に入り:55件
-
旬の野菜と鶏の黒酢あん
身体に優しい黒酢とたっぷり野菜がいただける、女性に人気の中華です。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:37件
お気に入り:40件
-
レンコンと鶏もも肉の味噌照り焼き
寒い季節には根菜を食べて体を暖めましょう^^
調理時間:30分、分量3人分
美味しそう:69件
お気に入り:38件
-
鶏もも肉のグリル、カリカリにんにく入りのソースで
皮付きの鶏もも肉を上手に焼き、お肉を焼いたフライパンを使って簡単にご飯によく合うソースを作ります。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:9件
お気に入り:38件
-
ピーナッツチキン
【アメリカ産ピーナッツバター使用】 ピーナッツバターの甘さとコクを活かした甘酸っぱいソースを、カリッと焼いたチキンと香ばしいピーナッツにからめました。 【アメリカピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:16件
お気に入り:25件